
全くタイトルとは関係ありませんが、今日の授業でSuper GT500でS Road MOLA GT-Rをドライブし、2011年、2012年シリーズチャンピオンを獲得した柳田選手が来て下さいました。
多分、お父さんの柳田春人さんはご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、春人さんの息子さんになります
なんで、大学の授業にレーシングドライバーが来るかって?
それは、この授業をやっている先生がNISMOの総監督である柿元監督の授業だからです。
最後の授業だからと言うことで毎年、ドライバーを呼んでお話をしてもらっているみたいです。
ドライバーならではの様々な貴重なお話を聞けてすごく充実した授業でした
ちゃっかりサインを書いて頂き、写真も撮って頂きました。
それでは本題に戻りましょうか
今リヤスポイラーで悩んでおります。
できればERC羽根を入れたいのですが、未だに作っているのかが不安です
だって、着けてるクルマ見たことないので…(~_~;)
もしなかったら、TBO羽根になるかと思います。
そうなった場合はフロントもハーフになるかと思います
こっちはKSPで行きます
そんな感じですかね
以上ですどす。
P.S.
今日リアクションさんに伺いに行けなかった(TOT)
明日必ず行くぞ
Posted at 2013/01/17 02:41:08 | |
トラックバック(0) | 日記