• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dreamlinerのブログ一覧

2023年12月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【コールドスタートプロテクション】

Q1. コールドスタートプロテクションについて良いと思ったポイントは?
回答:かずある添加剤でコールドスタートを売りにしている製品がなかった点
Q2. コールドスタートプロテクションについて推した方がイイポイントは?
回答:コレからの季節、コールドスタートが常でエンジン保護の観点からこの冬にエンジン保護ができる点

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【コールドスタートプロテクション】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/12/02 23:24:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年11月28日 イイね!

STIを卒業しました。

2018年7月8日
ここからスバル車との関係が始まりました。

初来店から2時間程度で即決したGT6

2020年7月、GT6を購入の担当さんが異動のため現在の担当さんとご挨拶。その時にVNの話をお聞きして、家族と話をして購入を決めましたが、当然価格すらわかりませんでした。

その後写真を見ながら、レヴォーグは売れ筋のクルマなので差別化したいと思い、差別化するために何をしようか考えつつ、担当の方に色々調べて頂きながら進めました。パーツの脱着ができるかや、素材がどうか、シボがあるのかなど。

写真ではわからないのでだったら見に行こうと各地遠征をしました。

2020年8月22日
全国で初のVNお披露目in札幌
娘と日帰りでわざわざ見にいきました。


注目の的でしたが、札幌まで本州から行って人っていなかったでしょうね😅


2020年9月
地元スバルの他の営業所でのお披露目会 こちらも盛況でした。


もちろん恵比寿のスバルビルにも出かけました。この時はオプションのイメージを見に。当然日帰りでした。




そして2020年12月20日
いよいよ納車となりました。




色々拘ったVN。納車前から担当さんと自分のこだわりを具現化するために、本当に動いてくださいました。その中で特に外装は脱メッキ化とパール化いうことでフロントグリルはグロスブラックで統一。スバルエンブレムも縁はグロスブラック。


そしてSTIアンダースポイラーはグロスブラックからわざわざパールホワイトに塗り替え。
チェリーレッドにするなら分かりますが、あえての塗り替えでした。


そして、リヤエアアウトレットはシボ消してからのパールホワイト塗装。


大物塗装は納車時に完成させた上で、ここからはカスタマイズで、みなさんに真似してもらったこれや


これや


これ


そのおかげもあってか、物珍しさや貧乏弄りをたくさんの方にご覧頂きました。



ドローンを買って俯瞰撮影もしたことがありました。

デイリーランキングでは1位を頂くことができました。その節はありがとうございました。


また、多くのリコールも受けてきました。


半自動運転で遊ぶこともできました。

※助手席からの撮影ですよ。

そして最後の長距離は2年前の2021年の単身赴任先への引越しでした。

途中富士山周辺観光

当初は赴任先で必要なかったのに、勤務地が変更になり結局VNと同じ系統の2台持ちになりました。


でも、同じワゴンを2台というなのもなんだかなぁと思いわずか3ヶ月でこれに乗り換えました。


そこからは駆け抜け君がサブカーとして活躍してくれてます。


あくまでも通勤の足なのでほぼ弄ってはないもののこちらも1位を頂くことができました。ありがとうございました。


それでもメインカーは2人の営業担当の方とサービスフロントの合計3名体制で愛車を整備や引き取り納車をしていただけるほど、手厚くメンテナンスしてくださいました。
※本来は引き取り納車はしてないとのことです。


フロントグリルも交換しましたが、この時も第二担当の方がわざわざ撮影してくださいました♪

しかし、車検でかつほとんど乗らないとなると乗っていただける方に乗ってもらうのがVNにとっていいのではということで、今回売却することになりました。

担当営業さん、第二担当※、サービスの方にはほんと納車前からこんにちまでよくして頂きました。ありがとうございました。
※スバルでは第二担当制ではないですが、色んなご縁があって自分の場合のみです。

耳交換前の状態。

最後にポストしたパツレと整備手帳はおかげで
1位を頂きました。いいねや閲覧頂いた方ありがとうございました。

本当は動画をアップして、装着前後を比較予定でしたが、タイミングを逸したので写真のみ。

最後にいい思い出となりました。



そして2023年11月27日最後のリコールを受けたあと営業の方とサービスの方合わせて4名で見納め記念撮影をさせてもらいました。
このVNはこの方々なくしては成立しませんでしたから。

VNレヴォーグはイイクルマでした。肝心の次期車ですが、次期車は家族が気兼ねなく運転しやすいことを考え超ダウンサイジングで選択しました。と言ってもサブになるのでメインの購入の時は自分が乗りたいクルマを選んでいいよと言ってくれたのがまだ救いでした。次期車買ったばかりなのに既にクルマ選びをしている自分がいます。
家族車は自分に感化されてかインチアップはしたいようです😅

何はともあれ納車2020年12月20日から売却2023年11月28日の約3年と短い期間でしたが、VN5にいいね頂いた方、訪問された方、真似して頂いた方、その他みなさん本当にありがとうございました。

最後の儀式。初期化をこんなに早くするとは🥲


総走行距離
14,801km
所有期間
2020年12月20日〜2023年11月28日
ガソリン投入量
1,606.8L
燃費
9.2km/l
修復歴
なし
買取価格
内緒。さすが人気車種。


そうそう、クルマはデザイン、安全性そして価格も重要ですが、やっぱり人柄も重要なファクターな我が家でした。

それでは、今までありがとうございました。
VNレヴォーグ編はコレにて終了です。


貼らなかったステッカー。
そして塗装済のグリルがまだあります。グリルどうしよう。

追伸。
みなさん愛車紹介見つけるの早いって😅








Posted at 2023/11/28 17:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月01日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!3代目のサブカーとして我が家にやってきたのが2022年10月1日でして、愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ヘッドライトプロテクションフィルム
Mパフォーマンスウイング
ミラー型ドラレコ
リヤディフューザー
Eibach PRO KIT
パネルイルミネーション

■この1年でこんな整備をしました!
セカンドハンドオーバー(新車ではないですが、納車1カ月点検)
冷却水漏れはないが、予防措置で配管等の交換
左右パンパー内蔵カメラ交換(白濁しかかっているためこれも予防)
オイル交換、エレメント交換

■愛車のイイね!数(2023年10月01日時点)
314イイね!

■これからいじりたいところは・・・
今のところはなし

■愛車に一言
超程度の良い個体を手に入れて早一年。この一年で22,740キロ走りましたが、抜群の走行安定性とメインカーとは比較にならない燃費の良さに駆け抜けすぎました。

でも、クルマは走ってナンボのものなので、これからも駆け抜けます。また、ディーラーの対応が抜群に良く、予防措置での無償対応は感謝です。
これからは自費になりますが、可愛がってあげようと思います。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/10/01 16:39:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月10日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン燃料添加剤】

Q1.TAKUMI 燃料添加剤「F.S.R」について良いと思ったポイントは?
回答: カーボンやスラッジを除去する。燃費改善
Q2.TAKUMI 燃料添加剤「F.S.R」の推した方がイイポイントは?
回答:PEA100%を配合したガソリン燃料専用の添加剤

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン燃料添加剤】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/09/10 21:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年08月26日 イイね!

こんな地図表示初めてだ!

BMW乗りの方限定にはなるかもですが、地図にこんな表示が。


確かに雷雨⛈️⚡️でしたが。

Posted at 2023/08/26 15:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「オイル交換なう😊」
何シテル?   07/07 09:51
車に乗るのも弄るのも大好きです。 弄る場合はD様任せはせず、わからない事はみん友さんに教えて頂きますが、基本自分でやるようにしてます。まあ、最近はお任せするこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラー型ドラレコの配策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 23:03:12
Generic KN-YRSQD-1PCX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 07:04:15
NB No.686エプトシーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 07:18:18

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
(ハンドオーバー) 2024/5/4 (型式) MXPA10-AHXEB (色) 089 ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
2022/10/1〜駆け抜ける歓びを味わうことになりました♪ 通算10台目。通勤専用サ ...
その他 まだ内緒 その他 まだ内緒
もったいぶるほどのクルマではないですが、とりあえず。 今度は初めての奥さまカー。 例の ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
9台目として単身赴任先での足として活躍してくれるハズ😢 そもそも足は自転車で足りてまし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation