• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らけっとのブログ一覧

2006年08月06日 イイね!

ステッカーちゅ~ん

ステッカーちゅ~ん少しアクセントが欲しかったので貼ってみました。

貼ってて思ったのだけど、抜き文字タイプの透明フィルムって2枚合わせになってるんですが、正しい貼り付け手順ってあるのかな??失敗はしなかったけどキニナル・・・
Posted at 2006/08/06 22:43:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年07月18日 イイね!

’06SPEC最終形へ・・・

’06SPEC最終形へ・・・またもや1ヶ月ぶり。。。。少し更新アップしたいもんですね(>_<)

つっかえ棒、レーダーをつけ後一つで今年のバージョアップが完了します♪今年はこれで終了っぽいです。ディーラー入院は1週間くらいになりそうです(T^T)
来年は消耗品の交換で出費が重なりそうなので暫くは'06SPECで停滞しそうです(T^T)
'07はドライビングスキルアップに走るしか・・・
出来上がったら御報告しま~~~し♪


最近オフ会禁断症状が出てます。。。(^^;)
Posted at 2006/07/19 00:23:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年06月04日 イイね!

私だけでしょうか~?

私だけでしょうか~?今日何気なくインテを見ていたら、こんな傷を発見してしまいました\(◎o◎)/!

ボディのねじれでガラスハッチと当たっているような感じです・・

剛性アップ必要っぽいです(>_<)

自分だけなのかなぁ~~??

バー入れてない方は要チェックかもです

さて何入れようw
Posted at 2006/06/04 22:17:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年05月27日 イイね!

ナビが逝ってしまいました・・・_| ̄|○

ナビが逝ってしまいました・・・_| ̄|○今日は朝からドライブに行ってたんですが・・・
途中でNAVIが動かなくなっちゃいました・・・
先週の休みに同じ画面が出て、それから動作が遅くなって「おかしいなぁ?」って思ってたんですが、今日遂に起動もしなくなっちゃいました・・・リビングキットでも同じ症状なので恐らくHDD自体が原因ぽいです。方向音痴なので暫くは遠出できなそう・・・_| ̄|○

復旧しましたって画面に出ていますが復旧しません (▼、▼X)
Posted at 2006/05/28 03:15:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年05月15日 イイね!

危ない・・・・( ̄□ ̄;)!!

危ない・・・・( ̄□ ̄;)!!とあるコンビニ駐車場の風景です。
普通に何気ない感じですが・・・・
バンパーギリギリです(゜□゜)ぎょぇ
ローダウンしていたと思うとゾッとします。。。

『コンビニの車輪止めなら大丈夫』と思い込んでいましたが、安心できません・・これからは前から入れる時はバンパー手前で止める様に心がけようと思いました。
Posted at 2006/05/15 01:32:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「(:D)┼─┤」
何シテル?   06/10 18:38
インテRに乗ってるけどマッタリ人間です。 反応が鈍いので会話に乗り遅れることしばしば・・・ ゆるゆるサイコーo(≧∀≦)o
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

楽しいCGお絵かき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 20:14:37

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
外観はホイールとミラーくらいになりました。 来年は見えない部分のポテンシャルアアップを図 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
6年位乗ってました。とても良い車でした。 ビルシュタインサスやBBSが最初から付いている ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation