• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月11日

さらばiQ

iQを手放す事になりました。

札幌と東京の二重生活には欠かす事の出来ないものでした。もともと東京に転勤になったら手放すつもりで残価据置きの3年ローンにしていましたが、その落とし穴にはまり、下取り料とローン残債の差額50万に打ちのめされ、東京に駐車場を取って使っていました。月々が安いって事は、ほとんど金利しか払っていないって事です。今回、何とか差額を用意する目処が立ったので、本日急遽売却を決めたわけです。

それにしても、トヨタファイナンスのクレジット解除の関係で、ディーラーに売るしかないのですが(一般の中古屋とかだと遙かに安値&いったん全額返済しなければならないため)、東京のDと札幌のDで査定価格が12万も違うとは!

そのため、今週末に車を置きに札幌に行く事になりました。だってフェリー~飛行機で行って帰って約4万円だけど、2日で8万円もらえるバイトがあったら、やるでしょ?

☆☆☆☆

しかし今の私のシビックは、町乗りOK仕様とはいえ、やはりiQの比ではありません。iQは小回りはきくし、エンジンかけてすぐ出られるし(笑)1000ccでパワー無いとはいえ、実用域では十分の性能でした。

よく酷評される乗り心地も、サーキット用の足に慣れている者としては、適度に堅く、ロールも少なめで非常に快適でした。

☆☆☆☆

しかしシートが最低だったので、シートレールを購入し、シビックのレカロをつけていました。
それを、本日ノーマルシートに戻しましたが、最初つけたときは、4~6cmダウンなんてウソじゃん、と思っていたのが、ノーマルのシートポジションの高い事!天井が近くなって、空が全然見えなくなりました(笑)メーターもステアリングに隠れて半分しか見えない。

☆☆☆☆

そんなわけで自宅のデスクにレカロが帰ってきました。うーん、やっぱこれだな(笑)シビック売るときこれ手放したくないなぁ。
レカロ専用のOAチェアの足を使っているんです。普通のと違って車専用なので、座面が平面になるようにステーが前下がりになっています。一応iQのシートをつけてあったのですが、シートの厚みがありすぎて一番低くしても床に足が着かない(笑)なので、でかい置物になってました。

☆☆☆☆

シート付け替えてたら、廃品回収の軽トラが来ました。試しに聞いてみると、テレビも無償で持って行ってくれるって。ラッキー!ってなわけで、写らなくなったソニーの42インチリアプロジェクションのテレビを持って行ってもらいました。
最近、休みになるとモノを捨てまくっています。燃やせないゴミの回収が、30cm以下の家電もOKというのを知って、オークションも不可能な、部屋にゴロゴロしていたがらくたを片っ端から捨てたのが始まりです。
今日はでかい椅子とテレビが無くなったので、部屋の半分が綺麗になりました。十何年かぶりにフローリングにワックスを掛けました(爆)
この間、区役所の裏にリサイクルのショップを見つけたので、ボロいOAチェアも持って行ってしまおう。それでまた空間が出来る。

☆☆☆☆

iQに関しては、1年間だけでしたがお世話になりました。
ここ8年間、シビックにお金をかけ続けて破産寸前な訳ですが、そんな中で新車の購入の楽しさを味わえました。車2台持ちなんて、もうしばらく無いでしょうね。欲しくなる車が全くない昨今で、唯一これは!と思った車が手に入ったわけですから、幸せと言えるでしょう。
しかしトータルでえらい損こいたなぁ(笑)そういう意味でも勉強になりました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/01/11 23:38:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十七巻 大江戸出張記〜③い ...
バツマル下関さん

微増
ふじっこパパさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

2025.09.03 今日のポタ
osatan2000さん

コラボレーション(0013)
LSFさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

この記事へのコメント

2010年1月12日 0:44
iQ手放してしまいましたか~。
都内ではちょっとつらいかもですよね。2台持ちは。

僕は普段、走行14万キロのライフに乗ってますが、
まだまだバリバリで凄く役立ってます。
しかしさすがにパワー無いです。

北海道気をつけてください。
コメントへの返答
2010年1月12日 1:43
そうなんですよね~
せめて実家で駐車場代が浮けば考えるんですけどね。

iQはパワー無いと思った事無いです。
CVTですからレスポンスはさすがにそれなりですけどね。
おかげでiQに乗っているときはワンテンポ速くアクセル踏むようになりました。

ありがとうございます。行ってきます!
2010年1月14日 3:09
ついにお役御免に日が・・・。
札幌査定+12万って何が起こってるんでしょうか。
いろんな意味で面白い車でしたね。
コメントへの返答
2010年1月14日 11:19
そうですね。

札幌はトヨタ標準査定額で。
東京は単なる中古業者として中古下取相場を考慮に入れているそうです。
札幌の方がきちんとアフターフォローしている感じですけど、そんなんで食っていけるのか心配です。

おもしろかったけどかなり損しましたね(笑

プロフィール

「RECAROフルバケ http://cvw.jp/b/162886/48385278/
何シテル?   04/22 03:56
EF6→EG6→EP3→EP3→FL5とずっとCIVICに乗っています。 EP3-1号車は盗難に遭い、保険で同一車種に乗り換えました。 このたび、22年乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3に乗って20年超。ダンパーが旧型でブレーキラインが固定できないことで、どこも車検を ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
--盗難に遭い、無くなってしまいました-- 新しいTypeRが発売されて1ヶ月、正月休 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2002年の2月まで、8年間もお世話になった車です。デザイン、性能、すべてが文句なく、今 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
なぜか写真がみつかりません。押入れひっくり返して探さないと。 -誤り- EF6は記憶違 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation