2008年11月16日
今週は風邪で寝ていて、寝過ぎて寝られなくなったので(笑)、DMMから送られてきたDVDを一気見してしまいました。
劇場
★★★☆☆ ハッピーフライト
★★★☆☆ Xファイル
DVD
★★☆☆☆ お姉チャンバラ The Movie
★★★★☆ バンテージポイント
★★★☆☆ ブラックサイト
★★★☆☆ ヒットマン
「ハッピーフライト」
結構おもしろかったです。綾瀬はるかのアイドルムービーかと思いきや、ANAの全面協力の下で行われた旅客機運航の裏側の描写は、飛行機オタクからすれば突っ込みどころ満載なのかもしれませんが、私のようなエセ旅客機マニアからすれば十分な内容だと思います。
普段乗っているのがANAばかりなのでよけい親近感がありました。地上係員とかCAがお客さんの陰口を言う描写もありましたが、CAとお客さんがきちんと対峙する部分もあって、それなりに納得できる内容だったと思います。
「Xファイル」
帰ってきたモルダーとスカリー。前作のように「映画だからできる」スケールと違い、Xファイルの1エピソードそのものの、派手さのないストーリーになってます。映画としてのアクションや謎の解明を期待している人はがっかりするかもしれませんが、Xファイルファンの人は逆に十分納得できるのかもしれません。ただ、この程度ならTVスペシャルでも良いじゃんという感じはしましたが。
「お姉チャンバラ The Movie」
なんだか判らないけどおもしろそうだから借りてみました。アイドルのお姉ちゃんの殺陣も、CGで件の軌跡を描くだけでこんなにまともに見えるんだ、と思いましたね。最後の姉妹の格闘はドラゴンボールかマトリックスかって感じでしたけど(笑)。それより予告でやってた「芸者vs忍者」の方がおもしろそうだなぁ。殺陣のレベルが高そうだ。9末から単館上映だからもうやってないと思うけど。
「バンテージポイント」
これはおもしろかった!大統領暗殺事件を、わずか20分程度の同じ時間帯を別の人物の視点で何度も描きます。それが、クライマックスに向かって交錯し、だんだんと謎を明かしてゆくことになります。さらにどんでん返しもいくつも用意されており、最後まで楽しめました。(タイトルのVantage Pointは有利な視点という意味だそうで、「クリフハンガー」が同じ手法で書かれているそうなんですが、ゴメンナサイ、細かいストーリーは忘れてしまいました(笑)。もしかして24も同じですか?)主人公を演じたデニス・クエイドは、デイ・アフタートゥモローに出ていましたが、相変わらず落ち着かない感じが妙に役にあっていて、良い感じでした。あと、テレビ局プロデューサーのちょい役でシガニー・ウィーバーが久しぶりに出てました。
「ブラックサイト」
インターネット技術の描写はかなりリアルで、納得できるものです。よくあるパターンでは、基本的にはリアルな描写なのに、事件解決に向けてのキーポイントに実際にはあり得ないようなトンデモ技術が出てきたりして興醒めするんですが、この作品はそのようなことはありませんでした。ITでは私もプロの端くれですが、プロの目からしても十分に見応えのある内容だったと思います。主人公のキーボードタイプが遅いのが少し気になりましたけど(笑
「ヒットマン」
また引っ掛かったかな(爆)と思いきや、きちんとしたアクションで楽しめました。
独断的☆レベル
☆☆☆☆☆ 最低、見て損した
★☆☆☆☆ うーん、どうしよう
★★☆☆☆ まぁいいんじゃない
★★★☆☆ 普通に楽しめた
★★★★☆ 好き。結構面白かった
★★★★★ 最高!もう一回見るぞ!
Posted at 2008/11/16 17:46:52 | |
トラックバック(0) |
映画 | 音楽/映画/テレビ
2008年11月10日
新札幌のローソンで靴下を一足買いました。
レジにて
「ご一緒にカラアゲクンはいかがですか?」
絶句
Posted at 2008/11/10 23:16:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年11月09日
今週の映画
DVD
・★★★★☆ 僕たちと駐在さんの700日戦争
・★★★☆☆ フィクサー
・★★★☆☆ クロザギ
・★★★★☆ ラスベガスをぶっつぶせ
みんなおもしろかったです。
映画館はXファイルの公開ですが、来週ばっぴーフライトと一緒に見ようかと。
独断的☆レベル
☆☆☆☆☆ 最低、見て損した
★☆☆☆☆ うーん、どうしよう
★★☆☆☆ まぁいいんじゃない
★★★☆☆ 普通に楽しめた
★★★★☆ 好き。結構面白かった
★★★★★ 最高!もう一回見るぞ!
Posted at 2008/11/09 18:52:04 | |
トラックバック(0) |
映画 | 音楽/映画/テレビ
2008年11月09日
みんカラの方はだいぶご無沙汰していました。
もっぱらmixiばかり・・・そっちも日記はポロポロなんですけど。
クルマはえらいことになって、まだ大阪にあります。
3Q自動車さんのご協力で、やっと帰還の目処が立ちましたが、
クルマネタが殆ど無くなっちゃったのでこっちには書く気が失せてました。
みなさん、Dらーの作業なんか信じちゃダメですよ!
シビックが返ってきたらまた再開しようと思います。
思いっきりV-UPしてるんだけど、4ヶ月近く前なので、
なんだかよくわからなくなっちゃってます(笑
あと2週間・・・雪で北海道に缶詰にならないことを祈って(笑
Posted at 2008/11/09 16:13:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年07月14日
僕は未だに30年前のニューミュージックなんぞを聞いているんですけど、最近、東京の自宅にあるアナログレコードをどうしようかと真剣に悩んでおりまして。
で、「久保田早紀」さん、そうです、「異邦人」のあの方です。いまは久米小百合さんといいますが、そろそろCDの再販なんてあったりして、と思って検索したんですね。ありましたよ!7枚のアルバム全部(正確に言うと1枚目だけはCDが出ていたので2枚目以降の6枚)販売中!しかも紙ジャケット仕様(爆
でもって検索に引っかかったのはアマゾン。しかも、ページの下の方にお得意の「この商品を買った方は他にも・・・」そして其処には「八神純子」の文字が・・・
やられた。完全に大人買いです。久保田早紀全部と八神純子出てる分全部・・・
いま、届いたアルバム聞きながら書いてます。
久保田早紀さんも八神純子さんも、透き通る美声が健在です。録音そのままなんだから当たり前か(笑
でも・・・でもね、気がついちゃったんですけど・・・
「思い出は美しすぎて」・・・オリジナルアルバムと録音ちがわねーか、これ?
ビクターエンタメに質問だ!
Posted at 2008/07/14 23:05:16 | |
トラックバック(0) | 日記