• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuzoのブログ一覧

2021年08月29日 イイね!

ATF交換に行ってきました(^^)/

トルコン太郎のコミヤオートさんでやってもらいました。

やっぱり、マフラーと車体を繋いでいるステーのボルト外すのに
大変そうでした。片方はグラインダーで切って外しておりましたね。
何となく、そうなるんじゃないかなと思って、トランクから次々と
出てくる交換部品、持ってきて良かった。ドレンプラグは忘れたけど、
マフラーのボルトを含めて、コミヤオートさんでも用意されておりましたね。

1度目交換で9.4L使いましたが、なんかまだ濁ってるATFでしたので、
2度目交換行って、綺麗なATFになりました。(整備手帳掲載予定)
あとはATFの油量調整して施行完了です。
ボルト外すのに30分くらいはかかりましたので、合計2時間くらいかかりました。
WEBでも
過走行車の作業時間約120分 ※5万キロ以上走行車ミッション内洗浄
と書いてありますのでほぼ予定通り!いいですね。
レクサス GSE35は初施行と聞いておりますので、そのうちWEB載ると
嬉しいですねw

直前に雨が降ったので、気温が上がらなくて良かったです。

AISIN AFW+で交換してもらったので、アタッチメントの工賃入れても
3諭吉ぐらいです。お手軽でいいです。自分でやったら、ボルト外すところで
疲れてしまいますね。
事前に用意したステーやボルトを使っていただいて、うれしかったです。
次回ATFオイルパンを交換するときは、新しいボルトなんで楽そうです。


Posted at 2021/08/29 15:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | NEW IS整備 | 日記
2021年08月27日 イイね!

さて、オイル交換のDIY用の準備がほぼ出来たかな?

工具やら用具やらいっぱい買ってしまいましたが、肝心のオイルを調達するの忘れてました。
何を入れようとしてたんでしょうか?
我ながらアッパレでした!

そこら辺にあるオイル使わず、買いましょう!
モービル1かな。
Posted at 2021/08/27 20:20:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | NEW IS整備 | 日記
2021年08月26日 イイね!

新型ESは、最新鋭のAVS採用!?

新型ESのF SPORTに新型のアクチュエーターを用いた最新鋭のAVSを採用されているようです。
減衰力の低減や可変幅を拡大することで上質な乗り心地と操舵応答性の向上を両立しています。

実物は見ていませんが、ショックアブソーバの減衰力を切り替えるアブソーバコントロールアクチュエータなるものが、ショックの上じゃなくて、下側についてます。驚き!!

更に、このアクチュエータの圧力をコントロールするのがリニアソレノイドで、この可変能力が、650段階です!
また、すごいものを出してきましたが、制御が大変そうです。
うちのISは9段階です。時代の進化を感じますね。

少し残念なのが、このAVSは、Version LやノーマルESには付かないんですね。
購入する人は要注意ですね。
Posted at 2021/08/26 14:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月24日 イイね!

オリンピックナンバー取ってきた!

軽自動車用ですけどね。
図柄ナンバーは、現行のペイント式ナンバーとは違い、樹脂シートを使用しているので、ワックス等のコンパウンド材は使ってはいけないです。
貰うまで知りませんで(笑)



オリンピックマークとパラリンピックマークの2種類貰えるので、どちらを前にするか決めて付けます。
Posted at 2021/08/24 12:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | スペーシア | 日記
2021年08月17日 イイね!

ATFのオイルパンの中のマグネットの数は、AWD車は6個!

タイトルの通り、ATFのオイルパンの中のマグネットの数は、
AWD車(GES35)は6個あるみたいです。

GSE30は、同じマグネットが3個
GSE31は、品番違いますが、3個
です。
オイルパンの形が違うのは分かりますが、6個あるのは見たことないです。

修理書見ると、やっぱり、このトランスミッションだけ6個ついてます。
フォワードが2つ
ミッドフィルダーが1つ
ディフェンダーが3つ
という形ですね。
なぜ、こんなにマグネットがいるんでしょうか??(笑)
Posted at 2021/08/17 15:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | NEW IS整備 | 日記

プロフィール

「[整備] #フロンクス メモリーナビ更新(地図更新のみ) https://minkara.carview.co.jp/userid/162840/car/3708651/8329140/note.aspx
何シテル?   08/12 09:48
レクサスIS 250AWDを乗り続けてます。 最近、GR86遊んでます。FRのMTでISとはかなり違いら意外と面白いです。 皆様よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

123 4 5 6 7
89 10 1112 13 14
1516 1718192021
2223 2425 26 2728
293031    

リンク・クリップ

[スズキ スペーシア] フロントドアスピーカーの交換と簡易デッドニング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 17:34:07
[トヨタ GR86]トヨタ(純正) 電子技術マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 21:43:25
[トヨタ GR86] フィルタで油圧は変わるか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 21:35:20

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2013年10月19日納車完了 2013年式のIS250AWD Ver.Lです。 NAV ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年11月30日納車完了 2023年式のGR86 RZ 6MT 形式:3BA-ZN ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
2025年10月11日納車完了(8月5日発注) 旧スペーシアの入れ替え スペーシア H ...
スズキ フロンクス スズキ フロンクス
2025年5月25日納車完了 (2024年12月下旬注文、2025年4月下旬登録) フ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation