• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケントロクスン(くじら14号)のブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

ロケット・浜オリツーリング〜文字編

ロケット・浜オリツーリング〜文字編
昨日は写真。
今日は文字で振り返る事にします(=´∀`)人(´∀`=)

昨日はちーやんさんのMT乗り換え記念ツーリングという事でロケットワークスさんと浜松オリエンタルさんにお邪魔しました!!

第二集合場所は谷稲葉…
最寄りなので油断してたのですが…

確か谷稲葉って家からだと素直に駐車場に入れない!

って気づいたのは出発した後…f^_^;)
急いで隣の薮田西へ…

入口と出口が離れているので入口を発見するまでヒトリマヨイ←

谷稲葉に着いた時には皆さんお揃いでしたが…
そこから約一時間ミニ談義ww

のんびりで安心しました笑

途中、とみ吉号に給油の為にエネオスにピットインして
路上駐車ならぬ歩道駐車(´・Д・)」
道ゆく人がめっちゃ見てましたww


のらりくらりで

安間川公園へ…
ここからは相乗りで昼食場所へ
AT二台と我がMk3という組み合わせで「さわやか」へ…

ケント号には
僕とたかお☆さん、そしてとみ吉さんが乗車。
いきなり道を間違えてトモニマヨイ攻撃を仕掛けたり。

助手席のたかお☆さん冷や汗ものの
ドラムブレーキングをしたり←
(結構綺麗に止まるでしょ?笑)
実はわざと手前でアクセル踏んだり
エンブレ効かないようにNに入れたりしました←
ドキドキして頂けましたでしょうか?

と、和気あいあいとしながら到着。



さわやかでは弾丸ボーイズの
弾丸トークに圧倒されましたww

その後再び相乗りでロケットワークスさんへ…
Kべさんの1275GTかっこよかったです(=´∀`)人(´∀`=)
緊張して話かけられずにいたら
Kべさんにいきなり
「ケントくん!?」
って言われました∑(゚Д゚)

なんで僕の名前シッテルノ??


ストミニ効果でしょうか?
それとも県内に調子乗った生意気なガキが居るって噂になってるのでしょうか(多分こっちw)
どちらにせよ名前を呼んで頂けた事に感激しました!


コーヒーなどを頂いた後
ミニえもんさんの到着を待ってから移動。

各自、自分のミニに乗り換え
一路浜松オリエンタルさんへ…
って言っても5分くらいで着くんですけどね笑

駐車場いっぱいにミニを停めて
こちらでも楽しくお話しお話し…

半分くらいは
ミニえもんさんちお子さんに
遊んで貰ってました(=´∀`)人(´∀`=)


もー可愛すぎる。

一緒に変なおじさんをやったり
ナメクジ探したり…

凄い楽しかったです!!



その後は自由解散となったので
高速を80kmの
弾丸ボーイズならぬ
ゆっくりボーイズで帰宅しました☆


今回代打でリーダー役をして頂いた
たかお☆さんをはじめとする
SHIZU-MINIの皆さんありがとうございました!

初めましての人もいましたが
みんカラやFacebookでお友達になったので今後もよろしくお願いします🎶



今回のツーリングで
ロールバーとかバケットシートとか
色々ついたの見てたら
久しぶりにキャブクーパーに乗りたくなりました(ーー;)






エンジンはバランス取りだけの
ノーマルでしたが
今の1000よりはよっぽどパワフルだし跳ねるし…アンダーコートないし…


Mk3にない魅力があるのです( ´ ▽ ` )



おっと話がそれました。
では次回は来週のエコパサンデーランで!

バイト休みにしちゃいましたww
お待ちしてまーす(^O^)







Posted at 2013/11/25 22:38:53 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年11月24日 イイね!

ロケット・浜オリツーリング



























Posted at 2013/11/24 21:41:08 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年11月20日 イイね!

ミニデイpart4


引き続き外にて…



こちらのmk1仕様ですが
グリルが艶消しのブラックなんですよね
mk1仕様だとメッキの場合がほとんどなので新鮮でした!

しかもさざ波グリルだったので
より一層さざ波の立体感がありました。


そうそう
今回外に来たのは
ちーやんさんのミニを見るためですV(^_^)V

もうねーピカピカ
ドアミラー、モールもとってもいい感じでした!


なんといってもこれ!


爆笑(=´∀`)人(´∀`=)


マツダの古いロゴのパロディが素敵(((o(*゚▽゚*)o)))



んでミニを囲みながら沢山お話をして


再び中へ…

うわさのミッキーマフラー見せて頂きました。


うぅ暗くてわかんない(´・_・`)
とめきち72さんすみません💦


4.5jのsekkiさん🎶



コンセプトがハッキリしているミニは
かっこいいですね!

3.5jも見てみたいなー( ̄▽ ̄)


そんなこんなで
あっと言う間に午後になり

たかお☆さんに金魚の糞のようにくっつきながらKANA-MINIの方達を紹介してもらいました(^o^)


おぉ!
オガッちさんや!
daiさんや!
マイナーさんや!

と豪華なメンツにハイテンションに^o^


するとすると

とーってもオーラのある方が…

「どうもーちりめんどんやデスー」


!?




!!?



ちっちりめんどんやさん!!


人様のクラブサイトで大興奮してしまいましたww


びっくりしたした本当に!

今度はミニも見せてもらいたいです←



そんな中で
かもさんにサインを無理矢理貰ったり←

※写真は割愛します。


何故かタカナミさんにサイン書かされたり←


しているうちにだんだんと日が傾いてきました。


ここでファミリーサイトへ…


そう、BlueJackさんのミニを見たくなったのです☆


正直に申し上げますと

一週間に3回は洗車ブログを更新するBlueJackさんに対して

「そんなに洗ってどーする(´・Д・)」」


なんて思ってました。

が、しかし


実際に見てみると…





なんじゃこりゃー!!



新車ですかこれは…


いや、新車より綺麗なんじゃないか…


近づいて見ようものなら
鏡のように自分が映り込みますし
洗車傷もない!
ホイールなんかもうツヤツヤ!
ブレーキダストなんて皆無(°_°)

※後でご本人に聞いたらホイールは10年以上使っているそうです!


もう職人技でした。


冗談でなく本気でもうちょっと洗車しようとおもいました。
悔い改めます…


また見せて頂きたいので是非静岡に来て下さい(^O^)/


感動しました!



そんなこんなでミニデイは終わりに近づき…いよいよ懇親会へと移ります。












Posted at 2013/11/20 11:39:03 | コメント(7) | トラックバック(0)
2013年11月18日 イイね!

真似したくなってしまった…

クラシックミニマガジンを買いに行きました。


最初に出てくる1275GTは
知り合いの方のものです。

かっこいい!


次…

誰だ??







オガッちさんだ!∑(゚Д゚)
となった訳です。



オガッちさんのミニといえば変態界のアイドルといいますか…細かいとこを見れば見るほどニヤニヤしてしまうモディファイが沢山なのです。

ミニデイでも少し見せて頂いたのですが…ニヤニヤしてしまいました
しかし室内は余り見ていませんでした。


今回雑誌を読んでいてですね、
オガッちさんの拘りを改めて知った訳なんですが…


同時に今まで悩んでいた事を解決するヒントをいただきました。



話はかわり…

いや

クルマはかわり私のミニです。

1976年式という
レトロな年式にも関わらず…
ラジカセがこんなん



わかる?





全体的に見ても、ラジカセだけ90年代で
浮く。


めちゃくちゃ気になっていました。



ラジカセが…ねっ^^;
という意見を言われた事もあり、
古いのを探しましたが…値段デザインで満足するものがなく諦めていました。

しかし、


雑誌を読んでわかりました。




隠せばいいのだと。




よし

隠そう。



と。



近所の100均にて
下敷き
レザー風の布
両面テープ

を購入。




ダンボールで型をつくり



下敷きを切ってレザーを貼り


いろいろして固定。



ついでにやっと来たバッジのボロい方を磨いて付けてみました。


いかがでしょうか。

今後はパタパタしないように
裏にマジックテープでも仕込みます。


チャチャっとパクった割にはいいかと…



とはいえ、
やはり本家であるオガッちさんにはかないません←当たり前だ。



終わり。








Posted at 2013/11/18 22:46:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年11月16日 イイね!

ミニデイpart3

続き…



さらに今回のクラブサイトには

うるぐすさん(写真撮れてなかった…orz)
がいらっしゃったのでJMPのメンバーが勢揃いでした!


うるぐすさんは
お名前はずーっと存じ上げていたので
この度みん友になる事ができて本当に嬉しかった方の1人です!

めーっちゃお洒落で
ミニも素敵で
疲労で喉が辛そうでした←




くわえて☆の り☆さんなど
今までみんカラで中々友達申請が出来ずに居た方も居てワクワクでした🎵


それに、なんといっても一本櫻さん!

昨年のミニデイ強行参加の話を各方面から耳にし…足跡つけるも申請送れなかったのですが…

今回クラブサイトにご一緒できるという事で念願のみん友になり、お会い出来るのを楽しみにしてましたからね!





安定の中途半端ローアングルから…
ツボをおさえたmk1仕様って正にこれでしょ!って感じのモディファイでハートをがっちり掴まれました( ´ ▽ ` )ノ

加えて一本櫻さん超面白いから
もうファンです(*^^*)






コロ坊さんのエステートと並ぶとオーラが凄い。

いや、紹介しきれないので割愛します(°_°)



クラブサイトの顔はこんな感じ!


三銃士的な感じでしょうかね(=´∀`)人(´∀`=)


そうそう
朝礼後自由行動になった僕は
英Ω鉄さんに聞いた話を思い出し、
ダッシュでMk3.comさんのところへ…




これねこれ

これが欲しくてダッシュしましたよ。


だって残り少なくなってるとか聞いたら買うしかないしょ!


ケ「てーしゃつとぱーかーとすてっかーください」

M「すてっかー何枚ほしい?」


ケ「さんまいくらい」


M「じゃあ、すてっかーサービスしちゃうよ!いつも応援してくれてるし!」



という事ですてっかーサービスしてもらいました( ´ ▽ ` )ノ


ラッキー!!


さっそく貼り付け



横並べてやった(^ω^)



Mk3.comさんありがとうございました〜



そんなこんなで
今回やーっと会う事ができた
ちーやんさんの
新しい相棒を見るべく
たかお☆さんや伊豆ミニさんと一緒に
一般駐車場へと向かいました。




そこでみつけたエステート。

この緑あんまり見ないなーと…





綺麗な黄色に目が行きがちですが
たかお☆さんはD1ホイール

ぼくはオースチンローバーのロゴ入りグリルに夢中でしたww


もう少し、、、



続く。












Posted at 2013/11/16 15:34:29 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ放置してますが、
今年も1年ありがとうございました。」
何シテル?   12/31 20:31
ケントロクスン(くじら14号)です。 18で免許を取り、何かMTに乗ろうと思った ところ車庫の奥にあったキャブクーパーを見つけ 親に上手い事言って車検を取ったこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
34 5 6789
101112 1314 15 16
17 1819 20212223
24 252627282930

リンク・クリップ

拡散希望、皆様ご協力を! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/08 13:35:44
【S12AデボネアV引取d(^^*)】 部品製廃で困ってるオーナー必読要☆^(o≧∀≦)oニパッ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 10:57:06
今日の被写体♪ うっちー君レクサスRC350 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 07:24:03

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
祖父がタダでくれました。 ノーマルで乗るつもりでしたが、これから弄ります。
BL ミニ BL ミニ
76年式BL MINI 1000 2オーナー車。恐らくキャピタル物を昨年9月購入。今年8 ...
スズキ RM-Z450 スズキ RM-Z450
嘘です。250です。
ローバー ミニ ローバー ミニ
Mk.3の購入先を紹介してくれた人の庭に放置されてたもの「邪魔だから持っていって」の一言 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation