• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさつむりのブログ一覧

2008年02月20日 イイね!

証拠写真ww

証拠写真wwえ?
じっちゃんネタですか?

残念ながら…最近、面白い顔はしますが面白い事は言いません。

昨日(夜勤)の2:30~3:30の間、何故かハエを払うような手の動きを、ひとり静かにずぅっとやってましたが……
何だったのでしょう?
ハエが群がるような戦地に居た感じなのでしょうかね?

ちょこちょこ顔を見に行きましたが…

「私はこの人の三分の一も生きていないんだなぁ」
…と、思ったら…
今の悩みや問題にしている事がちっぽけに思えてきました。
ありがとよ、じっちゃん(´ω`*)





さて。
どーも信用していない方が多いので、証拠写真をお見せします。


優良なんだってば!!www

誰ですか?
「5年間もレディース野放しなんて、警察は何やってるんだ!!」
とか
「偽造?」とか 言ったのは(≧д≦)ノペシィッッ


これで『清純派=何事も優良』という証明になりますね(*・ω・)ムフフ♪
Posted at 2008/02/20 18:34:29 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2008年01月02日 イイね!

やっと…

やっとPCを開きました(; ̄ー ̄A
新年早々、体調不良のうさつむりです、こんばんは。
不良なのは体調ですよ?
私を本物の不良(ヤンキー)だと思っているお方が数名いらっしゃるようですが?



皆さん、本年もよろしくお願い致します(´ω`*)










さ、問題です。
うさつむりは、年明けをどこで過ごしたでしょう?

①峠
②PA
③海辺
④職場
⑤風呂場





























…ファイナルアンサー?






































⑤風呂場 www

グッタリしてました。。

③が良かったなぁ(´ω`*)

Posted at 2008/01/02 23:47:46 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年12月31日 イイね!

感謝、感謝です(´ω`*)

今年も、残すところ数十時間…
…ですが、今日も仕事のうさつむりです、(まだ)こんばんは(; ̄ー ̄A


今年の一大ニュースは、やはり…

サーキットデビュー!!

そもそも、こんなハズでは…(汗)

この車種でオフ会やショップへ出向くと、やっぱり影響されちゃいますね~
サーキットに興味もなかったのに、今や月一ペースww
来月は行く予定はありませんが(ローターがまだ届きません…)何かの応援にでも行こうかしら?
(´ω`*)
下手ッピィなうさつむりをフォローして下さったセンセー達、本当にありがとうございます!
来年も、ご指導をよろしくお願い致します!!

通勤、旅行、サーキット…エボワゴンで動く事が多い中、事故が一度も無かったので、何より良かったと思います。
しかも、来月の免許更新は…

警察署でOK!!

…つまり…

ゴールド !!(">ω<)っ))キャー

来年こそは、本庄 分切り!
…じゃなかった
50秒切り出来るよう、精進します(´ω`*)

色々な方との出会いもあって、とても充実した一年でした。
来年も、引き続きご愛顧よろしくお願い致します!

では…皆さま よいお年を♪



…って、まだ早い?
(明日は仕事終わるの遅いので…ヨシとしましょうww)
Posted at 2007/12/31 01:55:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年12月07日 イイね!

ハンドルネーム

ハンドルネーム←だいぶ乗っていない、マイバイクww
 ただ今、冬眠中。
 4輪乗りつけると2輪怖いんだもん…(T∇T)


そうそう、免許の更新ハガキが届きました、
予想通り『優良』!!
さすが! 安全運転(´ω`*)



えぇと… みんカラ始めた頃にも、こんなブログを書きましたが…

ハンドルネームの由来( ̄(エ) ̄)ノ

『うさつむり』は、画像の通りウサギとカタツムリが融合合体した、速いのか遅いのか解らない謎の生物です。
美的センスが光るデザインですね☆.。.:*・
(誰?気持ち悪い とか言うのは(*`ε´*)ノブーブー)

不思議な、変わったハンドルネームの方がたくさんいらっしゃいます。

某、明日論蝙蝠さんとかww
某、夢見の生霊さんとかww

女王様はそのまんまですが(…あ。(;゜◇゜)ノビシッバシッ!!)


どこで、どう思いつくのか…
面白いですね~(´ω`*)



ちなみに…うさつむりの素敵なイラストは、愛機にステッカ-チューンしてあります。
このお方の、粋な計らいでww


うさつむりを見つけたら、気軽に声を掛けてクダサイね♪
Posted at 2007/12/07 13:41:03 | コメント(9) | トラックバック(2) | 日記 | クルマ
2007年09月21日 イイね!

MMFと、その後…

MMFと、その後…昨日、一週間振りに洗車しました。
ホイールが…ヤバイです(; ̄ー ̄A アセアセ
キャリパーは擦っても擦っても文字が白くなりませんでした(当たり前だろうよ…)



MMF(16日に、愛知県岡崎の三菱自動車工場で行われたイベントです)はですね………





正直、楽しめませんでした(;_;)

自分の体調も微妙だったのですが、くま隊長(ダンナ)が岡崎到着後、ダウンしてしまい(出発からよろしくなかったのですが…) 荒れた変な天気も重なり、守衛の仮眠室で休養してました。
宿泊予定の宿のチェックイン時間まで…

抽選会にも出られず…名刺交換も(王様&女王様は出来ました♪が…他は)出来ず…
こういう時に、日頃の行いの悪さが反映するんですかね~(。>_<。)

で、疲労が…
チビも微熱で(元気には元気なのですが)、うさつむり家、全滅ww

色々と準備をして下さったELLANさんをはじめ、色々な方に迷惑をかけてしまいました。
本当に申し訳ありませんでした。

次こそは万全な体制で臨みたいと思います!!


…って、次 岡山ぁ!!????( ̄Д ̄;) ギャポ!!






夜の飲み会は(21時までの参加でしたが)皆さんの、日中では見られない一面が垣間見れて楽しかったです( ̄ー+ ̄)
kiyoさんは、さぞこの方の隣に行きたかったでしょうに…隣が私ですみませんでしたぁ(≧д≦)ノウニュニュ…
この方の周りを気遣う姿には感心させられました。
いや~ 意外!!(って言ったら失礼ですが…)
自分も見習わなくては…(; ̄ー ̄A アセアセ
でも、まだ暫定なんですね?ww

で、問題児…いやいや、じゃなくて、この方
スタッフお疲れ様でした!!
かなりヘトヘトでしたね… なので、ストレス発散!!(え、違うの?あれが普通なの??)
飲み会での姿が…何とも楽しかったです(; ̄ー ̄A


万全だったら、もっともっと楽しめただろうに…
本当に本当に残念です(。>_<。)

西の方、めったにお会い出来ないのに、あまりお話出来ずに…すみませんでした。
もっと交流を深めたかったです(涙)




くま隊長の体調不良の原因ですが…一年に一度は必ずやる『扁桃腺』でした。
もうすっかり復活です。
私も、今週は何故か休みが多く…ゆっくり休養出来ました。
さ、今日は夜勤だぁ~!!
頑張るぞっ♪


皆さん、ありがとうございましたっ(≧д≦)ノ
Posted at 2007/09/21 01:37:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

三菱(と、いうより車全般)初心者のうっさんです(´ω`*) ちょこっとだけ、サーキットで遊んでます。 見掛けてもカジらないで下さいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

うさつむり新聞 
カテゴリ:うさつむり
2005/11/25 01:23:23
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
2005年11月27日に納車されました!! 乗り応えのある走りに大満足♪ 通勤からレ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
セカンドカーです(v^ー゜) 基本はダンナの車。 パーツレビューもダンナが書いています ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
5年乗った愛車。 乗りやすくて、とってもいい車でした。 (一人二人で乗るにはいい車です ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
妹の車です。 ちなみに、うち(実家)は一家に一台ではなく一人一台(=w=;) 車がないと ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation