2011年03月07日
さて・・・だいぶご無沙汰してたブログ。
仕事も一段落したし外も暖かくなってきたのでそろそろ車のシーズンイン!という事で
ぼちぼち動き始めようかと思いました。
で、まずは現在の車両状況から。
いつの間にか手に入れてたRA6オデッセイ。アブソルートっていうグレードらしいです。
程度は極上だったんです。内装意外は・・・。
平成14年式で走行距離7万ちょっと。
自分で乗ってもイイかなと少しは思ってみたものの絶対飽きるなと直感的に感じて売却を
決意しました。
ま、すぐ売れたのでヨシとしましょう。
次に・・・NAロードスター。一応1800cc。
これは平成8年式で色はシルバー。走行は10万キロちょっと。
ほぼドノーマル。と言いたい所ですが、1つだけイイ装備が。。。
機械式のデフが装着済です。足回りは変わってますが抜けてますので交換しなくちゃですね。
ドリフト練習用にはもってこいの車両ですね。
ただ、ロードスター乗りから言うとドリフト初心者にはちと大変かも。
これからドリフト始めますっていう方にはシルビアとかスカイラインの方が楽かもしれません。
逆に言えば、ロードスターで出来れば他の車両でもある程度できるようにもなります。
ロードスターはホイールベースが短いのとパワーが無い事が弱点というか難しい部分です。
あくまでも初心者にとっては・・・という事で書いてます。
大会に出るとかそういうレベルになってくるとまた違った話になってきますのであしからず。。。
ちなみにこの車両はまだ売れてませんので欲しい方がいれば声をかけて下さいね。
庭に置いてあるもう1台のNAロードスター。これもまたシルバーで1800cc。
サーキット専用で作ったこの車両は6速ミッションに換装してあります。
なので思ったより速い!・・・気がします。エンジンもCPUもノーマルなんだから6速にして得られる
速さはそんなにないと思われます。。。
ここ最近走行させてないので近く走らせてやりたいなと思ってます。
またまた庭に置いてあるもう1台のロードスター。これは黄色で1800cc。
これもサーキット専用で作った車両で戦歴も数々。でも前オーナー時の話で私はよく知りません。
現在はウマに乗っている状態でいろいろな部品が外されている感じ。
エンジンとかミッションとかデフも外してる状態(笑)
エンジンとCPUは結構イジッてそうなのでいつか試してみたいなぁと思ってます。
その隣に置いてあるのがK11のマーチ。
1000ccオートマのフツ~のマーチなんですが・・・
問題は外見。
インパルフルエアロでカーボンボンネット。ほぼレーシングカーです。外見は・・・(笑)
それで車高はノーマルといったちょっと痛い仕様。。。
これには訳がありまして・・・。
書くと長くなるのでまたの機会に・・・。
そして今通勤に使ってるのがJA11ジムニー。
以前にも書きましたが意外と面白いんですジムニーって。
そこそこ速い。・・・っていう感じがします。
ミッションがショートだから?軽だからスピード感がおかしくなる?
理由は何だかわかりませんがとにかく面白い車です。
最後に・・・
次の車両が大事なんです。
以前に乗っていたコロナエクシヴ。知る人は知るオヤジマシン(笑)
この車両はレア度が高くグレードもレアな2000GTでマニュアルミッション。
この車種で一番スポーツ向きなグレードなんです。今探してもなかなかお目にかかれませんよ。
今回、オデッセイを売った事もあってこの車を再起動しようかなと画策中です。
色々メンテが必要なので車両は既に車屋さんに持ち込んであります。
さて、、、いくらかかるやら(汗)
車両の仕様はまた今度・・・ニヤリ
Posted at 2011/03/07 14:59:21 | |
トラックバック(0) |
街乗り車 | クルマ
2010年12月15日
今日はさむいぃ・・・。
と目覚めの第一印象。
ふと気がつくとテレビがつけっ放し。
よく見るとゲーム途中じゃないか!
そういや昨日はGT5やってたんだっけ・・・。
富士のストレートでノーマルの激遅ロードスターで走ってたもんだから睡魔に襲われ・・・(汗)
あえなくご就寝。。。
そのままノーブレーキで1コーナーに刺さったまんま画像が止まってる(笑)
いくらロードスターでも富士のストレートエンドだと180km出るよね?
危険です!
富士のストレートは!!
みなさん気をつけましょう~!
その話は置いておいて。。。
外を見るとそこは雪。
寒いわけだぁ。
ノーマルタイヤでは会社行けないなというくらい降ってた。
なので今日はいつもの通勤車ではなく久々のジムニー君。
あまりに久々過ぎてエンジンかかるか心配なくらい(笑)
といっても一ヶ月くらいだけどね。
で、久々にジムニー乗った感想。
「実にレーシーだわぁぁ~!」(爆)
車高は高いけど足硬いしバックタービン音するしでレーシングカーのよう・・・。
実際スピード出てないけど出てる感じするもんねぇ。
普段あまりにも快適な車乗ってるだけに余計・・・。
今日の朝の通勤は楽しかった。
雪道を4駆なのにあえて2駆のまま走破してきたのであった(爆)
Posted at 2010/12/15 10:33:39 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族
2010年12月14日
なんだか最近体調が思わしくない・・・。
風邪の症状はないが咳がでる。
それに疲れ易い。
単にヤル気の問題かと思ってはいたがどうも違うらしい。
もしや肝臓か?
肝臓で咳は出ないか。。。
とにかく病院に行ってこよう!!
Posted at 2010/12/14 17:55:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年12月06日
昨日はリンクのお客様感謝デーに行ってきました。
車両は先週エビスで酷使したレビン君。
1600ccクラスの上位タイムを狙ってた訳なのですが・・・
結果はあえなく撃沈。
58秒50でした。
やっぱり足と排気系のみではしょせんこんなものなのね・・・。
ここから2秒アップはとうてい今の状態では無理と痛感いたしました。
で、先輩からシルビアを拝借。
というより・・・強制的に乗ってみろと。
ぃゃぃゃぃゃ・・・勘弁してくさだいと何回か断ったんですが。。。
そりゃ~何馬力出てるのかわからないようなシルビアを俺が乗れるわけがない。という言い訳で。。。
結局、最後は乗る羽目になったとですよ。
1コーナー、2コーナーとおそるおそる走ってみて次の3コーナー。
事件は起きました!
鬼のようなパワーでリアがブレイク!
カウンターあててなんとかスピンを免れるもリアが空転し過ぎて凄い煙。
アクセル踏んでるのでもちろんパワーかかってる状態。
ここで更に事件!
あぶなくてかえってアクセル戻せない状態に(汗)
3コーナー過ぎて直線になってもタコ踊り状態。。。
でもなんとかゆっくりアクセル戻して復帰。
ふぅ~~~。あぶねぇ。。。
と安堵したのですが、コレでどこかのスイッチが入っちゃったんでしょうねぇ。
昔とった何とやらでイケイケになっちゃいました(笑)
ブランクがあってもドリフトはできるもんです。はぃ。
考えてみるとロードスターよりシルビアの方がドリフトし易いんですよね。
パワーはあるしロードスター程ピーキーじゃないし・・・
というかちゃんと作った車はドリフトし易いと痛感しました。
初めはサイドで進入~!
そのうちブレーキングから!!
最後はオッカナビックリで逆振りから!!!
ドリフト楽しい~。
こんな気分になるのは何年ぶりだろう・・・。
またドリフトやろうかな~なんて考えちゃったり(汗)
今ある車どぅすんだよっ!
と現実に戻ってみたり・・・。
とっても楽しい一日でした。
普段使わない筋肉をドリフトで使ったもんだから上半身いたるところ痛ぃ・・・。
Posted at 2010/12/06 19:25:54 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ
2010年12月02日
先週はエビス6時間耐久。
関係された皆様お疲れ様でした。
大きなトラブルも無く?無事6時間走りきれた事が何よりでした。
後半の追い上げは実に楽しかった。
結果?
結果はわかりません・・・。
だって最終結果出るまで居ませんでしたから(汗)
ゴールしてからそそくさと片付けて撤収しました。
なので最終結果はまだ知りません。
エビスのHPに掲載されるのを待ちましょう!!
で、、、
先輩からの電話。
「今週末のリンクよろしく~」
は?聞いてませんよと。しかも2週連続ですか?と。
「行かないつもりでしたけど。ロードスターもEXIVも修理しないとだし・・・。」と言ったら
この間走った車でいいじゃんと。
せっかくだからタイムアタックしてみぃ~と。
そして先輩もタイムアタック宣言!
先輩が走るならどうせ手伝いでサーキットに行く事になるし・・・。
という事で・・・
2週連続サーキット決定!!
早速リンクに電話して予約。
ん~。これでいいのかな??
今月車検もあるのに・・・(汗)
でも今年最後のサーキットなので楽しんでこよ~っと。
暇な人は是非来て~
この日に合わせてタイム出ししようと目論んでる人多いみたいだから面白い日になるかもね。
タイムアタック大会!!
天気と路面温度次第ですね。。。
Posted at 2010/12/02 19:10:07 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ