• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆はたぼー☆のブログ一覧

2005年12月14日 イイね!

メカヲタク、バルブ一個に何思ふ…

…最近忙しくって更新する気力すら無い^^;三日ボーズのおいらにしては続いた方か。

先日エンジン故障(オーバーヒート)にて入庫し、O/Hする予定で分解するも結局中古に載せ変えた軽トラがあったんですが、
今日暇を見つけて、インレットバルブを磨いて飾りに…と持って帰りました。
ステムの径3mm程、傘の径が20mmも無い、ちっこいバルブ。
それもそのはず、3G83型4バルブエンジン用。

ちょっと考えてみてくださいな。
なんぼエンジン回さん人でも高速の入口ランプを全開で駆け上がるときには6000rpmくらいは(あるいはそれ以上)回ってます。
6000rpmっつーことは、一秒に100回転(!!)
カムシャフトはクランクの1/2で回るので、このちっこいバルブは一秒間に50回もぴこぴこ往復運動する訳ですな。
そこからさらに想像(妄想?)を発展させて…
我が社の工場でオブジェと化しているピストン/コンロッドは1秒に100回も…
ターボ車のタービンに至っては1秒に最大3000回転以上…(!!!!!)
おもちゃみたいな軽四のエンジンもこう考えると大したものに感じられるから不思議です。
その事を、小生が働いている店で経理をやってくれているお姉ちゃんにメカ解説付きで話すと…
「え??そんなに??すご…」だって。
彼女ピンクのラパンターボで結構元気に走るんですが、エンジンの働き具合にびっくりした様子。
ご存じない、と言うより意識していない方がほとんどでしょう。
たまには思い出して、いたわってあげて下さいね。

かく言う小生のクルマはストリートでは7000rpm、コース上では8000rpmをリミットにしてます。日常的に引っ張り上げるので、燃費が…(><)
Posted at 2005/12/14 22:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | メカヲタク | クルマ

プロフィール

…まいど。 しばらく休眠中でしたが、事故による車両乗り換えを機に復活します。 と言っても、以前のような頻度でアップできませんが--;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スポーツカー復権委員会 
カテゴリ:くるま
2007/01/15 01:35:33
 
ヴィルヌーヴ ミュージアム 
カテゴリ:くるま
2007/01/15 01:32:40
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今さら…なのか、今だからこそ…なのか。 やっと手に入れたロードスター。しかもNAです。
その他 その他 その他 その他
もう何年前に手に入れたのか…?? フレームだけ入荷していた物に当時のM400相当の装備を ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
もうある意味「レア車」なんだろうな…(涙) 周りは「買い替えろ」とやかましいし。 でも、 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation