• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケントロクスン(くじら14号)のブログ一覧

2013年10月28日 イイね!

エンジンルームの話。


こんばんわ

まず、ネコさん。


今日ですね、私も電話しました。
すると出品者の言うように
やはり紛失した模様…

んで、
「オタクはどーゆー対処をしてくれるんですか?」

と聞いたところ。



「メール便なので送料しか弁償できません。」


とのこと…



つまり、素直に出品者から返金してもらうしかないのか…


いや、いくらメール便たって
送料80円だけ返されても…
顧客を馬鹿にしているのでしょうか?



いやいや、もちろん。
きっとどこかに記載されてるから
って言われちゃうんだろうけどさぁ。


80円返されたってバッジは買えないのです。


どうやら紛失件数も多いみたい。
どんな管理されてるのでしょうか。
皆さんの中にネコさん関係者がいたら大変申し訳ブログですが…



それでもバッジ欲しいのよ。



大切な品物です。
大切に扱って下さい。




話はかわり。

ちょっと明るい話。



今日たかお☆さんから
ツーリングのお誘い。
ミニデイが更に盛り上がる^o^


しかもゆっくり走ってくれるらしい…


ミニセンには非常にありがたい事です(≧∇≦)




待ちきれないですな!




更に話はかわり…


私はそんなに洗車をする方ではないのですが、
いや、洗車は好きですよ^o^
ただサビ多いのであまり水分を与えたくないのです。



洗車は土曜日の予定ですが、

ミニデイって結構色んな人にクルマ見られるでしょ?


室内とかも見る人いるでしょ。



だから
気になってたシフトブーツを
アマオール含ませた布でフキフキしたら
汚れ全部取れました😏


使い方間違えてますが…



気にせず、サイドブレーキのハンドルも
やっぱり汚れが落ちた(≧∇≦)


アマオールすげぇ←




とそこで
TJの時、エステートのお兄さんに
「エンジンルーム綺麗にしてあげるといいよ!」
と言われた事を思い出したのです。


なにがいいのだろう笑



きっとトラブルが見つけやすくなるとかだろうね。


あと自己満。




私の場合、後者が優先されます。

って事でフキフキしたら
アルミフィンのタペットカバーから汚れが大量発生(´・Д・)」


って事で綺麗になったエンジンルーム。
是非覗いて下さい笑





あと下敷き購入。
なにに使うでしょう?



ヒントは内張、ヨレヨレの2つです。





Posted at 2013/10/28 22:28:48 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年10月27日 イイね!

おいネコさん



ミニデイまで1週間。

今年はspeed-star-32さんのクラブサイト
SHIZU-MINIにお邪魔しての参加となります。


昨年は某グリーの「ぱんだ隊」としての参加でしたが、クルマが父のキャブクーパーだったので、クラブサイトは初です^o^


もう楽しみすぎますね!


せっかくストミニにも載ったし、
最後にちょーっと進化させるべく



こちら購入しました。
オリジナルのサイドバッチ。

僕のMk3見た事ある人なら分かると想いますが、
リプロがついています。


オリジナル高くて手が出せなかったのですが、某オクに安く出品されていたので購入しました。



あとは来るのを待つばかり…



しかし、いつになっても来ない。
出品者は発送したとのこと…



出品者が確認を取ったところ
どうやら某ネコ運輸が紛失したらしい。


未だにネコさんからの連絡はありません。


届かない事より
貴重な当時物を紛失したという事が
ショックでならない。



先日出品者の方から連絡があり
代金をお返ししたいとのこと…


しかし責任はネコさんにあるのではなかろうか…

となった訳ですが、
その電話でまさかのミニ談義(笑)


お互いミニが好きだと話が弾むのはしょーがない事のようです^o^




まぁ諦めてミニデイはリプロのまま行きます。



そして今日、
某ミニ屋さんに弟の分のチケットを買いに行くと、
昨日タカナミさん来たよ!
とのこと…


すっかり常連ですね!

昨日行けばよかった…


一週間ぶりにエンジンかけましたが、
ちゃんと動いてくれました(^^)

某ミニ屋さんに行く途中、岡部の方をまわって行ったのですが、結構クネクネしてて楽しかったっす。

メインストリートは舗装が新しく綺麗でいい感じでした。

親父の職場も近いしよく行くのですが…



ゴン中山の故郷です(笑)







帰宅後

久しぶりにキャブクーパーも引っ張り出してあげました。




やっぱり40はいい音します。

マフラー変えたいなぁ…

とは思いますが、
ノーマルが1番相性いいみたいです^_^




キーホルダー。




Posted at 2013/10/27 21:35:27 | コメント(7) | トラックバック(0)
2013年10月24日 イイね!

ストミニの話

ストミニの話
21日にストミニ発売。

今回のストミニには
なーんーと
TJ静岡編が載ってます(o^^o)


ええ待ってましたとも!!


発売日前にフラゲした英Ω鉄さんから

表紙にいるよ!

と連絡頂きワクワクしておりましたとも


発売日の午前中はバイトだった為に
バイト終了後ダッシュで本屋へ…

あれ…



ない(°_°)



って事で計画変更…



学校へ行く途中の本屋へ虱潰しに寄る事に
ダッシュで帰宅し着替え飯も食わずに
藤枝駅へ…途中静岡駅の本屋に寄ったら
ありました^o^



もうねドキドキしながら見ちゃったよ。
うん。


だって撮影緊張してさぁ





Tシャツ無意味にひっぱったりしちゃうぐらいだったんだからww



という訳ですね…


皆様に続いてTJ載る事ができました。




ドン!



1人だけはっちゃけてて

お恥ずかしい限り…

1人だけ大学生で

お恥ずかしい限り…


1人だけバイトで買ったとか


お恥ずかしい限り…



ですが、TJの中では大きく扱って頂けました^ ^


よかったよかった…


TJ以外にもちょびっと写ってます。
探して下さいまし…



まあ若さ、学生らしさは出ましたかね?
大学生がMk3は編集の方もビックリだったみたい





こんなに一生懸命撮ってたのに
まさかダッフィが載るなんてwww


女子ウケ狙ってとか言いながら
冗談で置いといただけなのに!(°_°)



まぁミニデイ前にいい宣伝になりました。


我が家にはなぜか3冊ありますww











Posted at 2013/10/24 19:08:15 | コメント(12) | トラックバック(0)
2013年10月17日 イイね!

はつたいけん(≧∇≦)




僕…


ミニ一筋ですが…


ずっと…


マニュアルしか乗った事がなく


オートマは処女でした。



しかし




今日



処女捨てました。


えっ男…



そんな事より


オートマ…
噂通りの印象。



そもそもなんでオートマが?
といいますと…



親父のハイエースの代車が
1.3iのオートマだったからww


なにも代車までミニにしなくていいのに…


ちなみにハイエースはミニ屋に預けた訳じゃないです笑



とりあえず、
オートマとマニュアルの違い

ハンドル
オートマの方が重いと思う。


ブレーキ
というかクリープ強い。



とっても怖い。
僕はマニュアルの方が運転してて疲れないかなーと感じました。



がっ



がっ



が、しかし
シフトチェンジしないで乗るミニも
新鮮で面白い(≧∇≦)

よりゴーカートみたいな感じ!!


大径のハンドルとか


大きいブレーキペダルにすれば

もっと運転しやすいかなー(^O^)





今までマニュアル至上主義でしたが…



オートマもいいなぁと


やっぱり食わず嫌いはよくないね(´・Д・)」



そして




リプロからオリジナルに変更予定。
拘りは大切にしたい今日この頃。



Posted at 2013/10/18 00:04:14 | コメント(8) | トラックバック(0)
2013年10月13日 イイね!

私とたかお☆さんと最後にタカナミさん〜最終章~


やっと最後(笑)

一週間かかってしまいましたww


さて、さわやか(静岡の美味しいハンバーグチェーン店)にて、たかお☆さんとランチ♫

色々な話を聞けました(^O^)

そして左利きという共通点も!!


お腹も膨れたので前回述べたように
ワラシナ自動車へ!!

目的はミニデイのチケットを買う事。
多分…多分…いや絶対タカナミさん居るから会いに行く事。


という事で
満腹からくる睡魔を窓全開と
1人カラオケで乗り切り、いよいよワラシナ自動車です。


ここで僕のミニのドラム…

あっ4輪ドラムでしたww


左後ろからブレーキ鳴りが…
とりあえずブレーキ効くので
ワラシナ自動車へ…


いよいよ着くというその時、

見覚えのある


ミニ


ではなく



白いハット!!



そうですタカナミさんです(^O^)


僕らの予想はビンゴでした笑



タカナミさんは
ご自身のミニを更に快適に、
スポーティに、
軽量化←するために、

色々バージョンUPしてました!!



という事で
いつか三人でプチオフを〜なんて言ってたのが叶いました(≧∇≦)


三人だけでなく

たまたま来たお客さんも交えてお話し(^O^)
このお客さんは僕と同世代の方でした!!
とってもピカピカな初期インジェクション車で下回りも新車みたいでしたー!

綺麗なミニだったので是非大切にして貰いたいですね^o^








楽しい時間はあっと言う間に過ぎ
お開きの時間に(タカナミさんの門限)なったので解散となりました。


次はミニデイでしょう!


たかお☆さんはチケット買い忘れてました笑

僕は一枚だけ買ったのですが、
弟がその後行きたいと言って来たので
また買いにいきますww


県内の皆さんまたプチオフしましょう^o^


そして
たかお☆さん一日ありがとうございました!

またサンデーラン行きましょう(^O^)





んで…話は変わり今日。

モトクロスしてきました。
そしたらグローブ破れたww


まだ4回しか使ってないのにーT^T


新品ストックしといて良かった笑




Posted at 2013/10/13 20:58:37 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ放置してますが、
今年も1年ありがとうございました。」
何シテル?   12/31 20:31
ケントロクスン(くじら14号)です。 18で免許を取り、何かMTに乗ろうと思った ところ車庫の奥にあったキャブクーパーを見つけ 親に上手い事言って車検を取ったこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6 78 9101112
13141516 171819
20212223 242526
27 28293031  

リンク・クリップ

拡散希望、皆様ご協力を! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/08 13:35:44
【S12AデボネアV引取d(^^*)】 部品製廃で困ってるオーナー必読要☆^(o≧∀≦)oニパッ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 10:57:06
今日の被写体♪ うっちー君レクサスRC350 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 07:24:03

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
祖父がタダでくれました。 ノーマルで乗るつもりでしたが、これから弄ります。
BL ミニ BL ミニ
76年式BL MINI 1000 2オーナー車。恐らくキャピタル物を昨年9月購入。今年8 ...
スズキ RM-Z450 スズキ RM-Z450
嘘です。250です。
ローバー ミニ ローバー ミニ
Mk.3の購入先を紹介してくれた人の庭に放置されてたもの「邪魔だから持っていって」の一言 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation