2013年06月30日
ここず~っと何年も耐久レースから遠ざかっていたのですが、、、
来ました!
耐久レースのお誘いがっ!!!
今回は・・・茂木の「アイドラーズ12H耐久」
チームは結構昔から仲良くさせてもらってる宮城のチームです。
震災前はこのアイドラーズ耐久も何度か一緒に参戦した事があります。
茂木本コースで12時間。。。濃いですね~。暑い(熱い)ですね~。
それなりに思い出も一杯あります。
ホームストレートエンド150kmでバーストとか。。。
他チームとのクラッシュとか。。。
当日まで参戦マシンをよく知らず左ハンドルでビビッた事とか。。。
でも一番はレースが日曜の夜8時に終わって片付けてからの高速路。
眠い眠い。
サービスエリアで休み休み帰ったのですが、家にたどり着いた時はもぅ出勤時間直前だった事。
もちろん当日は仕事にならなかった事はナイショです。。。
で、今回は悩んだのですがドライバーではなくメカニックとして参加しようかな~と考えてます。
今は月1回の走行会に毎回参加しているので耐久との掛け持ちは辛いかな~って。
当然、予算の都合もあるでしょうからこれから相談していこうと思います。
結局、行く事は間違いないのですから。。。
そして、我ら福島チームは・・・。
こっちもここ何年も耐久レースはやってないですねぇ。
今年の秋あたりにやろうかという話はあるにはあるのですが・・・。
全く具体的な話は決まってません。
お金と手間がかなりかかるイベントですからなかなか軽はずみにやりたいとは言えませんからね。
今年は昔の仲間の復帰もあって人数が揃いそうな感じがするのですよ。
楽しみ~♪
Posted at 2013/06/30 00:27:04 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ
2013年06月28日
え~
久々の登場なんですが・・・
残念なお知らせです。
だいぶ悩んだのですが、この度、ローレル君のグリップ卒業を決めました。
自分もローレル君もかなり頑張ったつもりですがそろそろ限界だろうという判断です。
実際、グリップ&レースを続けた事でいろんなトコにガタがきてて、メンテが大変です。
更にドリフトもするので車のダメージは大きいと思います。
こんな事を続けていたら車がもたない!という事です。。。
今年、エンジンとミッション載せ換えたばっかりだしね。
重いローレル+ドリフトタイヤでリンク1周58秒は頑張った方だと思います。
で、7月7日はリンクの走行会。
もちろんドリフトオンリーでの参加な訳ですが、、、只今ローレル君は車検+修理中。
間に合うかな??
Posted at 2013/06/28 00:50:17 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ
2013年05月01日
今日から5月ですよ。
早いなぁと。
今年は結構いろんな事があったもんなぁ。
エンジンブローとかミッションブローとか・・・。
何だかブローばっかりですけど(汗)
好きでブローしている訳ではないのであしからず。
車が私の走りについてこれないんだと自分自身に言い聞かせています(笑)
ま、もともとの原因は現車の状態が私の手元にきた段階で悪かったんです。
初めはエンジン不調でしたから・・・。
まともに走れる状態じゃなかたんですよ。
よくここまできたもんだとしみじみ思います。
それを踏まえて・・・
5日の子どもの日はリンクサーキットの月壱走行会ですよ。
子どもの事はほっといて自分が楽しもうという身勝手きわまりない走行会です(笑)
ま、子どもは見てるだけでも十分楽しいはず。
今回はたまたま5日になっただけでそういう趣旨の走行会ではないので。
毎月第一日曜日なだけですから。
是非、遊びにきてください。
走れる方は車持ち込みでいっしょに走りましょう!
Posted at 2013/05/01 08:29:51 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ
2013年04月29日
今日でGW前半戦が終了です。。。
あっという間だった・・・
なんでか?
それはね・・・
毎日酒飲み三昧だったから。。。
毎日夕方から飲み始めて終わるのは次の日になってから。
当然次の日の午前中は寝て終わるわけで。
そして夕方からまた飲む。
何ていうだらけた日々を送ってしまったんだろうね。
反省。
後半はこのようなことのないようにするべ(笑)
あ~明日から仕事だ。嫌になっちゃうよもう。。。
そして、今日起きた残念な事は・・・
C35ローレル用のマフラー買ったのに合わなかった。。。
ひょっとしてそうじゃないかな~なんて少しは思ってたんだ。
今のマフラーも切った貼ったした状態だったので。
違うエンジン積むとこういう不都合が出るのね、、、。
仕方ない。
溶接屋さんを頼んで合わない部分を製作してもらうようにしました。
これで5日の走行会に間に合うね。
エンジンも直したしミッションも直したし、あと壊れそうなトコは、本人かな?(笑)
Posted at 2013/04/30 00:04:38 | |
トラックバック(0) |
ふと思った事 | 日記
2013年04月21日
ミッション換装終了しました。
かかった時間は・・・2時間弱(笑)
早ぇぇ。
さすが親分。
おれがもう少しうまくやってればもっと早かったハズ。
ミッションオイル抜いた時の驚きはスゴかったです。
まず、オイルの色が全く変わってました。
そして7mmくらいの破片が出てきたのとドレンボルトの磁石についてた鉄粉の量が
ハンパなかった・・・(汗)
ま、これで次の走行会はOKです。
・・・と言いたいとこでしたがマフラーのステーが折れているのを発見!
溶接修理も考えましたがもともとこのマフラーは他の車種のヤツを切った貼ったして
作った物だったのでこれを機に新調しようかと思います。
・・・ということでまた1週間、車屋さんとこに入院決定です。。。
Posted at 2013/04/21 23:05:56 | |
トラックバック(0) |
修理 | クルマ