• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさとDIY factoryのブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

朝っぱらから走って飛んでドロドロ!Σ( ̄□ ̄;)

朝っぱらから走って飛んでドロドロ!Σ( ̄□ ̄;)こんばんわ~

きょうは朝から生憎の雨です

車内から…



社会人サッカーしてます
朝っぱらの9時にキックオフ
雨でも灼熱でも関係なく一途に球を追いかけるスポーツです

雨だから寒くて寒くてブルブル
試合グラウンドへ向かいます






道中ポリスメンがやけに多く…
何かあったのかな








さぁ到着です

どうですか、この曇天
あーあ、ドロドロだね(笑)


空を見上げます





the 曇天




最中の写真を撮影したかったのですが…

なんせプレーヤーなので撮れず


試合最中に雨が強く降り始めパンツの中までびちょびちょ

でも、やっぱ楽しいですね


チームメイトはゼーゼー言うなかで、日頃からランニングしてるからでしょうか
まったく息切れなく

身体を動かすことは気持ち良いですね
仕事柄、不健康な方とお会いする機会が多いので、健康で元気なことが何よりの財産です
染々感じます



昼からスポーツ用のアンダーウエアーを買いに行きました

ピチピチのアンダーウエアなんですが、寒くなるにつれ必需品



…と、言いつつ買いに行ったのは夏用の薄いやつ(笑)
試合んときに履いていたアンダーウエアがあるのですが7分丈で走ってる内に…




あがってきて中途半端なスパッツの様になっちゃいまして
先輩から
「スパッツかタイツか半端やな(爆)」
と美味しいとこ頂いちゃいました

自分でも薄々気付いていたんだけど(笑)




さぁ帰ってお風呂入って、寝る用意

今夜のお供はこれ♪













































いつも使ってるのはクラシエのパックなんですが…

なんとこのパック
地元の生産品

四国中央市産です
地産地消

良い言葉ですね
お試しで使いながらブログアップしてます


明日の朝が楽しみだ♪


タイトルの写真は無関係で、20代前半に乗ってたYAMAHAのXJR400Rです
譲り受け、ノーマルだった一瞬です








Posted at 2012/11/11 22:42:31 | トラックバック(0) | 日記
2012年11月08日 イイね!

よく走ってよく食べた(* ̄▽ ̄)ノ

よく走ってよく食べた(* ̄▽ ̄)ノこんばんわ♪

仕事終わって食事してお風呂入る前の僕です



昨日切り番を踏みました

車道であれ高速の上であれ切り番のときには撮影です





フーガを納車して10カ月
13000キロ走りました
過去、だいだい車検毎に乗り替えていました
1年経ってもまだまだ乗りたい
大切にしたいと思えることが嬉しいです
良く走る分燃費最悪(笑)
良く走り良く食べる…元気なヤツです(*^^*)

まだまだ乗り続けたいですねぇ
これからもよろしく、いち号
Posted at 2012/11/08 22:30:53 | トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日 イイね!

全オフ行けず仕事です( ´△`)

全オフ行けず仕事です( ´△`)皆さんが楽しく愉快にオフを楽しんでる頃…






私は…

私は…











松山赤十字病院で研修会です


私の分まで楽しんで下さいませよ(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
Posted at 2012/11/03 09:21:20 | トラックバック(0) | 日記
2012年10月29日 イイね!

祖父母孝行 夜勤したまま、軽快に使われる(笑)

祖父母孝行 夜勤したまま、軽快に使われる(笑)こんばんはm(__)m
夕方帰って、ついさっきまで爆睡のいちです




昨日に親からメールがありました

「稲刈り終わって田を田肥やすから、機械のバッテリー付けに行け。」との業務命令です




早い方が良いかなと思い、夜勤が終わったままの足で行くことに
天気が良いから洗車もしようとの魂胆です(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

タイトルの写真は祖父母宅のある山奥です


下山するのに15分掛かります




到着したやいなや、バッテリーつけるかと思いきや
「茶でも飲もや。」と…

ちゃちゃっとバッテリーして、洗車して帰るつもりが…


「今日は他に用事あるんか?しきみの消毒するからホースを持っといてくれや。」と…



狙いはそこか!!!
ちょうどタイミングが良かったみたいです(ToT)

嫌とも断れず…

「かまんよー(涙)」


しきみは仏前のお供えに使う木です
しっかり栽培することで、年間300万の収入になるそうです

栽培する広さもなかなかで車が300台は停まると思われます
そのためエンジン動力の噴霧機を使って行うのですが、約100mのホースをあっちこっちに引きながら作業しなくてはいけません

80オーバーの年寄りにはそれが重たいらしく、孫をうまく利用したい様子です






祖父母宅に到着した午前中はひとまず洗車を
整備手帳にアップ予定です
洗車は最高の整備です♪



午後から消毒のお手伝い(*^^*)





こんな山奥では暮らせんなぁ…

祖父母宅には五衛門風呂健在です( TДT)





しーっかり手伝って、無事終わっ……………んっ!?

「じーちゃん、軽トラパンクしてない!?」



「ほんとか!?…あらほんとよ。こりゃパンクや。」





最後の最後に軽トラのスペアタイヤ交換しました( ´∀`)

明日、オイル交換もせないかんみたいで、タイヤ交換するみたいです




呑気なじーちゃん、しっかりばーちゃん
80過ぎてもバリバリ現役な今を大切に
今の生活が少しでも続けられるように、また手伝いに行くね(*´∀`)♪
Posted at 2012/10/29 22:22:02 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #オデッセイ 後期中期リアからの異音 判明 取り付けミス https://minkara.carview.co.jp/userid/1628862/car/2531754/6158979/note.aspx
何シテル?   12/30 17:49
まさとDIY factoryです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアからの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 00:17:18
ニトリ 調味料入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 13:43:56

愛車一覧

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation