2006年07月23日
新型…いいなぁ…
ちわ。
今日は久々のだめだめ状態でした。
珍しく午前中(!!)に起動して稼働状態に入るも、
ミラーの塗装しようと思って左っかわ外して表面をサンディングして、
右っかわ(友人から戴いた方)を塗装始めた所で…雨(TT)
…ただ自らが無計画なだけかorz
昨日、某デヲデヲで「MacBookPro」の店頭デモ機をいぢってました。
うちのPismo(PowerBookG3 2000)より小さいのに、
…速い…
USB2.0接続のTVチューナー付きだったんだが、
SafariでのブラウジングやFinder操作しながらでも
TV画面がコマ飛びしない!!
うちのポリタンクG4はTVチューナーカードが入ってるけど、
起動は遅いしコマ飛びは激しいし録画したら音声と画像がズレているしで…
それと比べたらUSBメモリー並みの大きさで画面は綺麗だわコマ飛びはしないわで…
しかし!作動条件は…最低でもG4の500MHz.推奨はG4の1GHzかG5だと(TT)
うちのG4は450MHz…多分ダメなんだろうな。
そろそろドーピングの必要性が出て来たかな?
大体あんなちっこいMac miniに性能で負けてるなんて(涙)
ムーアの法則って正しいわ。
買い替えようかドーピングしようか…それが問題だ。
(IntelMacはWinがネイティブで動くから便利なんだけど、基本的に小生はマイクロソフトを信用していないので…)
ブログ一覧 |
Macネタ | 日記
Posted at
2006/07/23 22:06:13
今、あなたにおすすめ