• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fdori S@FドリSのブログ一覧

2015年07月25日 イイね!

明日のTKLの為にアルトいじり♪

明日のTKLの為にアルトいじり♪明日7月26日は、みん友のうそ8さん主催の[うそ800馬力れーしんぐ走行会]が徳島カートランドで開催されます!アルトで走る為にミッション積み換えや整備しました♪

ミッションは本来のHA23Vアルト純正をまたまた みん友さんslideworks氏より譲って頂いた物を自宅で自力で積み換えました(^^)


今まではHA24Sアルトのファイナル5.3ミッション、ホームコースのTKLのギャラリーコーナー進入は2速がピッタリでしたが、ワゴンRエキマニ流用でパワーアップしてから2速が吹け切るようになりました~。
なので純正5.9ファイナルにして3速進入出来るようにチャレンジします!

大型のジャッキを友人から借りてきて作業しました♪新規格アルトはミッション単体で下に降ろす事ができて便利です!(旧規格車はスペースがない為、エンジンごと降ろすのが必須)

お昼から作業を始めて、のんびりしすぎたのとミッションを載せる時の釜ドッキングに手間取り、作業終了は夜中になっていました(^^;

あとは外装のリメイクを今日施して、明日はTKLタノシンデきます(^^)v
Posted at 2015/07/25 15:03:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月08日 イイね!

一ヶ月ぶりのTKL♪

一ヶ月ぶりのTKL♪徳島カートランドのナイター 河野先生の走行会に職場の同僚を連れて行ってきました♪

今回はロードスターです。ナイターは一ヶ月ぶり、火曜ナイターは約3ヶ月ぶりでした(^^)

常連の方々がたくさん集まっていました♪

同僚はワタシの横のりでサーキット&ドリフト初体験!たこ焼き十兵衛さんドライブのレンタルドリ車の横のりも出来て楽しんでいました♪

ワタシはロードスターで体を慣らしてから、O氏のS2000を試乗させてもらいました!

エンジンは下のトルクが細いけど、上まで回すと気持ちイィ~♪とアクセル開けているとスピンの連続(^^;
車の挙動は前後バランスが50:50みたいな感じで、ドリフト時の車体の軸が安定しない&ステア切れ角不足でコントロールしずらい感じです。でもV-TECサウンドを響かせながらドリフトが決まった時はサイコーでした(^o^)
まだ車高調とデフを組んでるだけの状態みたいなので、セッティングを進めれば驚異的なクルマになりそうです♪

他にはカプチーノのドリフト仕様車も来てました♪シルビアよりタイヤ代がかからないので、たくさん周回されてました(^^)

軽ドリ増えてます~(^^)/
Posted at 2015/07/08 15:32:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月01日 イイね!

軽ドリチャレンジ徳島カートランドまでひと月半♪

軽ドリチャレンジ徳島カートランドまでひと月半♪早いものでもう7月!夏ですね♪
夏と言えば、夏祭り・盆休み・阿波おどり、そして8月15日は軽ドリチャレンジin徳島カートランドですよ~(^^)/

エントリー受付中です♪軽ドリ・Fドリ・軽グリップクラスがあります!たくさん集まって楽しい夏祭りに是非ご参加下さい\(^o^)/

そして、軽ドリチャレンジ第3戦 備北ハイランドサーキットは 【11月29日】(日曜)に決定しました!
こちらは12月目前で、今年のサーキット走り納めに是非どうぞ♪


さてさて、この前の6月第4日曜は、鳴門市 妙見山へ おはガレに初参加してきました!いろんなオープンかーが集まるミーティングで、お誘い頂いたMさんのロードスターを見たり、まっつんさんやあ~くん2号カプチーノを見ていたら、約10年振りに大学の自動車部の先輩 OH!Sugiさんに再会して楽しい日曜の午前を過ごしました(^o^)


午後は友人の車ディーラー試乗について行きました!
まずはスズキ、新型アルトのターボRS。中に乗ってみると意外に広いんです♪リヤシートは足元もスペースがあって快適なのにビックリ!

ワタシも試乗させてもらうと、車の動きは軽快で、23アルトよりかなりしっかりした印象のボディです。動力性能は自然なターボですが、やっぱり普通のマニュアルで乗りたいです…。シフトダウンはいいですが、アップが慣れませんでした。
もし今ワタシが選ぶなら、ターボRSより低グレードのフロア
MT車ですね!軽快に気持ちよく走れそうです(^^)


次の試乗はMAZDAディーラー、新型ロードスターのMT車です。
試乗待ちの時間がだいぶあったので、デミオやNCロードスターの中古車を見たりしていました♪
NCの電動メタルトップの素早い開閉を見て感心♪
それからNDロードスターの試乗、オープンにして友人ドライブで近くの山坂道へ。なかなか良い排気音でクルマはしっかりした印象です。次にまたまたワタシも試乗。
1、2速は元気な感じですが、3速ではトルクが細いです。ギア比の問題もあるかもしれませんが1500ccの辛いとこですね。ウチのNB6 1600ccと加速は同じぐらいでした。
あと重要なハンドリングは…エンジン以上に残念でした。ロードスター特有のヒラヒラッとノーズの向きが変わってワクワクする感じがなくて、更に電子制御で姿勢の修正が入り、ワタシには楽しめませんでした~。

今後に期待ですね!

Posted at 2015/07/01 18:16:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #86 切れ角アップによるタイヤ·フレーム接種対策&ツライチ化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1628766/car/3460861/7411039/note.aspx
何シテル?   07/04 05:15
ドリフト好きで特にFドリ 軽ドリを楽しんでいます!軽ドリチャレンジ と、NA魂in徳島カートランド 主催しています。 出没サーキットは主に徳島カートランド、備...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

    1234
567 891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

切れ角アップによるタイヤ·フレーム接種対策&ツライチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 07:19:15
C Kさんのスズキ アルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 22:30:21
ナイスな動画( ´∀`)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/21 21:08:50

愛車一覧

ダイハツ エッセ Fドリエッセ3AT (ダイハツ エッセ)
エッセ3ATでFドリ、プチレース、カスタム(緩ユーロ)して楽しんでいます♪ ツインカムで ...
スズキ アルト 軽Fドリアルト(1号機) (スズキ アルト)
軽自動車・FF車でも楽しく激しくドリフト♪ Fドリマシンはセッティング が非常に大事! ...
トヨタ 86 8Bエンジョイドリフト仕様 (トヨタ 86)
安くなってきたのでゲットしました! 86/BRZで気軽に楽しくエンジョイドリフト出来る仕 ...
スズキ アルト 軽NAオートマレースカー (スズキ アルト)
軽自動車で気軽にコストをかけずにサーキットで遊ぼう!をコンセプトに、スプリントレースが出 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation