• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月23日

DC5のテールライトの外し方って???

DC5のテールライトの外し方って??? 発作ブロガーのらけっとです・・・(爆)

あるものを購入したので(バレバレ(^^;))取り付けようと思ったのですが・・・
とっ取れない!!リアバンパー外さないとダメなんだっけ??
連休前には付けたい~~っ!!
ブログ一覧 | 疑問 | 日記
Posted at 2006/04/23 23:46:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

Ninja400ウサピョンとお別れ…
nobunobu33さん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

この記事へのコメント

2006年4月23日 23:47
確か、リアバンパーを外して
ランプ下にボルトがあるような気がしました。

私もテールをはずしたことが無いので良く分かりません(笑)
コメントへの返答
2006年4月23日 23:57
ありがとうございますm(__)m
やはりそうですかーどうりで外れないはずですね(>_<)
危うく壊すところでした(^^;)
バンパー外し・・・大変そうだなぁ・・・
2006年4月24日 0:01
こんばんは~
あっ、僕も最近外そうとディーラーでちょうど
外し方を聞いてきました。
927さんのコメントに対抗するみたいで申し訳ないんですが
リアバンパーははずさないでOKです。
リアの後ろのほうの内装は剥がさないといけないらしく、
それが外せれば、テールが止まっているネジ数箇所を外します。
それともう一個、白いプラスチックみたいなやつも外さないと取れないらしいです。
それが出来れば、ごそっと抜けるらしいです。
うちは内装剥しはしたんですが丁寧にやろうと、今日内装はがしの道具を買ったのでラケットさんも買われるといいかもしれません。
失敗すると破壊してしまいますww
コメントへの返答
2006年4月24日 0:40
こんばんはぁ~ヽ(´▽`)/
フムフム、バンパー外さなくてもいけるんですかー
ライトのボルトは4本(片側)外せたんですが、
白いプラスチックなるものが見当たりませんでした(T^T)
内装の裏に隠れてるのかな??
探してみます(^_^)v
内装剥がしツールはドアライニングを壊した後に買いましたw

プロフィール

「(:D)┼─┤」
何シテル?   06/10 18:38
インテRに乗ってるけどマッタリ人間です。 反応が鈍いので会話に乗り遅れることしばしば・・・ ゆるゆるサイコーo(≧∀≦)o
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

楽しいCGお絵かき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 20:14:37

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
外観はホイールとミラーくらいになりました。 来年は見えない部分のポテンシャルアアップを図 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
6年位乗ってました。とても良い車でした。 ビルシュタインサスやBBSが最初から付いている ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation