• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

明智@みやう軍団のブログ一覧

2010年01月29日 イイね!

RADIANCE走行会

RADIANCE走行会てなわけで、土曜日はTC1000でした(´ω`)






当日は時間配分をミスって超早起き。
そのまま家にいたら寝てしまいそうだったので、早めに筑波へ向かったら初の1番乗りでした。

同じく超早起きだったけいさんも3番手到着で、
ゲートオープンまでしばらくウダウダしてました。

今回は無限CC"裏"選考会+みやうー砦再建阻止作戦が主な任務。
TC1000は固めの脚周りが良いらしいということで、

F:6/30戻し
R:12/30戻し

オーバー気味のセッティングで気合いをいれて走行した結果は・・・


10/01/23 RADIANCE TC1000 BestLap 42"244

ベストは2周目。
過去ベストからコンマ3秒弱タイムアップ。
涼しさの残る2枠目でなんとか記録。

それにしてもさすがオーバーセッティング。
タイヤが暖まるまではリアが落ち着かずドリフト状態。
初めてがっつりカウンター当てました。

実のところは41秒の大台を目指してたんですが、簡単には出させてくれませんね。
というわけで無限CCアタック参戦は持ち越し・・・。
とりあえずまぁ、ザ・砦の再建を阻止できたので良しとします(笑)

走行会後は恒例のココスで反省会。

参加されたみなさまお疲れ様でした。
撮影班のフジミンさん、MUTAさんもお疲れ様でした。
そして絡んで頂いた方々、ありがとうございましたm(_ _)m



第一部おわり。
Posted at 2010/01/29 01:45:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | TC1000 | 日記
2009年11月04日 イイね!

無限サーキットチャレンジ2009 Rd.3 

無限サーキットチャレンジ2009 Rd.3 てなわけで、日曜日は無限CCでした(´ω`)







スキルアップ1グループはみんカラなお仲間さんがいっぱい。
抜きつ抜かれつのバトルを繰り広げながら、
2回目のTC1000走行結果は・・・


09/11/01 無限CC TC1000 BestLap 42"538

おぉ!前回よりも1秒以上アップ!
暑くなる前の2枠目で出ました。

ただ、改めて車載を見るとドライビングが大分荒くなってるなと。
まだまだ課題はたくさんです。。
それにしても、TC1000は楽しい・・・w

参加されたみなさまお疲れ様でした。
絡んで頂いた方々、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2009/11/04 01:27:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | TC1000 | 日記
2009年07月01日 イイね!

初TC1000 ~無限サーキットチャレンジ Rd.2~

初TC1000 ~無限サーキットチャレンジ Rd.2~というわけで走ってきました、TC1000!

なんと楽しいコースなんでしょう(笑)
タイヤを新調したのが効いたのかすごく走りやすかったです。

写真はフジミンさんからの一枚。

というわけで車載をば。

09/06/28 無限CC TC1000 BestLap 43"781




そしておまけの車載

09/06/28 無限CC TC1000 追跡お買い物師匠号




あぁ、早くまた走りたいw
Posted at 2009/07/01 02:02:02 | コメント(16) | トラックバック(0) | TC1000 | 日記

プロフィール

「やっぱり夢を見た」
何シテル?   10/11 13:50
クリエイターを名乗るのはおこがましいですが、 ゲーム屋さん(作る方)やってます。 毎日3Dソフトでモデルをちくちくいじってます(´-`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EP3 FACT BOOK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/10 13:39:24
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ターボになりました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
初めてのマイカー。 約2年半、苦楽を共にしやってきましたが、 諸事情により手放すことにし ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
VTECを手に入れてしまいました。 黒猫みたいでお気に入り( ̄ー ̄)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation