• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dreamlinerのブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

和歌山オフに参戦される皆様へ

先日、飲みすぎで滋賀県の終着駅まで行った挙げ句、両親に迎えに来てもらった情けないtakpartyです。
まいどですバッド(下向き矢印)

さて、事前に告知しておりましたオフ会もまもなくですね。
今回はどなたも会われた事がない方や、遠路からはるばると来られる方などでワクワクしています。

前日に再度確認メールを送信致しますので宜しくお願いします。
平日なのに、そんな暇があるの?と言われそうですが、なんと水曜日から5年振りの夏休みなんですね手(チョキ)

という事で一足お先に満喫します。


では参戦される方は楽しみましょう。
参戦されない方はこの期間ガッツリコメントさせてもらいますよ。
Posted at 2010/06/28 22:21:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年06月12日 イイね!

皆summer!関西でオフりまSHOW!!

皆summer!関西でオフりまSHOW!!毎度でございます。最近iphone4に乗り換えようと計画中のtakpartyです。

昨年9月に転勤で地獄の通勤をこなして早9ヶ月。この間6kgも肥えてしまいました。ヒーハー(汗)  
その間、みんカラはさぼり気味で、オフ会もあまり参加出来ない日々でしたが久々に大規模に集うのもと思い勝手ながら計画を立てちゃいました。

時期としては、管理人を務めている「d/o/c_N.E.W.S」もリニューアルして、 早1年を迎えるこのタイミングにオフ会を開催します。

参加資格は デュアリスをこよなく愛す紳士淑女」であれば
オフ会初参戦の方クラブに登録されていない方歓迎しています。
ようはみんなで「楽しみましょう会」ですから。


是非皆さんの「参戦」をお待ちしております。

開催日:2010年7月3日土曜日(ちなみに翌4日はクラブ発足1周年です)

集合場所;阪神高速4号湾岸線下り(関空・和歌山方面)       泉大津PA(大阪府泉大津市なぎさ町5-1)

(尚泉大津PAは2層式の駐車場です。混乱をさける為にオフ会参戦される方には
あらかじめお伝え致します)



阪和道下り線岸和田SAに変更致します。
また、海南東ICを降りた後、近隣にて一か所合流場所を追加します。
(参戦される方にはメッセージを送付しております)



集合時間:10時
目的地:和歌山県黒潮市場
お食事:海鮮バーベキュー 「海床」(の予定です。変更の可能性もあります。)


解散は16時~17時頃です。その後は黒潮市場前に「天然紀州黒潮温泉」展望風呂がありますので、汗を流さでれるのは いかがでしょうか?


参戦される方は
6月26日土曜日中にこのブログに「参戦」する旨コメント頂ければ、折り返し
確認のメッセージをお送りします。

(お問い合わせがありましたのど締め切りを7月1日まで延長致しました)

ご質問される方は、何なりとお尋ね下さい。

にほんブログ村 車ブログ 日産へ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
Posted at 2010/06/12 18:42:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年03月11日 イイね!

<SS>京都-古都 はんなりオフでまったりと・・・

携帯電話やイントラからは一部、見れません。あらかじめご了承下さい。



2010年春

半年ぶりのオフ会に参加しました。
参加された方、お疲れさまでした。


2010年3月6日20時
1本のメールが・・・。
「今回、TOMANIさんが来るねん。それで京都に向かってます。」と・・・

オイオイ、久しぶりにメールが来たと思ったら・・・。

その20分後電話が・・・。
「あのさ、ARJさんにも電話して、coba5555さんにも連絡してんけど、京都に来ない?」
1時間、ウダウダしていたら、
「待ってるよ」と・・・。

直後にcoba5555さんに連絡したら
「今、出掛ける準備してます・・・・」

え~今からいくんですか?
と、いうことで、2時間後には「祇園」にいました。


その数時間後にTOMANIさんご家族と再会し、しばらく歓談ののちにしばし別れ た後、ソバやで・・・


そのあと、coba5555さんREDSTARさんと本日のお宿であるサウナに行き、そこでもまた飲み倒し、私は4時30分までお付き合いしましたが、ダウンしそうでしたので、一足先に床につきました。


起床時間は9時でしたが、なんと7時まで呑んでいたみたいで、全く起きません。 メールしても、電話しても。
coba5555さんに電話した時は、なぜか「プチッ」と切られる始末。
オイオイ!どういうことやねん!などと人生の先輩方に切れることも出来ず悶々としていたところ20分になりようやく お目覚め・・・。

そこからは、バタバタしながらTOMANIさんと再度合流して、一路嵐山に向かいました。

そのあとは皆さんがブログを挙げられているので割愛します。



今回は、幹事のYukissさん、副幹事のハルナオさんのおかげで楽しく、リフレッシュできましたことに
感謝致します。
また、参加された方とは、私自身「人見知りが凄く激しい」のであまりお話が出来ずに失礼しました。


こんな自分ですが、これからも宜しくお願いします。
Posted at 2010/03/11 01:05:40 | コメント(21) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年10月19日 イイね!

<絆>1年点検→プチオフに発展

みなさん。秋ですがいかがお過ごしでしょうか?

さて、日曜日に前回ブログアップした、osakan1さんが我が家に来られました。
何をしに・・・というところですが、1年前に施工した弄りのメンテナンスとアップグレードと
言うのが目的でした。

本日は朝からの作業です。

最初は、真剣に素早く終了させる予定でしたが、案の定?グダグダになってしまいました。
それでも、施工している本人なんですが・・
なぜ、グダグダになったのか?

そう、それは先日開催された撮影オフでの動画を見たからであって、あれは面白かった・・。
You Tubeにもアップできない面白さ・・。二人の会話がばっちりおさめられていたので、作業が集中できませんでした。


その後、匂いを嗅ぎつけたのか・・・coba5555さんが差し入れを持参し登場。アリガトウゴザイマシタ。



そして、昼食をともにしちゃいました。

こういうまったりオフ?ってやっぱいいですね。
仕事が忙しかっただけに、すごく和まされました・・。


昼食後、私はリヤのラゲッジを施工してほしいという依頼があり、させて頂きました。私のデュアよりも明るく、私も施工しなおそうかと考えました。


そして、日も暮れた頃には完成しました。

リフレクターのところも以前より「黄色」く光りいい感じです。


そんな時に、さらに匂いをかぎつけて、REDSTARさんが登場されましたので、せっかくなのでということでファミレスに出掛けました。
osakan1さんのデュアは走行中も怪しい光も放ちながらついてきてました。(施工内容はosakan1さんのブログをご覧下さい。

久しぶりのプチ闇オフでした。

1年後のショット

coba Vr.とtak Vr. cobaVr.は統一感あっていいな。

最後にお尻を向けてごめんなさいね。


最近、「絆」ばかり感じて、幸せなtakpartyでした。
また、焼きそば食べに来てくださいね。

あ~また、明日から仕事ですが、みなさんのおかげでがんばれそうです。

明日への活力♪カツリョク♪…
Posted at 2009/10/19 01:09:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年09月23日 イイね!

<SS>「関東強硬日帰りオフ。撮影会に行ったど~」

みなさん~。お久しぶりです。

シルバーウィーク。満喫(漫画喫茶ではありません。汗)してますか?
私は、例によって仕事で全くと言っていい程休みも取れず、ストレスMAXです。

さて、大変遅くなりましたが、先日行われたオフ会について・・・

今月から、勤務地が変わり朝晩規則正しい毎日を迎えていますがそんな中どうしても行きたい・・・。と衝動にかられ疲れた体に鞭を打って参加させて頂きました。

しかし、私一人じゃ不安・・・。ということで、あの人に電話をして強引に来てもらいました。


夜中の1時に関西を出発して、5時半には富士山が・・・。二人で走行中にも関わらず、シャッターを押しまくってました。



全国オフ以来の大型イベントでしたので、かなり疲れていましたが、すぐさまぶっ飛びアクセル全開で楽しんできました。

待ち合わせの場所は、朱蒙さんから「セブンイレブンで・・」と言われた時は、この人本当に友達なの?と疑っちゃいましたが、まあなにはともあれ合流できました。

待ち合わせ場所には、おなじみの赤デュアさん、スーパーじいちゃんさん、と若者が・・。
はて????

すると、長身の紳士が・・。そう、ようやくお会いできた70San。そして、若者がご子息ということでした。
このご子息は礼儀正しく今時の男子とは違い落ち着かれていました。

その後、セブンイレブンに貢献をして、5台でトレイン。このメンバーでのトレインは最初で最後でしょうね。

その後、現地に行くまでに、Sohさんも合流し、ようやく到着。

おなじみさんとお会いした時は、顔がクシャっとほころびましたが、その後が、大変。
まるちゃんやTOMANIさんが乗り込んできて、車内は宴会気分。
会話は全てピ~の連続。

しかし、その中でdaboにゃんが、関西でお留守番しているcoba5555さんに動画でメッセージを。
よう、あんなこと言えるな~とみんなでケラケラ笑いながら・・。(coba5555さん、その模様は
動画に収まってますので・・)


撮影に関しては、触れませんが、私自身2回目でしたが今回はTOMANIさん・伸乃助さんの多大なるご配慮に感謝致します。

今回は、全国オフでほとんど話をすることが、できなかった、スーパーじいちゃんさんとゆっくりとお話ができました。
私の仕事や性格など色々お話をさせて頂きましたが、共感をもって頂いた部分もあり、出会うことができ良かったと思う反面、もっと前にお会いしたかったですね。
その後、若頭がお帰りになるとのことで、みんなでお見送りしたのちに、移動しましたが、25台のトレインって無理がありましたが、すごいとしか言えませんでした。圧巻・・。

そして、いよいよお別れの時が・・・。
この瞬間はいつも嫌ですね。さみしいかったです。

しかし、70Sanのご子息に「また、オフ会に参加して下さいね」と言ったところ、「はい。楽しかったのでまた、来たいです・・と」
こういう、言葉って一番嬉しいですね。

台数が多くてみなさんと絡めませんでしたが、次回はぜひにと思いながら帰路につきました。
途中、由比PAで一休み。

そして、全国オフの帰りに立ち寄った長島PAで食事休憩を。
その後、ふらふらになりながら、結局運転を代わって頂きました。



今回の撮影オフでは、色々なことを学びました。
自分の気持ちをぶつける大事さ。
そして、相手を気遣う懐の深さ。

たかが、趣味です。しかし、真剣に取り組んでいる、いや、取り組みたいからこそ熱くなれる
わけで熱くなることは、「素晴らしい」ことだと思いました。
世界に数ある車種から、デュアリスを選び、何万台の中でこうして知り合う事ができた仲間。
これからも、紆余曲折あるかもしれませんが、仲良く・楽しく遊びましょう。ソウシマショウ。

幹事のTOMANIさん・伸乃助さん。そして東名組引率の朱蒙さんはじめ、みなさん本当にありがとうございました。そしてお世話になりました。
and・・・・。osakan1さん、無理言って引っ張り出してごめんなさいね。


それでは、お待たせ致しました。
スライドショーを。

えっ?これじゃない・・・。
仕方がないですね・・・。





それでは、今回は長いのでお時間あればどうぞ。


写真は携帯からでは見れませんので、PCからどうぞ。
Posted at 2009/09/23 02:41:36 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「オイル交換なう😊」
何シテル?   07/07 09:51
車に乗るのも弄るのも大好きです。 弄る場合はD様任せはせず、わからない事はみん友さんに教えて頂きますが、基本自分でやるようにしてます。まあ、最近はお任せするこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミラー型ドラレコの配策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 23:03:12
Generic KN-YRSQD-1PCX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 07:04:15
NB No.686エプトシーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 07:18:18

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
(ハンドオーバー) 2024/5/4 (型式) MXPA10-AHXEB (色) 089 ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
2022/10/1〜駆け抜ける歓びを味わうことになりました♪ 通算10台目。通勤専用サ ...
その他 まだ内緒 その他 まだ内緒
もったいぶるほどのクルマではないですが、とりあえず。 今度は初めての奥さまカー。 例の ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
9台目として単身赴任先での足として活躍してくれるハズ😢 そもそも足は自転車で足りてまし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation