• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つくだにのブログ一覧

2007年10月07日 イイね!

現地滞在3時間の旅① <札幌 0泊3時間>

 車が好きですが、電車も好きです。でも、飛行機も大好きです。要は機械仕掛けで動くものは何でも好きなんですが・・・。(笑)
 仕事の関係で1週間の休みが取れたので、実家の青森に帰る事にしました。しかもなぜか札幌経由で・・・。
 というのも、JALが10月31日まで”ステップアップボーナス”という搭乗回数に応じてボーナスマイルをくれるキャンペーンをやってまして、6回搭乗するとなんと5000マイルももらえます。これまでの実績3回に、残りの3回の搭乗ノルマを稼ぐため、わざと遠回りすることにしました。いわゆる「マイル修行」です。(笑)
 しかし、燃油の高騰に加えて価格の過当競争と、厳しさの増す航空業界ですが、東京・札幌・大阪・福岡等の主要幹線の価格競争は本当に凄いですね。オフシーズンの東京=青森間は片道約2万円なんですが、その1.5倍の距離がある東京=札幌間が1万5000円でした。しかもその3分の1の距離を飛ぶ札幌=青森間は2万円・・・。距離応分の価格設定は完全に崩壊してますね。
 まあ、単純に東京=青森を往復するのに+1万5000円で5000マイルもらえるのなら、十分旨み有りです。フライトも1回多く楽しめますし。
 羽田発13:55のJL527便で札幌に向かい、札幌発17:55のJL2809便で青森に向かう、0泊1日現地滞在3時間の小旅行をしてきました。
Posted at 2007/10/15 02:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味:旅行 | 日記
2006年01月05日 イイね!

ざ、座敷牢!?

4・5日と白馬五竜へスキー旅行に行きました。
「宿は寝るだけだからどこでもいいや」と、安さで有名な某大手ツアー会社で宿+リフト券のみのマイカープランを手配しました。
スキー場に到着後、午後から滑り出し、17時にチェックインのために宿泊先へ。
1階のフロントで手続きをして、鍵を受け取りました。
すると、そこの社長という男の人が
「女性の方は2階へ、男性の方は下へ」と案内してくれました。
A:「下ね、下・・・下!?」
B:「ここ・・・1階だよね」
部屋のキーホルダーを見てみると、「B-3」の文字が・・・。
つくだに:「Bってことは・・・地下?」
まさかと思いつつ、男性メンバー一同笑いながら、下に降りて部屋に入り、一同唖然。
本当に地下室でした・・・。
4畳くらいの部屋に、2段ベッドが2つ・・・。部屋の天井近くに換気用と思われる小窓が2つ・・・。しかも、その窓も雪に埋もれて日の光すら入ってきません。まさに座敷牢。
まさか女性メンバーの部屋もこんな感じなのか?と見せてもらいに行くと、そこは夢の世界。いかにも雪国のペンションらしい暖かい雰囲気の部屋。まさに、天国と地獄のようでした。
いくら男だけの部屋とはいえ、1泊だけとはいえ、いくら安いとはいえあんまりよ、オ○オンさん、P.エ○モンテさん・・・。(泣)
これまで生きてきて、これほど劣悪な環境で過ごした事はありませんでした。
あと、いくら安宿とはいえ、地下に客室を設ける宿主の神経も・・・。
フロントにおいてあった宿のパンフレットを見てみたら、見事に地下の部屋は載っていませんでした。
「これからは宿にも金をかけよう・・・」
男性メンバー全員が軽いトラウマを背負って新年を過ごしましたとさ。
Posted at 2006/01/17 09:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味:旅行 | 旅行/地域
2006年01月04日 イイね!

スキー旅行

1泊2日で、職場の同僚とスキー旅行に行ってきました。
今回の目的地は白馬五竜です。
もちろん足はエクスです。っていうか、この日のためにエクスを買ったようなものなので。笑
6:00に自宅を出発。
ルートは東名→東富士五湖道→中央道→長野道で行きました。
年明けすぐなので混んでるかなと思い、早めに出発しましたが、スムーズに進んで午前中に着くことができました。
豊科で降りるまで路面も乾燥していて、履いたばかりの冬タイヤの慣らしに最適でした。
ところが、下道に下りると状況は一変。シャーベット・凍結・圧雪と冬路面のオンパレード。早速、エクス+REVO1の本領が発揮されました。スキー場に着くまで全く怖い思いをしませんでした。
宿でクーポンを受け取り、ゲレンデへ直行。
今年は豪雪というだけに、雪質は最高でしたが、残念ながら天候には恵まれず、曇りで山頂付近は軽く吹雪いており、一部コースは閉鎖という状況。
それでも、初級者には十分楽しい1日でした。
関連情報URL : http://www.hakubagoryu.com/
Posted at 2006/01/17 09:28:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味:旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「ついに青森にもキーパーラボさんがオープン‼️
https://keeperlabo.jp/aomori

東北道縦断でいろんなブツが着弾🫣してるし、お盆前に綺麗にしてもらいます。🚿」
何シテル?   08/10 13:41
国産一筋、トヨタ党に始まり日産党に鞍替えの後、スバリス党にたどり着きました。 今の日本で一番、ドライバー目線で"運転が楽しくなる車"を愚直に作っているメーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ちょうちん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 22:20:39
マップランプカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:23:08
超昭和味。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:08:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年11月9日:契約 2024年1月9日:初度登録 2024年1月22日:納車 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
登録:2005年3月 グレード:Xtt カラー:ダイヤモンドシルバー 標準装備:キ ...
スバル XV スバル XV
2019/8/17:契約 2019/9/13:生産 2019/9/17:登録 2019/ ...
スバル レガシィ アウトバック 遺産荒野さん (スバル レガシィ アウトバック)
転職に伴いしばらく車から離れていましたが、某みん友から掘り出し物として放出されたため久し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation