• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケントロクスン(くじら14号)のブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

最近。


結構前に修理から帰ってきた我がミニ…
そろそろイベントに参加させたいのに
たかお☆さんに誘って頂いた葡萄狩りは参加できない事に。

残念すなー。

また誘ってくださいm(__)m



来月末にはTJ静岡があるのですが
待てないよー

そういや
明日ってエコパでサンデーランやるのかしら?
誰か行く人居るでしょうか…



それとも…
いやな振動があるので
ワラシナで
一回リフトUPしてもらおうか…


明日雨じゃなければミニに乗りたい…
皆さんは何されます?




Posted at 2013/08/31 21:58:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年08月26日 イイね!

目が覚めたので



5時に目が覚めたので早朝ドライブしてます。
さすがに朝は涼しくなってきましたね。


燃料計があてにならないので給油…


結構残量ありました笑


ちょこっとマックでお茶


嘘だよ。
水だよ。


という事で今週も頑張りましょう






Posted at 2013/08/26 06:43:04 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年08月19日 イイね!

ミニに始まるお友達。



土曜日になりますが、
みん友でありますタカナミさんと
プチオフ会をしてきました。

タカナミさんは様々なクルマ、バイクを乗り継ぎ、つい最近ミニ1000の30thを買われた方です。
その30thが結構特徴的で…
地元で馴染みの深いワラシナ自動車の在庫車だった事を知っていた私…

ミニが納車される前からなんとなく気付いていたので、みんカラ内での交流を深めてきたのですが、この度お互いの予定も揃い、オフ会をする事にしました!

場所はもちろんワラシナ自動車さん笑

スタッフの方含めたくさんお話しできました!


タカナミさんだけでなく、ミニ乗りの方は自分の父の方が年齢が近い場合が多いのですが…昔からミニの世界に居たからなのか、私がおじさんなのか解りませんが…ミニの話をすれば年齢は関係なく楽しい時間が過ごせますね^ ^


本当は私のmk3もお披露目したかったのですが…
某県道32号にて壊れてしまい代車での参加となったのが悔やまれます。


そしてスタッフさんのご好意で地球を5周以上している1.3iに試乗させて頂きました!




このミニ距離の割にボディがしっかりしている印象でした。
足回りはコイルサスに前後スタビ、ネガキャンが入っていてワインディングでも快適でした。ぶっちゃけ代車のプレオより何倍も快適でしたww

また助手席、運転席含め初めてのインジェクション車だったのでキャブとの違いにも驚きました。


ミニらしさという点ではやっぱキャブ車やラバコン車が色濃く感じますが、クーラーかけてもバリバリ走る姿に感激しました笑


通勤に使いたいですねー( ̄▽ ̄)


そして入院中の我が愛車は


ナンバーが変わりました。
年式にあわせてみました。


早く帰ってきますよーに!




そして昨日は三嶋大社に行ってきましたよ。
近くにお洒落なカフェもあるし一号線から少し入ったところなのでフラっと立ち寄る事もできますね^ ^


ケントガレージの横を通った時に見覚えのあるミニを数台みましたよ笑


やっぱりミニがいいと思った週末でしたっ!



Posted at 2013/08/19 19:07:04 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年08月15日 イイね!

洗礼


こんにちは!
一昨日の事です。


バイトまで時間があったので
なんとなく山道を走りたくなり
藤枝の瀬戸谷へ

水温、油圧ともに安定で折り返し
山を下っている時の事でした。

4から3に下げようとして
ダブルクラッチでシフトダウンしたら
ギヤが入らないwww


なんとか3に入ったので広い場所まではしっところでストップしました。


幸い近くの民家の駐車場が広く、事情を説明したら快く止めさせて貰えました(≧∇≦)


しかし
世間はお盆休み
主治医含め近所のミニ屋は休み…

困って父に電話したら
知り合いに積載車借りて
迎えに来てくれました^_^

父よありがとう。





原因はクラッチのマスターのようです。
交換で済めばいいなー

レリーズは変えたのですが
マスターは問題なさそうだったので
予算抑える為に変えなかったんですよね。


やっぱ動かして無かったクルマは
色々トラブルが出てきますね。

日曜日にタカナミさんとの約束がありましたが、ミニではなく代車で行きますね笑


代車はプレオのスーチャー付きのモデルでボロいけど速いです笑
Posted at 2013/08/15 12:22:48 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年08月06日 イイね!

ご報告。


本当は昨日ご報告するつもりでしたが
今日になってしまいました。

約2ヶ月遅れでしたが、
昨日無事に納車されました。

ナンバー着いてるなんて新鮮ww

しかし主治医の手違いで希望ナンバーじゃないので後日変更しますww


キャブクーパーとパシャり


思えば昨年の9月に縁あって豊橋の方から譲り受けて長かったような…短かったような…

とりあえずやっと1976年式BL MINI 1000が自分の物になったんだなーと感じています。

帰宅後
邪魔だったフェンダー外してモールにしました。
この時代のミニにはフェンダーレスが似合うと思います。
マフラーもノーマルで細いのがまたいい感じ。


とりあえず現状維持で乗りたいと思います。
遠出は不安ですが近場のイベントなら行けそうなので皆さん誘って下さいね!










Posted at 2013/08/07 00:01:20 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ放置してますが、
今年も1年ありがとうございました。」
何シテル?   12/31 20:31
ケントロクスン(くじら14号)です。 18で免許を取り、何かMTに乗ろうと思った ところ車庫の奥にあったキャブクーパーを見つけ 親に上手い事言って車検を取ったこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    12 3
45 678910
11121314 151617
18 192021222324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

拡散希望、皆様ご協力を! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/08 13:35:44
【S12AデボネアV引取d(^^*)】 部品製廃で困ってるオーナー必読要☆^(o≧∀≦)oニパッ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 10:57:06
今日の被写体♪ うっちー君レクサスRC350 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 07:24:03

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
祖父がタダでくれました。 ノーマルで乗るつもりでしたが、これから弄ります。
BL ミニ BL ミニ
76年式BL MINI 1000 2オーナー車。恐らくキャピタル物を昨年9月購入。今年8 ...
スズキ RM-Z450 スズキ RM-Z450
嘘です。250です。
ローバー ミニ ローバー ミニ
Mk.3の購入先を紹介してくれた人の庭に放置されてたもの「邪魔だから持っていって」の一言 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation