• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Guuのブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

j51wa-フィルム

xに乗る事にした。

プライバシーフィルムを貼り,
磨いてもらうために一週間ほど近くに預けることにした。

人はいい。信用するしかない。

費用対効果はいかほどだろうか?
Posted at 2009/07/12 19:06:25 | コメント(0) | j51wa | クルマ
2009年06月20日 イイね!

j13kb-試乗

岡山で合流し目的地へ向かった。
xjに試乗できる機会もないだろうから,同行した。j13kbを引き取りに。

店に到着し,「彼」は名刺交換後,書類の確認をした。さすが手際が良い。
ちなみに,店には数名のお客様がおり,どこかとの差は著しい。

こだわりがある人だ。以前から言っていた。買うならこれだと。
現車を見ていない。webで見て注文したのだ。(カタログショッピングだ。)
先方の評価が良かったらしい。即決だった。

始まりは,たしか,05/31だった。私が,x-type sov.を探している電話をした。
この日「彼」は先方に電話した。06/02に先方の評価を聞き注文した。
sovereign 3.2-v8, 16,900km,アスペングリーン。

実際とても程度が良かった。内外装目立つキズ無し,汚れ無し。
メンテナンスも記録簿で把握できた。すばらしい中古車である。

信用第一である。燃料も入っている。サービス完璧。

私は約100kmだけ運転させてもらった。
静かで,エンジンのざらつきも感じなかった。

しばらくしたら,「彼」は新たに車庫を作るらしい。
数年前に2台分作っていた。また,独りで作るのだろう。


「彼」がこの時所有していたのは,x-type 3.0 seだった。
シートが好き(コノリーには劣る…)で,できれば手放したくないと。
維持できるなら,乗って欲しいと。先ずは乗ってみることにした。
乗る場合の条件は,支払までに期間を有することとした。


この旅は良かった。「彼」と旅をしたことはなかった。良い思い出だ。
そして,私もいつか xj が欲しいと思った。新しいモデルが良いのだろうが,
こだわりからするとx308が良いようだ。故障が少なければ…。
無理だ経済力がない。部品があれば,直せるというのならば所有できるだろうに。
Posted at 2009/06/20 23:09:23 | コメント(0) | j13kb | クルマ
2009年06月18日 イイね!

j51wa-診断

機械的な異常なし。
様子を見る事にする。

やはり8,400円なんですね。
7upと同じです。
Posted at 2009/06/19 22:54:34 | コメント(0) | j51wa | クルマ
2009年06月13日 イイね!

j51wa-燃費

「彼」は一般道を自走してきた。
交通事故による,途中2時間ののろのろ運転を
クリアして,277km。満タン法で9km/L強だった。
wgnc34と変わらない。
Posted at 2009/06/14 07:39:48 | コメント(0) | j51wa | クルマ
2009年06月13日 イイね!

j51wa-警告灯

j51waはどんなものか試そうとドライブしました。

と,その前に,過去ベクトラ(xh180)に7年乗りました。
いくつかトラブルもありましたが,外国車いいです。
特に高速道路は絶品でした。もちろんフラッグシップが良かったのですが。

さて,さすが外国車,剛性がしっかりしています。
あのドアの厚み。英車でも厚いことを知りました。
そして見切りも良く運転し易い。いいです。

もったいないくらい程度も良く,内外装ともに,とてもきれいです。

ただ,いつも心配なのは,どうも
「彼」のもとを離れると,国内外車問わずトラブルが発生します…
xh180も,よく警告灯は点灯するし,走行中エンジンストールするし…
怖くて独りでは乗れない,との天の声もあり,結局国産車にしました。

高速道路でクルーズコントロールを試しました。これもいい。
一般道では何ともなかったのですが,高速道路で一回目の使用で,
警告灯が点灯。一旦停止し,再始動。消灯し何ともありませんでした。

さて,ちなみに,ミッションの交換は1本くらいと,聞いたことがあります。
本当に故障だと嫌ですね…
外国車。故障と修理が…。だから,それでも,好きな方,
裕福な方でないと維持できないのかもしれません。

その点,国産車はまだ安心ですね。やっぱり,wgnc34がいいかな。

でも,外国車に一度でも乗ってしまうと,
「箍がはずれる」。言い過ぎかもしれませんが。

乗り続けると情がうつるのですが,再び天の声が。
高価なのに,UVカットでは無い。ステレオもさえない。
では,一体どこをどうしたらこんなに高価になるのか?

ということで,天の声は却下?
Posted at 2009/06/13 17:10:46 | コメント(0) | j51wa | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #アイシス Vector 4Seasons Hybrid 205/55R16 http://minkara.carview.co.jp/userid/162856/car/2279910/8460257/parts.aspx
何シテル?   05/14 12:02
登録してみました。 追々記入したいと思います。 燃費記録は消費税別で記載しています。 基本は(ハイオク車でも)レギュラーガソリンです。 (きちんと走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ Swish スズキ Swish
2020/06/29 new アドレスから乗り換えました。
BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
201* model(2013 or 14),GT Sports 2019/03 use ...
日産 エルグランド エルちゃん (日産 エルグランド)
約11万キロ。
ミニ MINI Clubman くま部 (ミニ MINI Clubman)
2013 model with mint pkg and kuma. (追記) 現在( ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation