• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月24日

でちゃいました

240.3PS/23.0kgm
グラフはこちら

パワーチェックやる様になって最高記録です。
絶対値がある訳じゃないのであくまで参考記録とはいえ、びっくりです。

実はエアクリをK&Nに変えたのですが、こんなに変化するとは!

でも、よーく数字を見てみると・・・

温度52℃!?

こりゃぁ補正かかりすぎてるんじゃないかい?

明日東雲に電話して確認しますorz・・・

-追記-

電話で確認したところ、温度による補正はそれほど影響がないとのこと。
むしろニュートラルでドラムを回転させて計測する駆動ロスが大きいのではという話ですが、11月3日(226ps)のグラフと紙を重ねてみると、確かに補正無し状態では線1本分、駆動ロスで線半分ぐらいは違っていますが、14psちかくピークで変わるほど変化は見られませんでした。

数値がおかしいのでもう一回無償でやり直しが出来ることになりましたので、モリモリ管+K&Nでの計測一回もうけたと考えます。

馬何匹より、同じ店の同じ計測器で継続して計っていることを重視してます。何か仕様を変えたときに、感覚を裏付けるデータは欲しいですし、ピーク値が負けていても、実用回転域でトルクが上がっているとか、そういうところが実際にサーキットの早さに関連してくると思うのです。

ま、パワーチェックは車の健康診断の様なものですから、エアクリによって改悪されていないことがわかれば十分なのでよしとします。

とりあえずシャシダイGPは今年は12月で〆なので、1月15日付けのHPにはEP3-240.3PSは掲載されることになりました。

http://www.sa-tokyobay.com/gp/gptop.html

Class3の2位~4位は全部EP3です(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/24 02:18:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

軽井沢の朝 モーニング♪
kuta55さん

6マソ。
.ξさん

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

0827 🌅💩🍠◎🍱○🍱△
どどまいやさん

この記事へのコメント

2007年12月24日 11:23
おぉ、すげー(*_*)

補正値を修正したとしても結構出ているのでは??

いいなぁ(´∀` )

自分はチェックしたことないので一度やってみようと思うのですが…

どのくらい落ちているだろうか(´∀`;)
コメントへの返答
2007年12月24日 14:33
札幌のSABにはシャシダイ無いんだよね~
北海道でどっか出来るところないんかなぁ~

シャシダイは機械や環境によって出る数値がかなり違いますので、同じ機械で継続的にやることが重要です。
普通、カタログスペックの数字は出ません(笑
しののめは補正係数がちょうどいい具合にカタログスペックぐらいに来る様になってるようです。
だから、出来れば新車時にやって、継続的にやってると仕様変更や経年劣化で相対的に落ちた、上がったという目安になるんです。

プロフィール

「RECAROフルバケ http://cvw.jp/b/162886/48385278/
何シテル?   04/22 03:56
EF6→EG6→EP3→EP3→FL5とずっとCIVICに乗っています。 EP3-1号車は盗難に遭い、保険で同一車種に乗り換えました。 このたび、22年乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3に乗って20年超。ダンパーが旧型でブレーキラインが固定できないことで、どこも車検を ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
--盗難に遭い、無くなってしまいました-- 新しいTypeRが発売されて1ヶ月、正月休 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2002年の2月まで、8年間もお世話になった車です。デザイン、性能、すべてが文句なく、今 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
なぜか写真がみつかりません。押入れひっくり返して探さないと。 -誤り- EF6は記憶違 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation