• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月31日

何か違う!

今日、帰宅すると駐車場に大きなゴミ袋が2ヶ!
何だろな位に思っていたら何と「芝」でした。
女房が見かねて「芝刈り」した様です。
全然、手入れしてなかったので・・・。
庭のグミの木を見ると「赤い実」が沢山生っていました。
これが又美味しいんですよ。
摘み食いするのに丁度良いんです。
遊びの合間に一つまみ!
早く食べないと腐ってしまう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/05/31 20:41:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2006年5月31日 20:56
うちの近くにもありますが一寸食べるのはいいですが流石に多すぎて直ぐあきちゃいます(笑)
コメントへの返答
2006年6月1日 18:14
家族4人でチョコチョコ摘み食いしてます。
無農薬、肥料なしの純です。
2006年5月31日 21:16
へぇ、美味しそうですねぇ♪
私の家にも似たようなのありましたが、グミではなかったです。何やったやろ~(^^:;
コメントへの返答
2006年6月1日 18:19
グミは良いですよ。
苗が¥300位でほっぽても5年でこの位になります。
ちゃんと手入れすればもっと実がなるのでは?
2006年5月31日 22:35
うちの近くにもあったような・・・^^
ってさすがにこれだけを全部食べようとすると飽きちゃいますよね(汗)思う存分食べちゃってくださいね!
コメントへの返答
2006年6月1日 18:21
庭でドッチボールしたり竹馬で遊んでりした時に「パクパク」食べてます。
2006年5月31日 23:44
多かったら、果実酒にしましょうか?
なかなか美味しい味に仕上がるかも?
コメントへの返答
2006年6月1日 18:23
そういう方法もありますね。
でも食べちゃうからな?
ためそうかな?
2006年6月1日 18:54
これってリンゴのような味でしたっけ??
コメントへの返答
2006年6月1日 19:58
りんごと言われればそうですし。
曖昧な返事ですみません、すごく甘いです。

プロフィール

「@横須賀乃オヤジ よろしくお願いします( ^)o(^ )」
何シテル?   01/05 20:02
☆我街を昼夜問わずウロウロしているオヤジです PCは難しいですし専門用語も分りません。 自分の言いたい事を文章にするのが下手ですので御理解を。 誤字・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NRS 
カテゴリ:その他
2009/02/15 17:29:56
 
桃尻桃子 
カテゴリ:その他
2008/12/20 21:05:38
 
首都高 
カテゴリ:その他
2008/12/20 13:10:03
 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
新しく来ました。
日産 モコ 日産 モコ
ちょい乗り用に購入。 納車待ち状態
ローバー ミニ ローバー ミニ
金を自分的には掛けすぎました。 鎌倉の店でマフラー等、作ってもらいました。 ホイルも特注 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
オヤジⅡ号車

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation