• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月11日

北海道帰還

春になりました。

また今年もシビックを札幌に持ってきました。9月に東京に持って行って以来、8ヶ月ぶりです。また今年も短い夏を謳歌します。十勝走るぞ!

・・・つーか、ものすごく寒いんですけど・・・

3月はひと月東京、4月は一週間しか札幌にいなかったし、昨日までの東京はすっかり春の陽気だったのに。これじゃ冬だよ。

5月だというのにストーブつけてます(泣
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/11 01:36:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

ありゃりゃ💦揃っちゃった😑
伯父貴さん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

行くぜ屋台村
chishiruさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

この記事へのコメント

2008年5月11日 9:49
おつかれさまでした。

昨日の夜は関東も寒かったです。
暖房つけちゃいました(笑)
コメントへの返答
2008年5月11日 10:34
関東つってもけっこう外れかな(笑
でもどっちかと言えば暖かい側なのにね。
全国的に寒かった訳か。
2008年5月12日 13:06
昨日は恐ろしく寒かったですよ(^_^;)
道路の気温計、日中5℃とか表示してましたよ(^_^;)
天気予報では「3月中旬なみの気温」って言ってましたが、3月中旬の気温って、5℃とかでしたっけ(^_^;)?
コメントへの返答
2008年5月13日 7:48
寒いと思ったらもう次は台風みたいですね。
いったいどうなっているんだか・・・
2008年5月13日 1:33
お帰りなさいまし。
今年はちょっと寒いです。
流石にストーブはつけてませんが。
コメントへの返答
2008年5月13日 7:47
さすが地元さんは強いなぁ。

日曜日の夜は自転車で近所に飲みに行って、帰りに「寒い~」って叫びながら帰ってきました。

家の前で停止時にこけてすりむきました(笑

プロフィール

「RECAROフルバケ http://cvw.jp/b/162886/48385278/
何シテル?   04/22 03:56
EF6→EG6→EP3→EP3→FL5とずっとCIVICに乗っています。 EP3-1号車は盗難に遭い、保険で同一車種に乗り換えました。 このたび、22年乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3に乗って20年超。ダンパーが旧型でブレーキラインが固定できないことで、どこも車検を ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
--盗難に遭い、無くなってしまいました-- 新しいTypeRが発売されて1ヶ月、正月休 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2002年の2月まで、8年間もお世話になった車です。デザイン、性能、すべてが文句なく、今 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
なぜか写真がみつかりません。押入れひっくり返して探さないと。 -誤り- EF6は記憶違 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation