
こんばんわ~
今日は休日でした
昨日海沿い(長浜)を走ったときに海水が風にあおられしぶいてきました
ボディ全体に掛かってドロドロ!Σ( ̄□ ̄;)
ガラスには塩が付着していました
ボディは白いから目立たないだけで塩が付着していることでしょ
雨模様でしてが塩害には変えられないので洗車しました
洗車したいうてもボディの表面がドロっとしてます
そろそろコーティングしようかな
これから読書タイムです♪
今読んでいる本は
「平穏死」のすすめ
著者:石飛幸三
口から食べられなくなったとき、鼻から管を入れますか?胃や腸に穴を空けて栄養を入れますか?点滴して高カロリーの栄養を入れますか?
人は必ず死が訪れる
人は誰でも安らかに苦しむことなく死にたい
誰もが望む死の迎え方です
年齢を重ねるにつれて 食事の量、内容は変化します
その変化を病気と捉えるか…
自然の摂理と捉えるか…
選択を迫られたときにあなたはどう判断しますか?
家で最後を迎えたい希望と、病院で最後を迎える現実
生きているのか生かされているのか…
生命の儚さと重みを改めて考えさせられます
その時に後悔しないように、今を精一杯生きてお互いに安らかな最後を迎えたいですね
判断を迫られたとき、困らないように、後悔しないようにこの本を読むことで覚悟と準備、心構えを学ぶことができました
誰でも遠くない将来に経験することだと思います
気が向いたら読んでみて下さい
大切な人が幸せな最後を迎えられるために…
Posted at 2012/11/15 23:58:53 |
トラックバック(0) | 日記