• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆はたぼー☆のブログ一覧

2006年07月11日 イイね!

褒めてつかわす!

褒めてつかわす!小生の黒バラ号、スピードメーター内に組み込んである
スピードセンサーアンプがトラブっていて、
1速で5000rpmあたりで噴射カットが入り(要はリミッター状態)ます。
この部品まだ在庫はあるんですがいかんせんお値段が(TT)
で、先日ワンダーシビックのSi前期のメーターを手に入れました。
取り付け穴は違うが全体の形状は一緒(これはどうかと思うが)。
メーターケーブルやコネクタの形状も一緒。
しかし…入ってる線の色は一緒でも順番が違うしorz
近所のディーラーにはマニュアル無いし…

こういう時はダメもとでも総本山に聞いてみるのが一番と、
HONDAのHPからメールしたのが日曜日。
そしたら…今日メールの返信が!
「早速、サービスマニュアルの必要部分のコピーを郵送いたします。」だって!
E-AS100とE-AT100の電気配線図丸ごと送ってくるんだって!
普通は同メーカー内でも他車種流用は基本的にサポートしないでしょ?
小生も半信半疑だったんですが…さすが!褒めてやってもいいくらいだぜ。

大体HPの造りからして遊び心満載だし、
古い車や単車、汎用機にまでスポットライトが。
今まで造って来たものに誇りと愛情があるんだなぁ…と妙に関心した次第。

ただ一言…
古い車のパーツ事情もそうであってほしい!!お願いだから20年が来る前に「金型廃棄で廃番」なんて言わないでくれorz
Posted at 2006/07/11 23:35:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味車 | 日記
2006年07月11日 イイね!

近藤房之助というアーティストをご存知ですか?

近藤房之助というアーティストをご存知ですか?もうずいぶん前に「おどるポンポコリン」で大ヒットを飛ばしたB.B.Queensのメンバーで、バックで「パッパパラリラ」とだみ声で絶叫していた人でもあり、
はたまた織田哲郎と組んで「BOMBER GIRL」でも絶叫してた人でもあります。
「軽い音楽やってる人」と思ったら…

ほんとの姿は、ごりごりのブルースマンなのです。
どれくらいごりごりかと言うと、
すり鉢の中に岩を入れてすりこぎですりおろすが如きのごりごり具合なのだ(どんな例えぢゃ?)。

いやマジで。
今や日本を代表するブルースマンと言っても過言ではないでしょ。

初めて聞いたのが2000年発売の「 I'm on my way up again~Live at blues Alley Japan~」で、
その前年あたりからブルースにハマってた小生は他のCDと一緒に、あくまで「ついでに」買った訳だが、
ここまで強烈とは…思い切り脳髄に一撃をくらいました。
それ以来めっちゃファンです。
画像は2001年末発売の「Take me back to the Blues」のジャケ。
カヴァーアルバムですが、名だたるアーティストのカヴァーばっかり!入門編としてもお奨めです。
ボーナストラックの「SUKIYAKI~上を向いて歩こう~」は、切なすぎて泣けてきます。
数多の同曲のカヴァーの中でも一番でしょう。

とにかく、男が(女性でも可?)一人でぐでんぐでんに酔って潰れたい時には最高の曲が詰まってます。一度お試しあれ!


今日は仕事で宿題残しちゃったから、明日大変なんよorz
元気出して行きましょう!
関連情報URL : http://www.fusanosuke.net/
Posted at 2006/07/11 22:40:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

…まいど。 しばらく休眠中でしたが、事故による車両乗り換えを機に復活します。 と言っても、以前のような頻度でアップできませんが--;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
2 3 45 6 78
910 111213 14 15
16 17181920 2122
23 2425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

スポーツカー復権委員会 
カテゴリ:くるま
2007/01/15 01:35:33
 
ヴィルヌーヴ ミュージアム 
カテゴリ:くるま
2007/01/15 01:32:40
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今さら…なのか、今だからこそ…なのか。 やっと手に入れたロードスター。しかもNAです。
その他 その他 その他 その他
もう何年前に手に入れたのか…?? フレームだけ入荷していた物に当時のM400相当の装備を ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
もうある意味「レア車」なんだろうな…(涙) 周りは「買い替えろ」とやかましいし。 でも、 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation