• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさつむりのブログ一覧

2007年07月31日 イイね!

みんカラCUPの写真が…

みんカラCUPの写真が…届きましたっ!!
(かなり亀UPですが…すみません。。)

綺麗ですね~(もちろん、被写体ではなく写し方ですよ)
さすが百万石さん(≧∇≦)ノ彡☆

ありがとうございます♪


う~ん…
もっとイカツイ車にしたいですねぇ( ̄ー+ ̄)
2007年07月18日 イイね!

みんカラCUP お疲れ様でした!!

みんカラCUP お疲れ様でした!!7月16日、本庄サーキットにて百万石さん主催の『みんカラCUP』が開催されました!!

本当はチビも連れて行く予定で楽しみにしていたのですが…前日に39度超えの熱発(;_;)で、チビは自宅待機…
イベントがある前日、かなりの確実で熱発するチビ…   怖っ(; ̄ー ̄A


台風も去り、少し風がありましたが天気も良く…テントを持参して大正解でした。
うちはキャンパーなので一通りのキャンプ(バーベキュー)用品は揃っていますww

あと、大会中に駐車スペースに置いてあった どなたかの缶(何の缶だったのでしょう?)が爆発!!
…凄かった… オイルらしき液体は飛び散り、入っていた衣装ケースはボロボロ…災難でした。。(大丈夫だったのでしょうか?)
とりあえず、自分の缶達をテント内に置き直し、二の舞を避けました。
その位、暑かったです。


目標は自己ベスト更新!!
前、練習した時が 54.114秒
今回のベストが 52.275秒…
そんな大差はありませんが(;_;)更新出来て良かったです。



…が不完全燃焼。。
納得のいく走りが一本もありませんでした。
色々な方にアドバイスを頂いていたのですが、全然活かして走る事が出来ず。。
本当に申し訳なかったです…&情けなかったです。。
集中力の持続性がない事にも気付きました。
もっと練習が必要!!
仕事が平日休みな(事が多い)ので、コースが空いている時にコソッ…とwww


タイムを気にする前に、しっかり走る事が出来ているか…
こじちゃんさんにアドバイスをたくさん頂きました。
ひとつひとつが出来てくれば、必然的にタイムに表れる…焦って「タイム、タイム」言うよりも、必要な事があることを学びました。
こじちゃんさんとは、帰路 しばらく一緒で…車が隣同士になる度に、笑顔で手を振って頂き…本当に癒されまくりました。
癒し系なのにエボ乗り。
(; ̄ー ̄A アナドレナイ…

我が師匠、ELLANN MRさんの走りも凄かったですね~!!
とてもベースが同じ車とは思えません…
皆さんも言っていますが、次は『猛獣』wwwww

お友達の涙目子さんとayalynnさんも大健闘!!
お二人共、私より数十段 格が上です(・´ω`・;A 

TESSHⅡ団長さん、無線 ありがとうございます!!
便利ですね~!
…が、その購入金はブレーキパットと化しそうです(;_;)
うぅぅ……

あおkさん、色々とアドバイスありがとうございます。
癒されます:*.;(*^▽^*)

そして やまちゃん。さん、アドバイス多謝です!
ダンナからの口伝えですが、聞きました。
お店に行った際、反省会したいです。。

アドバイスして下さった皆様、本当にありがとうございます!!♪
またの開催を楽しみに待っています゚+:ヾ(*・ω・)シ.:゚+



夜勤明け以上にグッタリのうさつむりでしたww
Posted at 2007/07/18 02:49:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | 走行、イベント | クルマ
2007年07月02日 イイね!

二回目の本庄でっす(≧∇≦)ノ彡☆

画像がありませんが…(; ̄ー ̄A

去る6月30日、本庄で二回目の練習会を開催しましたww
みんカラCUPに向けて…

この日はレディースディ(…ってのがあってもいい気がする。。安く走られる とか…)の様な感じで、うさつむりのお友達のこのお方このお方と、もちろん先生も一緒でした(*^.^*)
先生、今回もありがとうございます~!!


一回目(前回)より二回目(今回一本目)、二回目より三回目(今回二本目) といった感じで、段々とコツを掴めていけているような気がします(気がするだけかも…?汗)
今回のベストラップは54.1秒でした。



………微妙………


まだ踏み切れていないので、踏む事とコース取りをしっかり心掛け、50秒切りを目指して頑張りたいと思います。
車の状態も見つつ…
ホイールもめっちゃ重いからなぁ… サーキット用に、安価で軽いホイールとタイヤを購入しようか 考え中…
あと、トランシーバー。

天気も丁度良かったです。
本番もこんな調子で行けるといいなと思います。

では、本番でお会いしましょう!!
(本番前に北海道旅行に行ってきまっす♪ww)
Posted at 2007/07/02 02:52:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2007年06月26日 イイね!

オイル交換♪

…を、昨日しました。
本当は今日の午前中の予定だったのですが…

昨日の仕事帰り、その作業場の横を通ったのです(普通に通勤や買い物等に使う道なので…)
通過して数秒後…


「今、通ったでしょ。予定してた作業がもう終わったので、今から作業できますよ~」


「な…何故、通りかかったのが解ったんですか!??( ̄Д ̄;) 」



…と、いう事で、チビを迎えに行ってから作業に行きました


デフオイルも…と思ったのですが(ちなみに、この日で丁度走行距離20,000kmいきました♪)
見てもらったところ、まだ綺麗ということで、今回はエンジンオイルのみの交換でした。
今、キャンペーン中で…ワコーズ4CT 10W-50
4リッター 工賃込み \5,000

って、安いですよね~!!(´ω`*)
助かります~
 



お店には、とってもオシャレなインプがいて…そのオーナーとも少しお話をしました。
イカツイ エボを見慣れているので、インプが可愛く見えましたww


さぁ、次はブレーキパッドかな(;^_^)
2007年06月19日 イイね!

サーキット デビューですヽ( ´ ▽ ` )ノ

サーキット デビューですヽ( ´ ▽ ` )ノ17日、本庄で初走行しました(* ̄∇ ̄*)


事の発端は…みんカラCUP!!…の、参戦前の練習です。
イキナリ本戦はちょっと…だったので、このとても優しいお方が、ご一緒してくれました。
感謝感激です(T∇T)ジーン…


この日は、お友達の涙目なかわい娘ちゃんと、その相棒も一緒でした♪
…あ、うさつむりの相棒も一緒でしたよ(´ω`*)

まず(4人一緒に)講習を受け、フリー走行枠の確保をし、愛機の準備。

今日走るのはエランさんとうさの相棒とうさ。
途中、ブレーキトラブルがあり、危うくエラン号が……( ̄Д ̄;) ξξ
目の前でそんな勇姿を観つつ、緊張しまくりのうさダンナの番。
コース内に渋滞が出来たのものの、本人は相当楽しかったようです。
(みんカラCUP、ダブルエントリーしましょうかねぇ?_φ( ̄ー ̄ ))

で…


問題の…


ワタクシメは………








▄█▀█● …





何にもせず終わっちゃいました。。

ダンナ走行後(中?)にブレーキトラブルもあり、その後の走りと言うことで不安もありましたが、それにしても………
周りを気にしている余裕はない と思っていたのですが、職業柄(??)気にしすぎてしまって…道を譲りまくり、ハザード出しまくり。
全くもって納得の行かない初回でしたよ(T_T)
うさダンナには
「公道の方が速いじゃん!」…と、言われる始末。。

次回は、自分のペース(今回はかたつむり以下…)で、もっともっと余裕を持って走りたいです。

でも、楽しかったです~♪
Posted at 2007/06/19 01:35:44 | コメント(17) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ

プロフィール

三菱(と、いうより車全般)初心者のうっさんです(´ω`*) ちょこっとだけ、サーキットで遊んでます。 見掛けてもカジらないで下さいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

うさつむり新聞 
カテゴリ:うさつむり
2005/11/25 01:23:23
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
2005年11月27日に納車されました!! 乗り応えのある走りに大満足♪ 通勤からレ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
セカンドカーです(v^ー゜) 基本はダンナの車。 パーツレビューもダンナが書いています ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
5年乗った愛車。 乗りやすくて、とってもいい車でした。 (一人二人で乗るにはいい車です ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
妹の車です。 ちなみに、うち(実家)は一家に一台ではなく一人一台(=w=;) 車がないと ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation