• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アリアスのブログ一覧

2013年02月26日 イイね!

傷を舐めていただき…

先日のこの件で、心の傷を舐めて(?)いただき、ありがとうございましたw

まぁ本人的には「まぁ、どこかの誰かにコツンとしてもらえばいいかw」と獲物を探して徘徊してましたがwww

なんて冗談はさておき…
とりあえずオクを見たり、修理してくれそうなところを探したりしました結果…


なんか馬鹿デカイ箱が届いたぞ?


何が出るかな、何が出るかなw



って事でゲットしてきましたwww

送料込みで新品の3割弱で入手してきましたw
傷は多少あるのも納得済みなので良しとしましょうw

週末は仕事だから、空いている時間を見つけて工場長のところに行ってくるかなw
Posted at 2013/02/26 21:10:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年02月25日 イイね!

仙谷元官房長官「アベノミクスはエネルギー問題で頓挫する」

仙谷元官房長官「アベノミクスはエネルギー問題で頓挫する」安倍政権発足から2カ月、円安が進み、株価も一時、1万1500円を超えるうなぎのぼり。しかし、「陰の宰相」と呼ばれた民主党・仙谷由人元官房長官(67)は、「アベノミクス」や安倍政権の弱点をジャーナリストの田原総一朗氏との対談で指摘した。

仙谷:アベノミクスの決定的な欠陥は、日本はエネルギー資源のない国だという大前提が抜け落ちていることです。金融緩和で円安になり、輸出産業がもうかることで名目GDPが増加しても、逆に海外から購入する燃料費はかさんでいく。私は「ガソリン代が2割上がっても大丈夫ですか、100円ショップが120円ショップになっても大丈夫ですか」と国民の皆さんにお尋ねしたい。一つ間違うと大変なことになりますよ。(後略)
******************************

        ____
     / \   /\  キリッ
   / (ー)  (ー)\   
  /   ⌒(__人__)⌒ \ 「ガソリン代が2割上がっても大丈夫ですか、
  |      |r┬-|    |  100円ショップが120円ショップになっても大丈夫ですか」 
   \     `ー'´   /  と国民の皆さんにお尋ねしたい。一つ間違うと大変なことになりますよ。
  ノ            \
/´               ヽ


         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o       ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒) :::::⌒(__人__)⌒:::\      /⌒)⌒)⌒) だっておwwwwwwwwww
| / / /      |r┬-|    |   (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒).    | |  |   /    ゝ  ::::::::::/
|      .ノ     | |  |   \   /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l


         ____
       /      \
      / ─    ─ \  
    /   (●)  (●)  \ ガソリン代が2割上がったからって、
    |      (__人__)     |   なぜ100円ショップが120円になるんだよ?
     \    ` ⌒´    ,/  って言うか別にてめーが心配することでもねーし、
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ    100円が120円になっても利用する奴は利用するよw
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |




そもそも何一つ公約を実行できなかったお前が言う話でも無い。
さっさとハロワに行って仕事探せよw


     // 1  . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
    / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
    j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
    l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
    |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
     ヽ。ハ^rぅ' 丶 `   ノ', く } }:.ol゚ o
    。  `ハ 。  {ァ´ヽ     ,ー o':.へl  このスレにお医者様は
      ゚ ´ノi\  ー'   ィ:;:.ィ/|/゚ 。  いらっしゃいませんか??
   。 o  。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
         / ̄ヽ \/ll  }l}`'^'ト、  
          /   ::Y77l  j l    !_`7
        l, ---::、〉 jl  l   ハゝ-i
        ヽ    Vi    }  ,' ノ, ー_ヽ
          }  , -‐ァl  ノ  / レ´,.- j
        j イ   !l /   /  ハ -,.く!
2013年02月25日 イイね!

自民党政権は長くは続かない…民主・岡田氏

自民党政権は長くは続かない…民主・岡田氏民主党三重県連は23日、党本部から海江田代表を招いて津市のホテルで定期大会を開き、「政権運営の経験と反省を踏まえ、地域をくまなく歩いて国民の信頼を取り戻す」などとする大会決議を採択した。

大会には党員ら約190人が出席。海江田代表は24日の党本部大会で決定する党綱領について、「これまで、生活者、納税者、消費者の立場に立って政治を行ってきたが、そこに新たに『働く者』を加えた」などと説明した。

あいさつに立った岡田克也・県連代表は「与党として行った社会保障と税の一体改革は評価されるべき。自民党政権は長くは続かない。国民の期待に応えられるのは民主党だ」と語った。

続いて議事にうつり、夏の参院選に向け、連合三重や県議会最大会派「新政みえ」と協力して政治活動を進めることなど、今年の活動方針を決めた。

(2013年2月24日11時53分 読売新聞)
************************************************

     ( ⌒⌒ )
       | | |
      ___, - 、どうせまた頭が逝かれた事を言ってるんだろ?
    /  ___)
   /   |   ノ  i                , ──- 、〟
.   i   __|     (・|                /____  ヽ
   |  (      ○             |ノ-、 -\ |  |
   ヽ/ /⌒ヽ__つ            |  ・|・  |─ |__/ パパ聞いてよ。
    _|  |二⊃       (^ヽ、       | -o - ′  )  またジャスコがバカ言っているんだよw
   | \ ヽ──、    (⊃`ヽ)       !└── ⌒ヽ /   
  /   \ ̄j ̄\/\へ  ノ        ヽ、ヽ__ノ/
  |     `7       \`>           /|/\/\


>「与党として行った社会保障と税の一体改革は評価されるべき。自民党政権は長くは続かない。国民の期待に応えられるのは民主党だ」

      ____
    r、/  ⌒ ⌒ \
    |.l1 (● ) (● )ヽ  えっ?
   .|^ )  (__人__)  |
  .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
  /  イ         イ7 _/
  {__/\        ヽ {


>「与党として行った社会保障と税の一体改革は評価されるべき。自民党政権は長くは続かない。国民の期待に応えられるのは民主党だ」

    /___ .-┴-.   ──,.   /   .  -┼─``  ー--、.i   、  __ 
  /|  □|  二      /   / ,-,     / -─  ,     |   ヽ      ヽ
    |    亅  口 つ.    ヽ_  ι'  し'   / ヽ_.  ヽ__.ヽ/   '    _ノ
                                               , -――- 、
                                              /       ヽ
.                                             | ノ  ー    |
           ⌒  ヾ                                 |(.) (.)   |
    r/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 ヽ                                  |  (      |
    /. ノ(  (;'。)/  ̄ ̄~ヽ ヾ    / ̄ ̄ ̄ ̄\              ヽ O    人
   /  ⌒     ト、.,..    \丶  /;;::       ::;ヽ        ,,ト、,, ,,ィ ,ィ  >ー-― ´   ̄ ̄\
  彳、_   ____|__ ∴\    ヽ |;;:: ィ 。ァ  ィ 。ァ::;;|   _,,-;" '' ゛''" ゛';_./ / ̄ ̄ ̄ヽ     |
   | ) r‐  /     \ \\  | |;;::        ::;;|   .ヽ/""゛゛''`';, ノr´)(/〈 〈 〈 ,  |  .|   |
   |,   /   ⌒  ⌒ \ ヽ ヽ  | .|;;::   c{ っ  ::;;|  .,;'゛/__   _ "iヽ;ミ `-' ̄ ̄  .| /  /
  ノ( /    (●)  (●) \| |  /。 |;;::  __  ::;;;|  ,,'"|( d  /oノ ド゛ `ミ      |  |/  /
 ノ   |   、" ゙)(__人__)"  )|/゙U ヽ;;::  ー  ::;;/ r ";,| ▼    ド゛ `ミ      |  ト /
    \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~|    \;;::  ::;;/  (`ヽ';ヽ_人__ノ  /  ,,ミ゛、    ヽ__/
 _)(/          \  |__|     .|;;::  ::;;|    ヽ、 '';,i⌒⌒  /   リ  ヽ、      
 | | /   ,             \n||| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/` ィ'r`''''""´  ,,ミ゛    |.      |
 | | /  ./          r. ( こ)| <丶`∀´><自民党 |\ .| ゛r、ノ,,トリ'"  i    |       .|
 | | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆/.|       政権は…| | |          |   |.      |
  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   ノ ̄ ̄ ̄ ̄
           l二二l二二二lニ.|___________|         ,-ー´  ,/
 .                       |___________|         ((_(_(_ノ
                         _|_|__|_



        ____
     / \   /\  キリッ
   / (ー)  (ー)\   「与党として行った社会保障と税の一体改革は評価されるべき。
  /   ⌒(__人__)⌒ \  自民党政権は長くは続かない。国民の期待に応えられるのは民主党だ」
  |      |r┬-|    |
   \     `ー'´   /   
  ノ            \
/´               ヽ


         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o       ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒) :::::⌒(__人__)⌒:::\      /⌒)⌒)⌒) だっておwwwwwwwwww
| / / /      |r┬-|    |   (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒).    | |  |   /    ゝ  ::::::::::/
|      .ノ     | |  |   \   /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l


         ____
       /      \
      / ─    ─ \  仮に自民党政権が長く続かなかったとしても、
    /   (●)  (●)  \  二度とてめえらキチガイどもに政権は回ってこねから、安心して死ねw
    |      (__人__)     |    
     \    ` ⌒´    ,/  
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ     
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
2013年02月24日 イイね!

登山後の悲劇ってコレねw

先日の登山後の悲劇ですが…

これですなorz…


∑(゚∇゚|||)げーんっ!!


今でも耳の奥に残るあのメロディー…
ミシッ…バキィwww
<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!!

「ミシッ」から「バキィ」に至るまでの時差が、もう1秒も掛かって無いからねw
こればっかりは不注意以外の何物でもありません…

って言うか、なぜあの場所の車止めを根こそぎ撤去しているんだ?
ε= (´∞` ) ハァー

鰤バンって新品で買うと確か16諭吉くらいするんだよなぁ…
ってすげぇぼったくり価格www

この際鰤バンやめて、社外で探そうかな?
(-公-;)ムムッ

でも、とりあえず暫くはこのままだなw
_| ̄|○ ガクッ
Posted at 2013/02/24 21:43:58 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年02月21日 イイね!

2013年の山始め

2013年の山始めってことで、先週末にこの冬場で鈍った体のリハビリを兼ねて行ってきました。
今回はミシュランガイドで三ツ星にも輝いた高尾山ですけどwww

ただ高尾山口からのピストンだとつまらないって事で、小仏バス停~景信山~高尾山って感じで。

道中はあまり写真を撮りませんでしたが、数枚だけありました。

こんな若干の残雪部以外は基本ぬかるみ地獄w
グチャグチャと靴底にどんどんと張り付いていき、足が重いことこの上なかったですw


景信山山頂からの景色ですが、黒い部分は手ぶれですw
寒くて手がアル中患者のようにプルプル震えっぱなしwww
こんなときに飲むコーヒーは最高でしたw

そこからまた1時間半ほど歩き、小仏城山山頂でお昼をw

今回一緒に行った山ガールがおかずを作ってきてくれました。
そのおかずを見ながらラーメンと梅わかめご飯を作りましたが、寒い日に食べるラーメンは美味いですなw

ちなみに山頂からの景色はこんな感じw


1時間ほどお昼休憩をした後に、高尾山へ歩き出す。
途中完全にアイスバーン状態のところはありましたが、何とか転ばずに行けました。
(写真は無いよw)

で…
高尾山山頂からの景色w
空気が乾燥していたので、奥多摩から丹沢までの山々がキレイに見えましたw



横に居た外人が…
「Oh!!FUJIYAMA!!」
と感動の声を上げて、写真を撮りまくっていましたwww

やっぱり富士山の美しさは、世界中の人々を感動させる力を持っているなw

そんなこんなで薄汚れた心を洗い流した後は、温泉ですw
なぜか「紅椿の湯」に…
ここでは悲劇が待ち受けていましたが…

とりあえず温泉で薄汚れた体を洗い流し、のんびりと帰って来ましたw

おっちゃんには似つかわしくない位の健康的な休みを満喫してきましたw
翌日は筋肉痛も全くないので、それほど鈍ってはいないようですw

さてと、次はどこに行こうかな?
既に3月も山の予定は立ててあるので、それを楽しみに仕事を頑張りますかwww
関連情報URL : http://mttakaomagazine.com/
Posted at 2013/02/21 20:41:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常閑話 | 日記

プロフィール

「@てつや@KYOTO いつの間にか乗り換えてたwww
って、ワイも乗り換えてたけどね^^;」
何シテル?   07/12 21:19
バカと煙は高いところが好きらしいので、ヒマを見つけては山を目指します(´・ω・`) 下山後の温泉と酒、これに勝るものはありません。    r`"⌒`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      12
34567 8 9
101112 13 141516
1718 1920 212223
24 25 262728  

リンク・クリップ

碧池さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 21:52:03
良き涼を求めて… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 13:12:30
2015年 下半期に見た映画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 13:56:48

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
国産車ではピンと来る車がなかったので、輸入車に手を出しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
二度とヌバル車なんかに乗るもんかと思いながらも、魔がさして買ってしまいました(笑) 整 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
日産Dの工場長と相談しながら、 紳士仕様に仕上げたいと思います。 2014年9月に ...
その他 その他 その他 その他
2006年12月にやってきました。 折りたたんでもトランクには入りません。 良い相棒だ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation