• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月30日

■SSパーク走行会2009冬の陣■開催決定のご案内。

このブログやメールでの走行会開催に関する日程調査にご協力いただきました皆様、大変ありがとうございました。
ご参加を検討なさっている方の多くが29日ならご参加可能だったので、そのまま予約をさせていただきました。
皆様の参加表明をお待ちしております。^^


■SSパーク走行会2009冬の陣■
日時 2009年12月29日(木) 8:00~ゲートオープン予定
場所 SSパークサーキット 内 ターマックコース
費用 ドライバー1名あたり 1万円+保険料500円

スケジュール(未確定)
 8:00~ ゲートオープン→受付→各自走行準備
 8:50~ 2F会議室でミーティング
 9:00~ タイムアタック開始
       ※タイムアタック概要 その①その②
      完了後『午前周り』走行開始
 12:00~ クローズ&昼食(朝、注文できます、後述)
 13:00~ 『午後周り』
 15:00~ クローズ(予定/延長の場合もあり)
 16:00  完全撤収

--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*-- (200911122331 更新終了)
新メンバー表はこちら

●Official枠(表明順)
① ヲイラ
② チームH川主宰+同行2名(未決定)

●エントラント
① 零「れい」
② チョンバ
③ 雨男563
④ 雨男系SG5
⑤ ekenGRB
⑥ (元)車内紹介S201
⑦ 車内紹介BH5かちょ~
⑧ ネッツなのに、GDB
⑨ よねちゃん
⑩ あきら@爆走
⑪ some3
⑫ さとちゃん
⑬ アキバ系しゃちょ~



●検討中(決まり次第ご連絡をお願いします。)
① けんしろ~
② 車内紹介GRB(OKそう)
③ めろん♂(難しそう)
アキバ系しゃちょ~(火曜のお仕事次第:ないらしい)参加に異動。
some3参加に移動。
⑥ ネッツなのに、GDB系ミラージュ
⑦ SAもなもな
⑧ TKS@GD








●残念ながら不参加
① 医務室
② 雨男系EG6
③ どんぐり(元)S15
④ マチキンGC8
⑤ 司令塔GC8
⑥ まっちゃん555










--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--

さて、前述したとおりSSパークでは昼食の時間に合わせて温かいお弁当が食べられます。
朝の受付時に一緒に注文を受け付けますので、宜しければ一緒にご注文ください。
オーダー可能なメニューは以下の4つです。

カレーライス 500円
中華丼 600円
焼肉丼 600円
牛丼 600円

そろそろ常連の証として「牛丼」と「焼肉丼」の区別ができるように両方のオーダーはいかがですか?^^

また、ゲートオープンについては通常エントラントは8時、オフィシャルのみ7時半とさせていただきます。
入場したら即、受付を2階会議室で完了させてから走行準備に入ってください
エントラント・見学者いずれも、全て入場後すぐに受付を済ませてください
で、受付が済んだら走行準備、8:50にドラーバーズミーティングを行います。

※ちなみに7:30入場できる方は以下の通りです。
①ヲイラ
②チームH川主宰(未確定)
③雨男@563

こちらの方は受付設営→受付などをお手伝いいただこうと思っております。
申し訳ございませんが、ご協力の程宜しくお願いいたします。


今回も『趣味モータスポーツ』啓蒙を目指して、ち~さいながらも頑張って活動して行こうと思います。^^
初心者の方から、ソコソコの方まで(勿論、上級者も歓迎ではあるのですが^^)ご検討下さ~い。

--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--


なお、冬の走行会に関して懸念される『雪』についてですが、今まで約10年間で60回近くの走行会を開催して参りました。
雪を心配される中で、朝イチに会場に辿り着けなかった事は今までありませんでした。
また、開催中に雪で『スタッドレス無しは帰った方がいい』勧告を出したのが1回ありました。
あとは、パラパラと舞っている位で走行に影響が出る、と言うことはございませんでした。
エントラントの半数(チョイ)はスタッドレス無しで現地入りをしております。
私はさすがにオフィシャルなのでスタッドレスを履いて行ってますが、帰りは基本的にドライタイヤで帰る事が多いですね~。
あっ、家族旅行を兼ねて終了後にお口に行く場合はスタッドレスに交換しておりますが……。
…てな感じで、思ったよりは雪の被害は少ないと思います。

参加・不参加表明ついでに常連の方は冬の走行会の雪レポートもご回答いただけると幸いです。^^
それでは~。
ブログ一覧 | 走行会 | クルマ
Posted at 2009/10/30 12:18:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年10月30日 17:23
おっ……。一番乗り。。。^^

今回も参加させていただきます。
宜しくお願いしま~す。^^
コメントへの返答
2009年10月30日 18:40
一番乗り、ありがとうございま~す。

タイムアタックのリザルトも一番乗りでありますよ~に。^^
2009年10月30日 20:58
参加します。

雪の中のサーキットも楽しかったりしますが。

雪で高速が閉鎖されるほど降らなければ何も問題ないのですが。(スタッドレスタイヤで往復してます)
コメントへの返答
2009年10月30日 23:03
宜しくお願いしま~す。^^

そうだ、アウトドア用のイスをプレゼントするのを忘れないようにしなければ……。
直前に声を掛けていただけると、忘れる確率がちょっと減少します。^^

私もスタッドレスの画策をしなければ……。
2009年10月30日 22:20
毎度参加でございます。

今回も前日は宿泊して万全を期したいと思います(笑)。

仲間の白SG5さん、赤EG6さんは確認中です。
コメントへの返答
2009年10月30日 23:04
ありがとうございます~。^^

んま、ほぼ標準装備のように思っておりますが……。
で、明日来るんでしたっけ?
落ちしておりま~す。
2009年10月31日 22:43
ども~っ!!
29日、了解です。
ウチの会社、いつから休みなんだろ。。。
まぁ、何とか調整しますっ♪
コメントへの返答
2009年11月1日 0:03
んじゃ、検討中にエントリーしときますネ。^^
スーパーカメラマンはいらっしゃるのかなぁ?
2009年11月1日 22:22
今年も参加させていただきますー。

例年、スタッドレスで現地入りしていますけど、ノーマルタイヤでも全然問題ないですね。
1度だけ、午後から雪で大変だったことはありましたけど、スタッドレスを持っていなくても9割は大丈夫でしょう!

私はタイヤがもったいないので、一応スタッドレスを履いていく予定です。
タイムアタックコースが覚えられるか心配(;^_^A
コメントへの返答
2009年11月2日 8:04
こんにちは~。

ありがとうございます、エントリーさせていただきました。^^

ぜひぜひよろしくお願いしま~す。^^

プロフィール

「[整備] #ミラバン BP5用ETCビルトインカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/162854/car/3594589/7798406/note.aspx
何シテル?   05/18 07:54
「しゅう。」でございます。。。 ご存知の方はご存知かと。。。 お仕事は一般的な『クルマ屋さん』です。 ただ、経歴上ほんのりモータースポーツ寄りな感じに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年の走行会もナカナカ悩ましい…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 23:31:10
昨今のもろもろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 08:26:28
フロントガーニッシュのスケール除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 01:14:46

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
売却の相談を受けて、価格を聞いたらウチの車にしてもいいんじゃないかと急遽入れ替え。 ほん ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
久々のダイハツ製。 でも、六連星のマークが付いてます。 K's Spoptsさまのご尽 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ビンボーなのでスマートリヤビューミラーは付けてません。 現段階の「走る実験室」計画は ...
スバル R-2 スバル R-2
有難いお話を頂戴しまして、所有することになりました。 そして、有難い仲間のサポートを賜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation