• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kagezouのブログ一覧

2009年10月27日 イイね!

オーバーホールしますか?

 本日お仕事はお休みでしたが

  子供 ← 保育園&小学校
  嫁  ← お仕事

と一人ぼっちでしたので何しようかと・・・・天気が良かったらさらに車を磨いてコーティングしようと思ったのですが、狙ったように雨ザーザーの生憎の天気^^:そこで前回のオイル交換から3000キロ経過したということで、塩田野グリーンパークにありますオートバックスへオイル交換へ行ってまいりました!

 水平対向エンジンということで、あまり安いオイルや粘土の低いオイルは使いたくないので、無難に

   Ajip RACINGSPECIAL
API SM/CF SAE 10W-50

を選択、オイルフィルターとともに交換完了いたしました^^v
 
 オイルはマメに交換しています。ご存知のとおり塗装面にも気を遣っています。最近思うことは

      内部的(機械的)なメンテナンスをどこまで考えるかということ

なんですよね^^:

 私はこのインプレッサという車を非常に気に入っています。出来れば末永く乗り続けたいものですが、悲しいかな物体というものは使えば遣うほど、時が経てば経つほど老朽化していくもので、手を加えて行かなければ現状維持も間々ならないですですよねぇ・・・現在走行距離は購入時の30000キロから73000キロへと変わり、今後のメンテナンスをどう考えれば良いかと考えるようになりました。

 外装メンテの関係は、素人に毛が生えた程度ではあるものの、そこそこの知識と技術をつけつつあるのですが、一般的な知識以上の機械知識や弄り技術は持ち合わせていません^^:ということで自分の足りない部分はプロの方にお任せすることになりますね。
 ですので自分が出来ることは

      「任せて安心の実績と技術を持ち合わせたプロを見つける」

ということです。
 ブーストアップした際にお任せした埼玉県行田市にあります「t-get」さんは、調べて調べてお願いした
ショップさんでして、受付から作業内容・技術、引き取り時の作業内容説明までショップ代表でチューナーの境さんが懇切丁寧に対応していただけたとても良いショップでした。
 長野から預けるということで、一泊二日の東京お遊び旅行の行きで預け翌日の帰りである夜に取りに行くという少々無理なお願いにまで真摯に対応して頂けたのには本当に感謝でした^^

 そして最近想いだした計画は

      オーバーホールってやっぱやんないとダメですか?w

という事です。
 一番諭吉の掛かりそうな部分ですね^^:ミッションやブレーキシステム、クラッチ等色々とオーバーホールをする部分はありますがやはり大御所は

      エンジン

ですよね^^:一寸調べて見たら部品の交換具合や現在の状況にもよりますが、どうやら平気で50万以上かかるみたいですし、リビルトエンジン換装でも45万ほど掛かるみたいですね^^:

 先日t-getさんへメールで質問して見たところ、送った翌日に境さんから長文に渡るメールでの回答が返信されてきました。


     純正パーツを使用してのオーバーホールであっても50万~60万円程度の金額
     最低でも1ヶ月程度のお預かり日数
     GRBの内部パーツを使用してもそんなに金額的な差は出ない、しかしシリンダーヘッドやエンジ    ンブロック等をGRB用にするとなると金額は大きく変わる
     シリンダーヘッドはGRB用の方が改良されて吸気効率が良くなっている、金額的に大丈夫であ    ればお奨め
     先にご予算を決めてメニューを考える事もできますのでご相談

↑↑↑ エンジンオーバーホールに関しては上記という旨の返答でした。諭吉が許すならば2.2リッター化という方法もあるという話もありましたw

 その他バルコン装着とエキマニ換装についての質問にも丁寧に答えていただき、部品交換時のCPUリセッティングは一度セッティングをしているので半額の4万円でOKとの事でした^^

 インプ乗りの皆さんはオーバーホールについてどのようにお考えですか?

    オーバーホールするなら乗り換える

    オーバーホールして乗り続けたい気持ちはあるが諭吉が・・・・

と様々に分かれるとは思いますが意見を聞いて見たいですw














Posted at 2009/10/27 04:20:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月26日 イイね!

徐々にピカピカ

 なかなか全体のポリッシャーかけが終わらないのですが、青空磨きではバフ目確認の手間が掛かるため、一階が駐車場となっている実家へ行って磨いて参りました^^:
 到着後、

    全体洗車 → 鉄粉除去 → 拭き上げ・水滴飛ばし

と下地の下地を整えてから、メタルハライドライトを設置して作業開始!!
 まずこココまでで「ボンネット」「バンパー」「左右フロントフェンダー」と磨いてありますので、

    目標を運転席ドアと右後部ドア

と決めての作業です。
 とりあえず取っ掛かりのバフ、コンパウンドの設定は

    3M ウルトラカット1L(極細目) + 細目バフ + ギアアクション

と決めましたので、マスキング後研磨開始

NEC_0115
NEC_0115 posted by (C)kagezou

やはりギアアクションだと最初少し暴れますね^^:いつも思うのですが、以前のポリマーコートが残っているからか、塗装面が慣れてこないからか取っ掛かりが特に暴れ気味です^^:磨き進めていくと緩和されて素直になっていくのですが、最初の暴れが気に掛かります^^:

 また今までは足元までの低い研磨は無かったのですが、今回はドアの下部はかなり下になり、座って掛けていいものか、ポリッシャーをぶら提げて掛けるようにすればいいのか悩みつつ、座ったり立ったりしながら進めていきました。

 ウルトラカット1Lで磨き、ライトの発光部を塗装に移るようにして見ますと、余計な小キズが消えていくのが良くわかり、基準バフとコンパウンドの設定はコレで良いと思いました。
 
 次の段階のバフとコンパウンドの選定はどうしようかと考えまして次は

    3M ウルトラフィーナHG(超極細目?) + 極細目バフ + ダブルアクション(メタボ社製)

を選択。普通のダブルアクションよりもう少し研磨力が欲しいかなと思ったので、BOSCHではなくメタボを選択したのですが、コレは正解だったと思います^^
 まずドアの取っ手部分の周囲が細かい事と、垂直面に掛けることから軽い機体が楽で片手でも作業できた事、意外と細かい凹凸があることで非常に役立ちました。バフ径が小さいので一気に進めることはできないのですが、その分回転による切削力と良く見て磨くことが出来たのがGOOD!!
 
 今回の磨き工程は二段階でした。
 研磨完了後は、シリコンオフと水拭きをして、再度ライト越しに確認しましたが納得できる出来栄えでしたので、

    ① GFストロンガー
    ② ピンクダイヤモンド
    ③ ピンクダイヤモンド(二度塗り)

を乾式施工しまして

 NEC_0117
NEC_0117 posted by (C)kagezou

このとおりピカピカになりましたー^^v

 まあまだ車体半分残ってるんですが^^:一日で全部なんてまず無理ですのでプラモデルの如く少しずつ全体に施工して完成させたいと思います^^:

 以前ホットマンさんに言われた「自分の取っ掛かりのバフとコンパウンドの基準を作る」ということに関しては

   3M ウルトラカット1L(極細目) + 細目バフ + ギアアクション

これを基準とする事としました。ギアでしたら丁寧にポリッシャーをかければ、自分で納得できる程度、たいていのキズは殲滅できると思います。もしコレで一部研磨してライトで確認し、消えないキズがあって消したいようでしたら、もう一段階研磨工程を上げて挑もうと思います^^

 出来れば雪の降る前に全体施工を完了したいところですが、大事腰部かなと心配です^^:




Posted at 2009/10/26 02:42:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポリッシャー | 日記
2009年10月19日 イイね!

運転席に座った視点

NEC_0077
NEC_0077 posted by (C)kagezou

↑↑↑インプ号の運転席へ座ったときの視点を撮影してみましたw
 左上の三連メーターは左から「水温計・油温計・油圧計」です。ハンドルボスの左側袂に付いている追加メーターはブースト計ですが視点からはインパネのメーターの視界を遮ることなく最もベストな位置に取り付けてあると思います^^
 三連メーター右手の機械はユピテルのレーダー探知機でして、遠出をする私にとっては取り締まりを回避する重要アイテムとなってまして、定期的に携帯電話経由でデータ更新して「不測の事態」に備えていますw
 都内へ行くとカーロケからのパトカー探知、取り締まりエリア、検問エリアと次々に知らせてくれますので重宝しています。
 画像左中央見れば分かりますがカロッツェリアのHDナビですw昔からナビを使い続けていますが、HDナビはいいですねー検索や再検索は早いし、音楽も取り込め、さらにDVDまで視聴できますから長旅もんのそのです。妻の車にはDVDナビがついていますが、HDを使っていますと動きの遅さと画像の荒さがどうも・・・・・・と文句言いっぱなしです^^:
 丁度左膝の当たる部分に縦長で設置されているのはDefiのメーターを統合管理するボックスです。RECしますと数分間、四つの追加メーターの動きを記憶し、再生すると記憶分をリアルタイムに再現する事が可能です。あとワーニング設定ができるので、それぞれのメータの針がどの領域に突入したら赤色ランプで警告するかという設定もできまして、以前冷却液のホースが欠損し、冷却液が漏れてオーバーヒートになる手前で95度警告設定した事からエンジンダメージを食らう前に気がついたことがあって助かりました^^:
 右上にあるのはブーストコントローラー「APEX AVC-R」です。昔乗っていたFC-3Sの時にもブーストコントローラーを装着していましたが、当時の物とは格が違いますね~^^表示も様々な情報として出せますが、ブースト管理を「ギアごと」「エンジン回転数ごと」に細かく設定でき、さらに自己学習機能までいているのである程度の設定をして乗っていると更に自分の運転に合わせて最適な設定へと自動的にもっていってくれるという優れものです。
 インプレッサの場合パワー感を出すのにオーバーシュート(一度最高ブーストを乗り越えさせてからブースト落ち込ませる)させますが、こいつはブーストの立ち上がりを鋭くして素早い加速へと繋げ、さらに設定ブーストを維持してノーマルの様にブーストをタレさせず、パワーを維持できるというものです。HKSのEVCシリーズの方がプロショップではウケがいいんでしょうか^^:あまり装着を見かけないのですが、私的にはかなり満足している一品です^^
 AVC-Rを装着して思ったのは、ただマフラー変えてエアクリーナー剥き出しにして・・・などと弄るのであれば、まずは最近の最新ブーストコントローラーを装着したほうが安全に壊れず、速い車になるのではないかと思います。弄るならトータルバランスを考えてサブコンを付けたり、コンピューター書き換えなどキチンと燃調を最適化しなければパワーが出たとしてもエンジン寿命を削って速くなっている気がします^^:ただ何にしても「諭吉さん次第・・・」というところが永遠の問題なんですよね・・・・あと信用できる実績のあるショップに出会えることができれば安心して乗り続ける車ができあがると思います^^
Posted at 2009/10/19 22:09:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月09日 イイね!

暇なんで磨いてみますた


 ちょっとイマイチ画像が小さいのですが、何かといいますと朱肉のカバーですねw
 仕事の休憩時間にやることが無いので、メタボのポリッシャーを持ち出して真ん中をマスキングで仕切って磨いてみたら小傷が取れてピカピカに。トドメにピンクダイヤモンドを三層コーティングした結果ヌルヌルピカピカになりました。
 素材自体樹脂で、まあ塗装面と同じようなものですから綺麗になると思ったのでやってみた訳ですw
 深い傷はさすがに落ちないですが、小傷は落ちますね^^小型ポリッシャーだから出来る業です。
 台風なんて来やがりやがったので洗車も磨きも停滞していましたが、明日から五連休なので出来るだけメンテをしようと思います^^
Posted at 2009/10/09 15:28:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポリッシャー | 日記

プロフィール

「ホンダの本気 http://cvw.jp/b/163015/47643895/
何シテル?   04/09 01:22
 自己紹介を更新!(H23/2/2現在)    インプレッサからジムニー(JA11-2)へと乗り換え完了し、チューニングも一段落つけることが出来ました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678 910
11121314151617
18 192021222324
25 26 2728293031

リンク・クリップ

フリーハブ完全分解 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 18:23:46
ナビ取付(Panasonic) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 19:32:46
もし8ビットから32ビットにするとしたら♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 17:23:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
 ようやく子供二人を育て上げ、ふたりとも学校を経て就職させることが出来たので乗りたい車に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
 現在メインマシンとして活躍してくれています。    軽でもガンガンいけるようにとカプチ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
 アウトバックの故障からの廃車により、突然所有することになった軽量軽スポーツです。  車 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
 家族移動用グランドツーリング仕様!優雅にかつ暴力的に、楽しく移動できる一台です^^v ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation