• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@EP3のブログ一覧

2009年03月03日 イイね!

雪上走行会写真。

ウメさんが写真を載せてくれましたので転載。 わたし、NA壱さん、アール①さんです。 NSXはやっぱ絵になるなぁ。撮影者も気合い入って3枚も載っけてました。 この写真マジかっけ~! ボケ味がいいねぇ。さすが一眼 もちっと逆ハンだったら、おしー バンパーどうしちゃったの(爆 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/03 23:03:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月01日 イイね!

十勝雪上走行会(後編?

遅ればせながら十勝レポート後編です(汗 正式名称は「第2回冬も走ってみない会」だそうです。略して「冬ムラ」(あれ? 主催のHCCさんはこちら。3月1日時点のトップページの画像の左後ろの遠くの方にいるのは僕のiQです。(キャッシュ) 帯広は日中雪でしたがそんなにひどくなく、雪上走行会を堪能 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/01 22:04:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月21日 イイね!

iQの悪路走破性は最低だ

iQの悪路走破性は最低だ
今日、帯広までiQで来ました。約300km弱ってところです。 ご存じのように札幌は暴風雪で酷い吹雪でした。そのため、思いも掛けず限界状況でのインプレッションが出来ました。 やはり試乗とかじゃ判らない車の性格ってあるもんですね。 で、はっきり言って・・・酷い車です。 普段シビックでサーキット行 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/22 02:54:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月08日 イイね!

DC5/EP3 無限マフラーユーザーの方へ 中間パイプを上げる方法

無限の中間パイプって、なんであんなにぶら下がっているんでしょうか。ボディーとの間隔も空いているし、マフラーがはまるモールドとも微妙にずれています。エンド側も、サスペンションアームをまたいでいる部分で、少し車高が下がるとすぐ干渉して音が出ます。 中間パイプのエンド側のアームは、マフラー側が2本、ボ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/08 10:22:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月07日 イイね!

車検完了

うちのEPが車検から帰ってきました。 実はいくつか不安な点もあって、それも直してもらってきました。 いろいろと事件があったので、Dはどうかなぁと不安だったのですが、結局ほかに手がないのでDで実施。 問題のあったDですが、販売店の再編で中にいる人はごっそり入れ替えられていて、私のことを知っている人 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/08 08:42:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月31日 イイね!

Googleなんかヘン

Googleなんかヘン
力士はなんでガッツポーズしちゃいかんのや。 と思って検索したら、 「このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。」 とでて、クリックしても飛べない。 うーん、このネタはやばいのかしらんとか思ったけど、検索した全件に同じメッセージが。 別のキーワードでも同じ。さっきまで検索でき ...
続きを読む
Posted at 2009/01/31 23:54:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月28日 イイね!

十勝スタッドレス走行会

「第2回 冬も走ってみない会」案内が来ました。 ハガキに印刷されているNSXはもしやあの方では(爆 EP3は東京なんで(そもそも冬装備がないので峠超えられない) iQで行っちゃおうかな~ 圧雪サーキットより氷上ジムカーナの方が楽しそうだけど 東京からメット持って来なきゃ
続きを読む
Posted at 2009/01/28 01:11:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月21日 イイね!

DC5ブレンボ パッドスプリング

私はEP3にDC5のブレンボを装着しているのですが、このブレンボ、ブレーキパッドをローター外周側から押さえる板バネがあります。パッドに通った2本のピンに引っかけて、パッドを外側に押し広げるテンションになっているようです(効果があるのか疑問ですが:笑)。パッドスプリングと言います。 昨年、事情があ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/21 21:55:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月19日 イイね!

Seagateディスクがヤバイらしい

Seagate製ハードディスクのファームウェアに致命的な不具合、起動不能・アクセス不能になることが判明 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090118_seagate/ 2008年12月以前に製造のほとんど全てのモデルのファームウェア ...
続きを読む
Posted at 2009/01/19 22:37:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月18日 イイね!

IQ納車!!

IQ納車!!
納車しました! EPの時と比べて、早かったこともあってあまり待った気はしませんが。 午後から今までずっと完熟ドライブしてました。 人生初トヨタ(親父がニッサンだったので、ホントに初です)ですが、やっぱ作りが良いですね。社内のインパネ一つ取ってみても高級感があっていいです。しかし、普段使い勝手 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/18 21:27:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | IQ | クルマ

プロフィール

「RECAROフルバケ http://cvw.jp/b/162886/48385278/
何シテル?   04/22 03:56
EF6→EG6→EP3→EP3→FL5とずっとCIVICに乗っています。 EP3-1号車は盗難に遭い、保険で同一車種に乗り換えました。 このたび、22年乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3に乗って20年超。ダンパーが旧型でブレーキラインが固定できないことで、どこも車検を ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
--盗難に遭い、無くなってしまいました-- 新しいTypeRが発売されて1ヶ月、正月休 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2002年の2月まで、8年間もお世話になった車です。デザイン、性能、すべてが文句なく、今 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
なぜか写真がみつかりません。押入れひっくり返して探さないと。 -誤り- EF6は記憶違 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation