• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月01日

イモビの信頼性

 新エクスの手続きも順調に進み、後は納車を待つだけなので、ネタ切れのため、最近気になったことを一つ。
 最近は標準装備も珍しくなくなったイモビライザー。キーに内蔵された暗号鍵を認証しなければエンジンスタートできない優れもの。新エクスにもOPで取り付けしました。
 でも、それを搭載した車が盗難の被害に遭うというニュースを見かけます。突破は「理論上不可能」とメーカーさんやどっかのお役人さんが太鼓判を押してますが、実際はどうなんでしょう?
 そこで、新エクスのためにあれこれと電装品を物色していた中で見つけたのが、リモコンエンジンスターター。
 あれ、イモビキャンセルできるんですよね。その方法というのが、スペアキーを使って暗号鍵を認証して、一時的にイモビをキャンセルするというもの。ということは、そのエンジンスターターを搭載している車の中には、必ずスペアキーがある・・・ということになるのでは?
 最近は、スペアキー不要の取り付けキットもあるようですが、素人でもがんばればインストールできるレベルの物のようなので、案外、イモビって簡単にキャンセルできるのかな?と気になったのですが・・・。
 素人の考えなので、思いっきり間違ってるかも知れませんが・・・。
 セキュリティや電装系に詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひコメントお願いします。
 
ブログ一覧 | 日々の徒然 | 日記
Posted at 2007/10/02 00:14:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2007年10月2日 0:26
イモビの信頼性・・・ちょっと微妙です。
前に乗ってた106ラリー、イモビの基板焼損でエンジン掛からなくなりました。
国産メーカーだと信頼性は高いでしょうが、イモビは誤作動でエンジン始動すら出来なくなります。
盗難防止にはイモビなんかより物理的なモノの方が効果大ではないでしょうか?
ハンドルを外すとか、・・・
コメントへの返答
2007年10月2日 10:42
こんにちは。
コメントありがとうございます。

エンジン始動不能・・・。
イモビってそういう危うさもあるんですねえ。勉強になります。

ハンドル外し、確かに最強のセキュリティかもしれませんね。(笑)
2007年10月2日 1:26
はじめまして

たしかに、
「スペアキーを使って暗号鍵を認証して、一時的にイモビをキャンセルするというもの。ということは、そのエンジンスターターを搭載している車の中には、必ずスペアキーがある」
は聞いた事があります。

イモビライザーがあっても其の手に掛かれば無いに等しいですし…
ましてや、バッテリーを殺せば、なされるがまま…

セキュリティ装置が必需になるんじゃないでしょうか?
色々なメーカーから出てますし、専門店でアドバイスを貰った方が良いのでは思います。

(同僚のアリストもバッテリーを外され、車上荒らしに在ってます)

コメントへの返答
2007年10月2日 10:41
はじめまして。
コメントありがとうございます。

 イモビってやっぱりセキュリティシステムの一部分でしかないって事なんでしょうねえ。

 去年、自分と同じ駐車場に止めてあった車が車上荒らしに遭う事件が何回か続いたので、「しっかりしたものを付けなきゃかな」と思ってるんですが、いかんせんいい物は高いんですよねえ。
 セキュリティ装置って、性能とか信頼性とか、掛ける金額できっちり差がでちゃいますから、中途半端なものはつけても意味がないですし・・・。
 車を盗られるよりは遥かに安上がりなんですけども、ついつい他の部分にお金が行っちゃいますねえ。(笑)
2007年10月2日 21:43
装着してもあくまで、盗難予防「率」があがるだけのもん
って考えないとダメでしょうね。

ちょっと前のニュースで
イモビつけたランクルが盗まれて
保険会社が「イモビ付けてるのに盗まれるわけねー」
ってダダこねて車両保険の支払いを拒否したって話もありましたし。
コメントへの返答
2007年10月3日 21:41
コメントありがとうございます。

 イモビ搭載車への保険金不払い、俺もニュースで見た記憶があります。
 イモビ搭載だと保険金安くなるとはいえ、「イモビ付いてたら絶対に盗難の被害に遭わない」って言うのなら、みんなイモビ搭載して、盗難保険を掛ける人がいくなっちゃいますよね。(笑)
突破不能っていうのは、暗号の複雑さの話で、所詮人が作ってるものなんだし、どこかに必ず抜け穴があるんでしょうね。

プロフィール

「ついに青森にもキーパーラボさんがオープン‼️
https://keeperlabo.jp/aomori

東北道縦断でいろんなブツが着弾🫣してるし、お盆前に綺麗にしてもらいます。🚿」
何シテル?   08/10 13:41
国産一筋、トヨタ党に始まり日産党に鞍替えの後、スバリス党にたどり着きました。 今の日本で一番、ドライバー目線で"運転が楽しくなる車"を愚直に作っているメーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょうちん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 22:20:39
マップランプカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:23:08
超昭和味。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:08:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年11月9日:契約 2024年1月9日:初度登録 2024年1月22日:納車 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
登録:2005年3月 グレード:Xtt カラー:ダイヤモンドシルバー 標準装備:キ ...
スバル XV スバル XV
2019/8/17:契約 2019/9/13:生産 2019/9/17:登録 2019/ ...
スバル レガシィ アウトバック 遺産荒野さん (スバル レガシィ アウトバック)
転職に伴いしばらく車から離れていましたが、某みん友から掘り出し物として放出されたため久し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation