• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@EP3のブログ一覧

2007年08月04日 イイね!

今日は映画の日~

「個人的に」ですけど。

数ヶ月に一度、映画の「見だめ」をやります。

今日のメニューは
・オーシャンズ13
・ピアノの森
・トランスフォーマー

トランスフォーマーは見なきゃいけないわけがありまして(笑

場所は妙典のマイカル

実は6月にも江別のマイカルで2本を2回やってます。
そのときは
・ダイハード4.0
・300
・ハリポタ
・シュレック3

仕事が忙しかったので、休めたタイミングで夏休み映画や正月映画をそれこそ朝からオールナイトまで、耐久で見るというのを若いときやっていて、ここ数年またやり始めたわけです。

これから年末にかけて、まだまだ見たい映画が。

・ラッシュアワー3(8月25日)
・HIRO(9月)
・ファンタスティック4(9月)
・バイオハザード3(11月)
・ボーン・アルティメイタム(11月)

HIROの予告も始まってました。
予告の最後に「あるよ」と声が入っていたのですが、「キター」と沸いたのは僕だけでした。みんな見てなかったのかなぁ。

そうそう、ジョディーフォスターの新作も予告が入っていて、これは結構見たくなりました。

次は9月の頭にHIROとラッシュアワーのセットかな?
Posted at 2007/08/05 01:26:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2006年06月25日 イイね!

MI:Ⅲ見ました

内容は・・・言わないよ~ん。まだ先々行だしね。

ホント、何年ぶりかで電車で錦糸町へ。
バスにしようかとも思いましたが、よく考えてみると私の家からは錦糸町にバスがない。旧実家なら錦糸町、平井、亀戸、新小岩と全部バスで移動できたのだけれど。そんなことも気づかないほど長く車以外の移動をしてないってことですね。

楽天地で映画でも、とググって見ると東宝シネマってあら新しくなったのね?予約して行ってみると公開時間が合わず、どうも様子がヘン。実は東宝シネマって楽天地じゃなくて第1精工舎あとに新しくできたショッピングモールにあったんです。さまよい歩くこと30分。着いてみるとチケット購入に長蛇の列・・・まるで有楽町のマリオンみたい。

ネットチケットだったのでチケット購入は並ばなかったけど、飲み物買うのに20分!

いつもは車でひょい~と妙典に行くので、こんな事態は予測していませんでした。いつも丸沼高原でスキーするのに今日は苗場に来ている感じ(わかる人にしかわかんない例だなぁ)のんびり行きたいから銀座じゃなくて錦糸町にしたのに、意味無いじゃん。

あれだけ人が並んでいたのに、お目当てはMI:Ⅲじゃ無かったみたいで、人は中央ブロックにしかおらず、ビールをGETして遅れてきた私はガラガラのサイド席で3席独り占めで鑑賞しました。

ここって、まるでUSのモールみたいだけど、人が多い・・・新しいからかもしれないけど、ちょっと何度も来たくないなぁ。エレベーターは少ないし、子供用のカートがばかでかくてじゃまだし、エスカレータも配置が悪くてひとつずつ遠回りしなきゃだし。

しかし、錦糸町も丸井、西武の進出後、ヨドバシカメラが出来、そごうが撤退し、といろんなことがあって、落ち着いたかと思ったら、楽天地のデパートが西武じゃなくなってる!?

寂しいですね。でもロッテ会館とロッテボウルは健在で少し安心しました。

今回は思いっきり地元ネタでした。わからない人、ごめんなさい~
Posted at 2006/06/25 19:18:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2006年03月12日 イイね!

「逆境ナイン」見ました




素直におもしろかったです。

島本和彦といえばわたし的には「炎の転校生」なんですが、「逆境ナイン」も島本ワールドの代表作ですよね。実は本編はほとんど見ていないのですが。不屈闘志の話はほかにも出ているので、そこでは少しは見ています。

112対ゼロの逆境からどうやって勝つのかは、島本ワールドに慣れていない人には「なんだこれ」の状態でしょう。

学生の頃(何年前だ?)炎の転校生のギャグがおもしろいと力説していたら、級友に「くだらない」の一言で切って捨てられてしまいました。はまる人とはまらない人がはっきりしてますよね。

主題歌が岡村貴子の「夢をあきらめないで」というのはなぜかピッタリです。挿入曲にあるのは気が付いていたのですが、まさか主題歌だとは。岡村貴子聞いて笑ったのは初めてです。

というわけで万人受けするとは言い難いですが、個人的には大満足の一作でした。
Posted at 2006/03/12 13:50:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2006年02月24日 イイね!

「逆境ナイン」これから見ます

いやーついに届きました「逆境ナイン」

関係ないけどDVDのボリュームラベルっておもしろいのありますよ。

逆境ナインは「GK9」だって。プッ

ID4(インデペンデンスデイ)とかのノリだったりして。

EK9じゃないのか。
Posted at 2006/02/24 23:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2006年02月23日 イイね!

「サマータイムマシンブルース」見ました



コンビニで仕入れました。

すごくおもしろかったです。

バックトゥザフューチャーとかタイムパラドックスものの要素もしっかり把握しつつ、ややこしい部分もしっかり説明されていて。
主役の2人はテレビで見る顔ですが、脇を固めているのは舞台俳優ばかり、(最初はお笑いかと思った)だから若い俳優を起用したハラハラする感じもなく、落ち着いて見られました。

「苗字って変えられるのかなぁ」のオチは大好きです。

公開時に見に行こうと思っていましたけど、なぜか行けなかったのでDVD楽しみに待ってました。

上野樹里さん、かわいいですねぇ。スウィングガールズからチェックしてます。大学生役ですが、スウィングガールズの高校生役より年相応のかわいらしさが出ていてヨカッタですね。

レンタルDVDから、「逆境ナイン」「エレクトラ」の発送が通知されました。島本和彦ワールドがどうなるのか、楽しみです!
Posted at 2006/02/23 23:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「RECAROフルバケ http://cvw.jp/b/162886/48385278/
何シテル?   04/22 03:56
EF6→EG6→EP3→EP3→FL5とずっとCIVICに乗っています。 EP3-1号車は盗難に遭い、保険で同一車種に乗り換えました。 このたび、22年乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3に乗って20年超。ダンパーが旧型でブレーキラインが固定できないことで、どこも車検を ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
--盗難に遭い、無くなってしまいました-- 新しいTypeRが発売されて1ヶ月、正月休 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2002年の2月まで、8年間もお世話になった車です。デザイン、性能、すべてが文句なく、今 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
なぜか写真がみつかりません。押入れひっくり返して探さないと。 -誤り- EF6は記憶違 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation