2006年05月30日
WRC Round7/JWRC Round5:Rally d'Itaria Sardegna
せっかく応援してんのにぃ~~~~~っっっっ!!
メールマガジンや各メディアでご存知の通り、
イタリア/サルディニアでのラリーでSWRC(スバル)はちょっとだけいい所を見せたものの、
トップ争いに絡めずに終わってしまった。
なんかね、すべてが噛み合ってない気がする。
タイヤ、マシン、そして運…
マシンに関してはまだまだ熟成途上だと思う。
雑誌「RALLY・X」の2006 vol7(今出てるやつね)の
7ページに、あり得ん写真乗ってるから見てみて。
フロントグリル(ダミー)の後ろ、ボンネットに開けてあるインタークーラーのエア排出口から、煙突のごとくダストがモクモクと(TT)
…これって想定できなかったんだろか?
グロンホルムのフォードはエア排出口がボンネットの左右に開けてあって、
そんなトラブルはなさそうに見える。
プロドライブもまだまだ手探り中の様だ。今年中に一勝くらいはしてほしいんだけどね。
グロンホルムと言えば、こちらも運に見放された形でラリーを終えざるをえなかったみたい。
逆に言うと、絶好調のローブが運までも見方にしてしまったか?
同じ岩に足をヒットしたのに、この結末は…
さらに、JWRCでは好調だったスズキ勢は今回いい所なし。
アーヴァが(上がったり下がったり激しすぎ!)3位表彰台に上るのがやっと、
トップにいたウィルクスもマシントラブルでリタイヤ、
エースのP-Gは4位までのぼったものの…ポイントリーダーの座を明け渡す。
…なかなか思う様には行かないもので。だから面白いんだけど。
次は地中海ラウンド2、アクロポリス。グラベルは続く。要注目!
ブログ一覧 |
motorsport | 日記
Posted at
2006/05/30 23:17:03
今、あなたにおすすめ