• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月09日

メットブラック闇オフ会with・・

最近メットブラックで集まっていますが、特に意味はありません。
だって関西って「メット」が多いもんねorz

さて、今回もプチするつもりありませんでした・・・。が
なぜか、青や・黄色・やレインボーまで・・。

先日は闇オフをしなかったので、今回は我慢できずにしちゃいましたが、何か?

まあ、闇でかつ「メットなデュアリス」ばかりなので
ま~あ目立たないこと・・・


今回は「お披露目」をしたいことがありました・・。
それは「これ」です。まあ、興味のない人はないでしょうがね。念願でした・・。



昨年のちょうど今頃からず~っとどうしようか、悩みまた様々な所に打診をして(何店舗から見積もりをとったことか)・・・。

しかし、ようやく思うようにものに仕上がりました。
昨年車種は違いますがこんなこともしましたのでコツはわかっていたつもりですが、デュアリスは勝手が違うだけに大変であることは想像通りでした。

まあ、話は戻りお披露目も終わり帰ろうかなと思っていたら、あの方から電話が・・。

結局自宅近くにいたはずが30分ほど経ったら私たちの前にいました。
家族より多くの時間を共有している感じがしてちょっぴり「怖い」です。

まあ、そこでは次回のオフ会などの話をして散会しました。次回オフ会は
6月28日日曜日に開催で進めます。詳しくはd/o/c_weStの掲示板にスレッドを
立てます。ただ暫定なのであしからずです。

今週の土曜日は聖地でのMTG?も行う予定ですのでお時間あればどうぞです。
ただ、営業中ですので端っこでの作業になるかもしれませんが、それでもよければですが・・・(汗
ブログ一覧 | デュアリス | クルマ
Posted at 2009/06/09 01:26:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年6月9日 2:05
今夜に限っては嗅覚1位の座を
ゲットできたであろうあの方です、
こんばんわん|-∀-)

そりゃ~もぉ、
記念すべき御披露目式に参加せねばと
34分で到着の新記録でした・・プッ!

インプレは今後じぃ~っくりと、
いきましょうかね|☆∀☆)スゲ~♪



コメントへの返答
2009年6月9日 2:33
こんばん1。
おめでとうございます。

記念式典にお集り頂きありがとうございました。

1年間の妄想がようやく具現化しそれにあたってはやはり盛りたてて来られた方にどうしても見て頂きたくて・・・。

週末は撮影会in南港+取り付けオフを開催しますのでぜひぜひ。
2009年6月9日 2:26
どもです。

先週末から本日と久々のメンバーミーティング。

本当に楽しいです。(帰りが寂しいのなんのって  涙)

そして カラードアイ、おめでとうございます!

装着完了しての点灯チェック、本当にさぶイボものでしたよ。

メットな夜with◯◯、明日の仕事を忘れてしまいたくなる様な一夜でした。

週末は更にサプライズな事が あの聖地でおこる!

また、楽しみですゾ。(笑



コメントへの返答
2009年6月9日 2:37
どうもです。そしてお疲れ様でした。

こうも密度が濃くなるとは・・(汗

まあ楽しければすべて良し!ですね。

今後は増えると思いますが、今まで誰もしていない「ブラックメッキ」のチョイスは確かに鳥肌ものですね。

これで、まさしく「メットなデュアリス」になりました。ひとまず弄りは中断して新たな「技」を磨きたいですが、「あの方」がいる限りそんな暇はなさそうですねorz

週末のサプライズ。お楽しみに・・
2009年6月9日 2:35
いやぁ・・・cobaさんも言われてましたが・・・

ほんとコレを装着して見た時、鳥肌モンでしたよ(ノ>д<)ノ

ほんま羨ましいですわぁ★

自分は『ダークデュア』を目指していますが、敢えて中のメッキ部分を黒系のブルーかレッドにしてみてもいいかな~なんて思いますけどね。
コメントへの返答
2009年6月9日 2:39
なんですと・・・

ケチをつけるのですか?って嘘です。

↑にも書きましたが、まさしく「メットなデュアリス」になりました。

しかし、これからは「ブラック・メットデュアリス」と改名でもしましょうか?ね。

いつでも追随可です。
2009年6月9日 2:43
先ほどはどーも!

お疲れ様でしたー

一番のコメントを狙っていたのですが

よそのブログを見てるうちに

先をこされたよーです

今日は偶然 突然のメット闇祭り 

気がつけば5台のメット びっくりですね

今週土曜日は私の車両も

手伝ってくださいねー





コメントへの返答
2009年6月9日 2:53
先程はお疲れ様でした

お電話なければ週末にでもお披露目のつもりでしたがやはり〈絆〉っていいもんですね。

土曜日の件、お手伝い&パソコンは大丈夫ですよ。喜んで指でOK

ただしあの方はあの人にお任せしますがいいですよね冷や汗
2009年6月9日 8:08
おはよーございます。

念願の物ゲットおめでとうございます。
ホンマかねてから言うてはったもんね。

仕上がりも望みどおりのものが出来て人事ながら良かったと思います。

昨日は我がDream Linerの登録ベースで、2歳の誕生日でした。
関西メット軍団の中では、一番おとなしいDream Linerですが、車検までの1年間はおとなしくやっていこうかと思ってます。

けど、残ってる宿題はやってくださいますようよろしゅうお願いします~
コメントへの返答
2009年6月9日 19:49
こんばんは!

ようやく念願がかないました。
ここまでにあっちに行ったり、こっちにいったり、電話しまくって。あきらめかけていましたが・・・。

仕上がりも普通は単なるブラックアウトのところを天邪鬼なのでもともとの「メッキ」を活かした塗装。

絶品ですね。

宿題はそう~ですね。

やらんとだめですね。

そうそう、お誕生日おめでとうございます。
2009年6月9日 8:31
おはようございます。

朝からいきなりこれを見て興奮気味です!!
いいですね~。
本物が見たいですよ。
作業的に大変だと思われますので
喜びも一入かと・・・・・。
これからもパイオニアとして
いろいろ見せてくださいね。

メット夜会・・・・・やっぱり羨ましい~!! ( 笑

コメントへの返答
2009年6月9日 19:51
こんばんは!

本当は週末にでもアップの予定でしたが「早くアップしろ!」と言われていましたので急遽しました。

週末にでもローケーションのいいとこを探して全体像をアップしますね。

夜会の参加はいつでもお待ちしていますよ
2009年6月9日 10:12
おはようございます♪

念願のブラックメッキ化、
おめでとうございます(*´∀`)
メッチャ、カッコイイです!!!!!!!
これはお揃いにしたいですね~

このメンバーの夜会、
近所なら絶対に参加したいです!!

この場をお借りして、
osakan1さん、祝☆登録2周年!!
いろいろと期待しておりま~す♪
コメントへの返答
2009年6月9日 19:53
こんばんは!

関西の一部のメンバーにもシークレットでしたが、ヒョンなことからネタばれしちゃいました。

念願の「ブラックメッキ」ですので単なるブラックアウトではないので少しは個性的かと自己満足に浸っています。

近くなくても参加義務はありますよ。
2009年6月9日 11:25
こんにちは☆


関西圏の弄くり…

もう見てるだけで感動の嵐。
カラードアイ、是非ゆっくりと実車をはいけんしたいものです♪
コメントへの返答
2009年6月9日 19:55
こんばんは!


どうですか?関西は・・・。

LEDに始まり、塗装ブームも去り次は・・・。
腕が伴わないのか、カメラが初心者向けのデジイチのためか写り的には良くないのでぜひ関西で「生」をごらん下さい。
2009年6月9日 18:31
うぉー!!
先日の目隠しはこれですか!!

カラードアイ、ナンテカッコエエんでしょう!!

うーん、自分で割るか???

しかし・・・・ココのオフに混ざりたいなぁ・・・・・
コメントへの返答
2009年6月9日 19:57
あれは、期待を煽るための演出?
まあ、初めて「ジラシ」てしまいました。

TOMANIさんの始動プロジェクトもすごいと思います。

関西のオフ会。特に弄りオフには絶対参加して下さい。ただのオフ会ではだめですよ。
2009年6月9日 19:11
ブラックアウト、これカッチョいいですね~!
メットにはばっちりですね!
セメントには濃すぎるかなぁ…ウラヤマシイ
ええですね~
コメントへの返答
2009年6月9日 19:59
ありがとうございます。

私の「捕獲車」もブラックメッキなのでこれでお揃いになっちゃいました。

フェラーリーでも同色なので同色もいいと思います。また、見てやって下さい。
2009年6月9日 19:34
こんばんわです。

ブラックメッキやっぱカッコイですね!
メットだとホント似合うだろうし
ヘッドだけ見ててもゾクって感じです(汗

オフですが、そのころなら
なんとか行けそうσ(・・?)
いや行けるのかな???
って状況ですが
ウチのも似合ってくれる事
祈ってます...( ̄_ ̄ i)

コメントへの返答
2009年6月9日 20:02
こんばんは、ですです。

ありがとうございました。写真の写りがカメラのせいか(物のセイにしてはだめですね)腕のせいか(おそらくこちらでしょう)あまり写りが良くないのですが、今度明るいところでの写真でもアップしたいと思います。ただ最近写真の限界を感じていますので自身がありませんが・・・。

オフ会も開催予定ですので、詳細決まればまたアップしますので宜しくお願い致します。
2009年6月9日 21:13
どもす^^

めっさシブいっすね!
しかもかなり感じかわり
ますでしょうねー!

実物見てみたいですわ!
今週土曜日に行けたら見せて
くださいね!!♪
やはりカッパならばカッパ色ですかね?
コメントへの返答
2009年6月9日 21:42
どうも~。

メッサいいでしょ~。
ほんま感激ですわ・・。

ぜひぜひ、実物見ちゃって下さいな。あんまり見つめられちゃハズイけどね~w

また、電話でもしてくださいね。って番号お教えしてましたかね(汗

カッパの場合はハイビームの縁をカッパにしてあとはブラックでドナイですかね?
2009年6月9日 21:59
こんばんは~!

いや~、凄すぎです!こりゃ、感動物ですね。
実物を見たいです。是非是非、本物を拝ませてください(笑)

しかし、関西軍団の集結力はすごいですね~。うらやましいです。
コメントへの返答
2009年6月9日 22:26
こんばんは!

先ほどは色々すみませんでした。
本当に感動もんですよ。
長年の夢でしたからねw

ぜ~~~~~~~~~~~~~ひ
実物をとくとご覧頂きた~いですね。

関西の団結力をまたお見せできる日が近ければと思っております。ですです!
2009年6月9日 22:36
うわぁぁぁぁ!

白いアイラインとのマッチングが素晴らしいです!
目元がきりっと引き締まって、かっこいい!!
なんと言うか、「美人」です(笑)
コメントへの返答
2009年6月9日 22:46
美人ってw。

初コメ&おほめ頂きありがとうございます。

目元もAUDIチックを狙い若干リメイクしました。

美人薄命にならなければいいんですが・・
2009年6月9日 23:33
こんばんは!

一個前のブログで勘ぐったとおりでしたね(笑)

それにしてもユニットのブラックメッキきまってますね~
メットにこその弄りかもですがシルバーでもやってみたい気も…
コメントへの返答
2009年6月10日 5:16
おはようございます。

本当は週末にアップの予定でしたがw

おほめ頂きありがとうございます。
念願かなってのことなので、組んだ時点で感動しました。
基本、どのカラーリングでも似合うと思いますのでいかがですか?
2009年6月9日 23:44
レンズにスモークかけるのとこれとでは、似ているようでいて微妙に違う世界なんですよね。どっちにしても、うちのデュアリスみたいなちょいクラシックなスポーティ路線だと、直球ど真ん中です。

しっかし、よーく読んでも肝心の知りたいことは見事に何も書いていないので、うらやましさも倍増(笑) 何が何でも直接見に行って直撃インタビューせねば。

いよいよ殻割りの時代が訪れたのか?
コメントへの返答
2009年6月10日 5:20
おはようございます。

クリアレンズでもかなりダークになっています。
やはりヘッドライトが大きいのでインパクトはかなりでかいかと思います。

やり方は等は、秘密にしたい部分もあるので今回は整備手帳にもアップはしませんのでお会いした際にじっくり説明致しますw

殻割り後の処置がミソかも・・・です。
2009年6月10日 0:08
こんばんは。

これは、一言「かっこいい!」としか言いようが
ありません。

これをDIYでしちゃうってのがすごいよね~。

いつかは私も黒眼になりたいです(笑
コメントへの返答
2009年6月10日 5:23
おはようございます。

おほめの言葉、ありがとうございます。
ここまでくるのに、1年かかりました(汗
ブラックアウトは今後される方が増えると思うのであえてブラックメッキにしたのが良かったです。

追随お待ちしてますよw

2009年6月10日 0:20
こんばんは~

ぐわ~
かっちょいいじゃないですか

早く実車を見たいですよ!!

さてと、関西にはいつ行こうか(爆)
コメントへの返答
2009年6月10日 5:24
おはようございます。

おほめの言葉。
もったいないですね。

さあ、実車。いつ見に来ます?
いつでもいいですよ。

えっ?そっちに・・・orz

もうちょい待って下さいね。
2009年6月10日 23:19
げっ!!!
カッコよすぎです!!!!!

これなら、シルバーにも似合いそうだな~♪
もちろん自分では出来ませんが・・・(泣

↑オイラも実車見たいですね~♪
んっ???こっちに来るの?
大歓迎ですよ~♪
コメントへの返答
2009年6月11日 0:46
いぇ~~~~~~~~~~~い!
めっちゃえ~でしょう。

っておほめ頂きありがとうございまする。
最近のマツダ車もブラックメッキアウトなのでどのカラーリングでも絶対似合うかと思います(純正でも採用されていますからね)

そちらには・・・・。
大黒PA対策が出来たら伺いますw
2009年6月10日 23:23
ついにこんなことに…

これ…セメント同色でやりたい(ボソッ


今週土曜日にARJさん行けばナマで見れるんですか?

じゃあ行こうかな…
コメントへの返答
2009年6月11日 0:50
去年から、ぴーちくパーチク言ってましたから念願でした。

たまたま、この時期になってしまいましたが、長く乗るのに気に入った仕様にするのにこれは「譲れません」でした。

d/o/c_weStにスレッドを立てましたが私の予定が片付ければ行く予定です。人数が少なければ後日大型オフを企画していますのでその時にお披露目します。

まあ、逃げませんのであわてない。あわてない。

プロフィール

「オイル交換なう😊」
何シテル?   07/07 09:51
車に乗るのも弄るのも大好きです。 弄る場合はD様任せはせず、わからない事はみん友さんに教えて頂きますが、基本自分でやるようにしてます。まあ、最近はお任せするこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラー型ドラレコの配策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 23:03:12
Generic KN-YRSQD-1PCX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 07:04:15
NB No.686エプトシーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 07:18:18

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
(ハンドオーバー) 2024/5/4 (型式) MXPA10-AHXEB (色) 089 ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
2022/10/1〜駆け抜ける歓びを味わうことになりました♪ 通算10台目。通勤専用サ ...
その他 まだ内緒 その他 まだ内緒
もったいぶるほどのクルマではないですが、とりあえず。 今度は初めての奥さまカー。 例の ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
9台目として単身赴任先での足として活躍してくれるハズ😢 そもそも足は自転車で足りてまし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation