• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@EP3のブログ一覧

2009年02月08日 イイね!

DC5/EP3 無限マフラーユーザーの方へ 中間パイプを上げる方法

無限の中間パイプって、なんであんなにぶら下がっているんでしょうか。ボディーとの間隔も空いているし、マフラーがはまるモールドとも微妙にずれています。エンド側も、サスペンションアームをまたいでいる部分で、少し車高が下がるとすぐ干渉して音が出ます。

中間パイプのエンド側のアームは、マフラー側が2本、ボディー側が1本出ていて、三角形の釣りゴムで釣ってあります。



写真を見ていただければ一目瞭然ですね。こんなつり下げ方で3cm~4cm、マフラーの最低部分が上がります。ほかはどこも干渉していません。あつらえたようにぴったりです。本当は無限は釣りゴムまで一緒に設計していたんじゃないの?と思わせる状態です。
タイラップは左右に動きそうなのが不安だったので結んでます。渡してあるゴムは確実に切れるでしょうが(笑)、車検に預けて帰ってくるまでならこれで十分でしょう。


私は車高調のバネの遊び分と合わせて約4~5cm上げて、車検を通しました。

車検に関してはやっつけ作業だったので、今回車高調を元に戻すついでに、この状態で安定する強化ゴムを探してきました。車高の見栄えは十分満足だったのですが、コンビニとかそこら中で中間パイプを擦るので、何とかしたいと思っていたからです。

上がホンダ用の強化ゴムです。逆さまにして真ん中の穴にボディー側のアームを刺せばいいでしょう。ノーマルより太くて安心ですが、やはり左右のぶれが不安です。

下はVits用のものです。形状的には理想的ですが、広い部分が5mmほど足りません。ゴムだし、マフラー側のアームも少しぐらい曲がるだろうと、思い切って買ってきました。



結果はこうなりました。ばっちりです。
きつかったので洗剤を使ってニュルニュルと押し込みました。(外すことがあったら苦労しそうだけど)


おなかが擦ったり、車検が近いとか、リアピースからゴゴゴと干渉音がして気になる方は、試してみたらいかがでしょうか。

無限さんにしてみれば、中間パイプがボディーに近づきすぎて問題があるとか、なにか計り知れない設計上の問題があるのかもしれませんので、あくまで自己責任と言うことでお願いしますね。
Posted at 2009/02/08 10:22:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「RECAROフルバケ http://cvw.jp/b/162886/48385278/
何シテル?   04/22 03:56
EF6→EG6→EP3→EP3→FL5とずっとCIVICに乗っています。 EP3-1号車は盗難に遭い、保険で同一車種に乗り換えました。 このたび、22年乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
22232425262728

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3に乗って20年超。ダンパーが旧型でブレーキラインが固定できないことで、どこも車検を ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
--盗難に遭い、無くなってしまいました-- 新しいTypeRが発売されて1ヶ月、正月休 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2002年の2月まで、8年間もお世話になった車です。デザイン、性能、すべてが文句なく、今 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
なぜか写真がみつかりません。押入れひっくり返して探さないと。 -誤り- EF6は記憶違 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation