• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

明智@みやう軍団のブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

柏でエンジョイ

柏でエンジョイ遡って14日の話。

けいさんがお休みだということで、
某友の会のメンツが柏のSABに大集合。
ショートボス取り付けや洗車など、
各自思い思いの作業をしながらウダウダ。


あまりの時間ありっぷりに隣の家電屋さんをも散歩しました。
プラレールコーナーが熱かった。

再びSABに戻ると、急遽パワーチェックをしようという流れに。

というわけで申し込み。



そしてチェック。



みなさん結果に一喜一憂でした。
今更ながら自分もやれば良かったなぁ。

その後は久々にコスコスココスで夕食。


参加された皆様おつかれさまでした!
Posted at 2009/08/17 00:08:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2009年06月18日 イイね!

市民な夜 in 大黒

市民な夜 in 大黒昨日はhosshiさんに誘われて、大黒まで~。

Yasunoriさん主催のミーティング、
通称"大黒シビックナイト"にお邪魔させて頂きました。



お初な方から久しぶりな方もいらっしゃり、
終始まったりとした時間を過ごさせて頂きました。

仕事の都合が付けば次回もぜひよろしくお願いします。
参加された皆様、おつかれさまでした☆



フォト①
フォト②
Posted at 2009/06/19 00:02:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2009年06月15日 イイね!

ひさびさツーリングオフ。そして・・・。

ひさびさツーリングオフ。そして・・・。土曜日はmonoさん主催のツーリングに参戦!
友の会メンバーにも参加いただいて、
気が付けば半分以上がホンダ車でした(笑)




最初の集合場所「狭山PA」で軽く自己紹介したのち奥多摩湖(大麦代駐車場)へ移動。
昼間ののどかな奥多摩を堪能しつつ、一行は甲州ほうとうの店「白彩」へ。
しかし見事に

閉店

でもネタになったので良しでしょうかね(笑)

せっかくここまで来たので名物食べたいですよねーということで
チェーン店は避け地元のお蕎麦屋さんでお昼をイタダキマシタ。
hosshiさんとフジミンさんはほうとうをチョイス。
お値段以上ニトリなボリュームでしたね。
みやうさんは初耳なオススメつけ麺をチョイス。
食べ終わったあとの物足りなさそうな表情が今でも忘れられません。
自分は天ぷらせいろをチョイス。
「ほうとうじゃないのかよ」とつっこまれましたが気にしません。

軽く食休みした後、道の駅みとみまで移動。
ここで約2名の方がアレの餌食に・・・(ぇ
自販機のホットとコールドはしっかり確かめようと胸に誓った次第です(爆)

そして雁坂トンネル有料道路(¥710)で排気音祭を開催しつつ、一路F1リゾート秩父へ。
さすがに一日走り通しだった為か、カートやる方は少なかったです(笑)
自分は20周の回数券買いましたが、最初の10周はアレなカートに当たってしまいアレでした。
降りたらスタッフさん2名がカートをしきりに確認してて、
なんか左フロントがプラプラしてました。怖っ!

そんな訳で楽しいツーリングは無事終了。
幹事のmonoさん、参加された方々おつかれさまでした☆

ちょこっとフォト



しかしまだまだ一日は長かったのです・・・。
Posted at 2009/06/15 00:55:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「やっぱり夢を見た」
何シテル?   10/11 13:50
クリエイターを名乗るのはおこがましいですが、 ゲーム屋さん(作る方)やってます。 毎日3Dソフトでモデルをちくちくいじってます(´-`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EP3 FACT BOOK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/10 13:39:24
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ターボになりました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
初めてのマイカー。 約2年半、苦楽を共にしやってきましたが、 諸事情により手放すことにし ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
VTECを手に入れてしまいました。 黒猫みたいでお気に入り( ̄ー ̄)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation