• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@EP3のブログ一覧

2006年01月04日 イイね!

EP3ジッポ

携帯テストも兼ねて投稿です。
買っちゃいました。
でももう傷だらけ…



携帯で投稿したのを直そうとしたら、画像が貼り付けられなくなっちゃったので書き直しです。
Posted at 2006/01/22 18:56:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月04日 イイね!

シビックEP3にチェーン

最近、豪雪のためかTypeRにあうチェーンを探す話題が多いですね。

だいたい205/17なんてサイズは適合表に無いですよね。でも、タイヤサイズの問題だけなら適合する物はあるはずです。
しかし、EP3は純正ショックとタイヤとの間のクリアランスがありませんので、市販のチェーンで履ける物はありません。
オートバックスのお兄さんはコの字型の棒の両端に大きさの違うボールの付いた工具(↓こんなヤツ)でクリアランスをチェックします。



結果は、鎖、ゴムはおろかネットもダメなんだそうです。店員には、「スペーサー使用でも危険ですので売れません」と袖にされました。


(画像はインテグラTypeRのものです)

画像のスプリングを支える傘のような部分とタイヤとの間が指1本半ぐらいしかありません。手を入れてさわってみるとわかると思います。無限足だとまだましですけど、やっぱりダメそうです。タイヤ/ホイール/オフセットが変わっていても、このクリアランスだと不安ですね。

私は今度OHLINSの足に代えるので、傘が無くなるのでチェーンは付くようになるでしょう。車高も変えられるし(なんか間違ってる!?笑)

メーカー純正のハシゴチェーンは、純正のタイヤにあわせてぴっちり調整するんだそうです。だからタイヤ代えたらつきません。おまけに鎖は薄くつぶしてあります。

私は納車直後にこれで都内を徘徊し、結局10万も出してスタッドレス買う羽目になりました。(だって2日後にスキーだったんだもん)でもその年はスキー場の往復路に雪はありませんでしたとさ(ToT;

-追伸-
LA-EP3購入時(約4年前)の情報です。ABAになって仕様が変わっていたり、もしかしてもっと良いチェーンが出ていたりするかも知れませんので、その前提でお読みください。
Posted at 2006/01/05 00:18:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年01月04日 イイね!

里見八犬伝

いや~、「めぐる因果はい~と~ぐ~る~まぁ~」ですね。

因果ネタは少なかったですけど、新八犬伝でも、{あぁ!あいつ知ってる」とか、「あれがここでくるかぁ」みたいなネタに燃えました。

そういうネタ、好きなんですよねぇ。

ファントム無頼(いきなり飛ぶか)で、カン・クリが遭難したときに、それまで出てきたすべてのキャラクターが探索に出るとか、バックトゥーザフューチャーの因果ネタとか…

大河ドラマで八犬伝やったら見ますよ、絶対。
新春12時間ドラマでも良いなぁ…

Posted at 2006/01/04 01:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「RECAROフルバケ http://cvw.jp/b/162886/48385278/
何シテル?   04/22 03:56
EF6→EG6→EP3→EP3→FL5とずっとCIVICに乗っています。 EP3-1号車は盗難に遭い、保険で同一車種に乗り換えました。 このたび、22年乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

1 2 3 4 567
8 910 11121314
151617 181920 21
2223 24 2526 27 28
2930 31    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3に乗って20年超。ダンパーが旧型でブレーキラインが固定できないことで、どこも車検を ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
--盗難に遭い、無くなってしまいました-- 新しいTypeRが発売されて1ヶ月、正月休 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2002年の2月まで、8年間もお世話になった車です。デザイン、性能、すべてが文句なく、今 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
なぜか写真がみつかりません。押入れひっくり返して探さないと。 -誤り- EF6は記憶違 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation