• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月17日

レモンとメロン。。。

レモンとメロン。。。 前回ブログの続きを・・・
ビーナスラインを霧が峰~美ヶ原までツーリングしましたがその道中で走行写真を撮っていただきました♪

その中でボクが一番気に入った写真を紹介します(^o^)/

レモン号VSメロン号のカーブ立ち上がりでの1枚ですが・・・
ゲームのグランツーリスモのようです(爆)

Special Thanks Photo by tetra factory


メロン号(new ビートル)車高落としたいけど・・・
嫁号なので無理です。。。






ブログ一覧 | Off-line meeting | クルマ
Posted at 2009/09/17 01:47:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

食べまくりの週末
ふじっこパパさん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

気だるい1日
giantc2さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年9月17日 6:02
おはようさんです~♪

ほんと、イイ写真やねぇ~(o^ー')b

ゲームのグランツーリスモ・・・

そう見えるから笑える~(≧~≦))ププッ

コメントへの返答
2009年9月17日 23:22
こんばんは~☆

この写真を撮影したテトラさんが素晴らしいです♪

動いているラッパ号の後部座席から撮ったとは思えないほど良いアングルで撮られた2台とは思えません。。。

綺麗に撮れすぎてゲームを見ているようです(*^_^*)
2009年9月17日 7:44
ホント!気分はGTだったw
撮る方も撮られる方も(笑)

今度はロールバーに縛り付けてもらって
激写したい意気込みです(爆)

だから1日1ミリだって!(謎)
コメントへの返答
2009年9月17日 23:27
こんなに自分的に惹きつけられた写真は送って頂いた中で一番でした♪

あのワインディングを揺られながら撮影されていたテトラさんに感謝していますしご苦労さまでしたm(__)m

メロン号レモン号のようにガッツリ車高が低ければもっとイイ感じだったと思います。。。

車高調で1mmずつ(笑)
2009年9月17日 7:52
このショットを撮るために構えていたんでしょ??

車好きにはたまらないショットですね(笑。

オイラのオデのショットも撮ってもらおうっかな~(笑。
コメントへの返答
2009年9月17日 23:31
実は・・・
先行するオープンCARの後部座席から走行しながら撮影していただきました(^^ゞ

仰るように堪らない1枚を激写して頂きました♪

自分のオデより格好良く撮って頂いたので次はボクもオデを撮ってもらいたいです~(^^ゞ
2009年9月17日 10:20
レモンとメロンか・・・

果物屋はじめますか(笑)
コメントへの返答
2009年9月17日 23:36
レモンとメロン

panさん号、ラッパさん号は果物にすると・・・

何でしょう?!

果物屋始めます(笑)

2009年9月17日 11:33
メロンパン食べたくなってきたf(^^;
コメントへの返答
2009年9月17日 23:38
実際、メロン号のボディーカラーですが・・・

メロンパンに似ているところから来ているんです♪

出来立てのメロンパンは美味しいですよねぇ~!!!
2009年9月17日 12:07
山に行ってみたくなってきた♪
コメントへの返答
2009年9月17日 23:40
紅葉のシーズンがもうすぐなので

是非、ビーナスラインを激走して下さい♪

GT-Rの高山病には注意して下さいねぇ(^^ゞ
2009年9月17日 16:02
走ってる時の画像って、自分じゃ見れないから特に新鮮だよね♪
コメントへの返答
2009年9月17日 23:43
たけちんさんの仰る通りですね~!

走行中ってこんな感じに見えているんだぁ~って思いました♪

ビートルの車高が気になってしまいます(^^ゞ
2009年9月17日 16:33
いいアングルですね♪

これは大きく引き伸ばしてパネルにするしかないですね!!
コメントへの返答
2009年9月17日 23:46
本当に良いアングルの写真を撮影して頂きました♪

赤アブさんの提案良いですねぇ~♪
プリントアウトして額に入れて飾ろうかと思います(*^_^*)

出来ればオデもこんな感じにイイ写真が欲しいです(^o^)/
2009年9月17日 20:27
メンバーの車もカッコいいから尚更萌えますね…

長野良いとこですわ!

11月山梨の韮崎市行きますんで途中ピットインお願いします(笑)
コメントへの返答
2009年9月19日 21:34
遅くなりすみませんでしたm(__)m

ボクは嫁さんのノーマル車だったので(^^ゞ
皆さんのクルマがワインディングを走る姿が格好良かったですよ~♪

11月に山梨ですか?!
日時が合えば是非ピットインお願いします♪
2009年9月17日 21:13
コノ写真はボクもお気に入りです♪

フルーツシリーズの3台目は?(笑)
コメントへの返答
2009年9月19日 21:40
遅くなりごめんなさいm(__)m

ビートルより何と言ってもレモン号が走る姿を見るだけで駆け抜ける喜びって感じですね♪

この写真を撮ったテトラさんは素晴らしいです!

フルーツ3台目は・・・
どなたでしょう(^^ゞ
2009年9月17日 22:07

おばんで~す♪♪


オシャレですねぇ♪♪

ホント
サーキット走ってるみたいでカッコイイ♪♪(≧∇≦)

次はオイラも混ぜてくださいね♪(笑)
コメントへの返答
2009年9月19日 21:45
こんばんは~☆
お返事遅くなりすみませんでしたm(__)m

個性的なボディーカラーですから景色に負けてない感じですね(^^ゞ

海外のツーリングカーレースとかゲームのように見えるね!って撮った画像を見ながら話したりしていました♪

是非、来春あたり一緒に駆け抜けましょう♪
2009年9月17日 22:55
戦っちゃうんだ・・・。

勇気あるな・・・(笑)
コメントへの返答
2009年9月19日 21:49
遅くなりすみませんでしたm(__)m

ビートルでは戦う以前の問題です(^^ゞ

タイトコーナーではハッキリ言ってノーマルの足では厳しいと今回走行して実感してしまいした。。。

益々、足が欲しいです(^o^)/
2009年9月18日 0:02
かっこいいなぁ~♪

うちの軽四も嫁さん号なので車高だけは落とせません(>_<)

でも何故かそれ以外はOK(笑)
コメントへの返答
2009年9月19日 21:56
お返事遅くなってごめんなさいm(__)m

やはり、奥様号も車高だけはダメなんですね(^^ゞ

自分でも解っているのですが、足が決まらないとクルマが引き締まらないんですよね~(汗)

プロフィール

「【VOPM2020】愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/162866/car/2927817/profile.aspx
何シテル?   08/26 00:07
今の愛車はBMW E36 318ti compactです 現在では、廃刊となってしまったオートファッション誌やaf ザ・ステージ誌から影響を受け・学んだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
パワーより… スピード感、疾走感あるヤンチャな雰囲気とランボルギーニ純正色のグリジオテレ ...
ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
2018.1~ New Car GENUINE COLOR:ブラックマイカメタリック× ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) VW Golf mkⅣ R32 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2010/10 ~ 2020/3 03’ "VW mk4 R32" Used Car/ ...
ホンダ オデッセイ RA6 ODYSSEY Absolute (ホンダ オデッセイ)
03’ "ODYSSEY Absolute" LA-RA6 改      premium ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation