• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月24日

眠れない・・・。

のでブログ更新ですw
昨日朝の7時に寝て夕方5時に起きれば、
そりゃあ寝れないってもんですな。

そういえばEPに装着していたランエボ9の革巻きシフトノブなんですが、
結局純正のアルミノブに戻しました。
温度が高くなると弛んでしまってシフトチェンジに気を使うのにはもう疲れた・・・(´-`)
戻してみて思ったのが「こんなに扱いやすかったのか」とw
ボルトでしっかり留まってるから操作に安心が。
黒い革巻きは格好良かったけど、再びアルミのお世話になりそうです。

また今日もこんな時間だけど、明日の健康診断は大丈夫かな・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/07/24 05:15:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

間違うところでした
アンバーシャダイさん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2006年7月25日 22:57
こんばんは~☆
不規則生活ですか?いけませんよ~(^^;
革巻きって、弛むんですか!知らなかった。。
これから暑い季節がやってきますが、
アルミノブは熱くならないですか?(^-^
コメントへの返答
2006年7月26日 0:24
こんばんわ~。
今はもう昼夜逆転してないので、大丈夫ですよー( ̄▽ ̄)
(不規則については否定していない…w

あ、革巻きが弛むわけじゃないんです。
三菱規格のノブを無理矢理ホンダ車に付けてて、
しかも固定用のボルトが使えなかったのでそういうことに(^^;
うーん、これからの季節はやばいですねー。
きっとアルミノブで何か焼けますw
2006年7月26日 12:59
明智さんシフトノブ純正アルミノブに戻したのね。
明智さんチタンはだめ?夏は熱いし冬は冷たいし我慢の一言ですが。(汗)
でも毎日ノブの温度違うからアクセントがあっていいと私は思っています。

まあどちらにしろ純正のシフトノブにかなうものはないかも。
コメントへの返答
2006年7月27日 0:27
チタンはすごーく興味があります。
熱いのも冷たいのもアルミも一緒ですから気にしませんw
2006年7月27日 1:18
ホンダ純正ってことでNSXのシフトノブとか良さそう?!
革巻きって手に馴染むんですよね。と言いながらセリカの時は純正革巻きではなくてカーボンケブラーの『黒豹』って重いシフトノブを使っていました。クリアー仕上げで結構良かったですよ♪
コメントへの返答
2006年7月28日 0:13
NSX-Rのまんまるチタンノブは気になりますねー。
ていうか「黒豹」ってまたすごいネーミングですねw
うーん、いろいろ試してみたいなぁ( ̄ー ̄)

プロフィール

「やっぱり夢を見た」
何シテル?   10/11 13:50
クリエイターを名乗るのはおこがましいですが、 ゲーム屋さん(作る方)やってます。 毎日3Dソフトでモデルをちくちくいじってます(´-`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EP3 FACT BOOK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/10 13:39:24
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ターボになりました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
初めてのマイカー。 約2年半、苦楽を共にしやってきましたが、 諸事情により手放すことにし ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
VTECを手に入れてしまいました。 黒猫みたいでお気に入り( ̄ー ̄)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation