• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@EP3のブログ一覧

2012年04月23日 イイね!

最近のシビック

親が入院してるので、ここんとこ埼玉まで往復が続いている。

本当に最近シビックに乗ってないので、車の調子の変化にも鈍感になっていた。

オイルは無限CCでいただいた4L12,000の高級VTECオイルを入れてしのいでいるが、元に戻したい。デフオイルも変えたい。タイヤがもう寿命。しかし夏場を前に変えるのって時期が悪くて。長距離全然乗らないし、VTEC入れてないし(笑

ダンパーの調整を前+5、後ろ+20、+5(納車時3Qさんおすすめ値)に戻してユルく乗っていたつもりだが、首都高の段差でバキバキ言うわ、緩いコーナーで切りすぎ~ちょっと戻し~戻しす~って、まるでリジットブッシュ取れてるんじゃないの?みたいな感じで、操縦が苦痛に。
あぁもうダンパーオーバーホールかなとか、サブフレームのボルト緩んでないかなとか、アライメント狂ってるんじゃないかとか、いっぱい考えた。

ところがフロントのダンパーを+8に変更したら激変して、段差もバキッから上品なドンッに代わり、ステアリングのおかしさも無くなって、家に着いたがそのままドライブに行きたくなるくらい楽しさが復活。

燃費も感覚的にリッター7kmぐらいまで落ちてるかなぁと思ったら、往復100km以上の長距離でタンク使い切ったら、リッター10km出ました。チョイノリばかりだったからかな。100km以上走るのは筑波サーキットだったし。

うちのシビック君はまだまだ元気だと言うことですね(笑

でも+5で問題無かった最初の頃から思うと、距離は全然走ってないものの、だいぶダンパーもくたびれてきてるのかも知れない。デフもオーバーホールしないと。

来年車検後ぐらいを目指して貯金が必要かな。

来年車検ではもう11年なので(エンジンは6年だけど)、壊れたときはさようならというチョイスもありなんだけど、やっぱ寂しいな。

車変えても次はここまでいじれないと思う。
この世界知っちゃったら、ノーマルだけで楽しいクルマなんてそんなレベル納得できないよね。
Posted at 2012/04/23 06:46:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「RECAROフルバケ http://cvw.jp/b/162886/48385278/
何シテル?   04/22 03:56
EF6→EG6→EP3→EP3→FL5とずっとCIVICに乗っています。 EP3-1号車は盗難に遭い、保険で同一車種に乗り換えました。 このたび、22年乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3に乗って20年超。ダンパーが旧型でブレーキラインが固定できないことで、どこも車検を ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
--盗難に遭い、無くなってしまいました-- 新しいTypeRが発売されて1ヶ月、正月休 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2002年の2月まで、8年間もお世話になった車です。デザイン、性能、すべてが文句なく、今 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
なぜか写真がみつかりません。押入れひっくり返して探さないと。 -誤り- EF6は記憶違 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation