
~9月23日~ 
ちょうど一週間前、友達の送別会の一次会としてカートミニグランプリが開催されまして、 
埼玉の宮沢湖にあるカート場に行ってきました。 
参加者は5人で、10分の予選タイムアタックのあと10周の本戦という流れ。 
久々のカートっちゅうことで、すっかり感覚を忘れてる。 
コーナーの度にかなりのGがかかるから姿勢を保ったままステアリングを廻すのが大変・・・。 
5分ぐらい試行錯誤しながら走ってると、良い意味で開き直れて 
結局5人中1位のベストタイムが出ました(笑) 
そして予選終了時には5人の腕にものすごい疲労感が! 
他にお客さんがいたおかげで丁度良いインターバルを置けたから良かったものの、 
もし連続でレースしていたらまともにステアリング廻せなかっただろうなぁ・・・( ̄▽ ̄; 
で、本戦。 
おれがあまりにも速いと言うので、4人最前列おれ最後方という、 
面白スターティングポジションを提案する皆様。 
ネタ的においしいとは思いつつも丁重にお断りし、極めて普通にレース開始! 
いきなり第1ヘアピンでスピン&クラッシュという波乱の幕開け、そしてあっという間のゴール。 
ベストタイムを記録するもあと一人が抜けませんでした~。 
いやぁ、気心の知れた仲間でカートをすると楽しいね。 
まぁ何しても楽しいんだろうけど(笑) 
~9月25日~ 
会社がスポンサーしてるということで、スーパーGTの観戦チケットを入手! 
友人3人誘って、富士スピードウェイまで行って参りました。 
前日まで台風が大暴れしていて、暴風雨の中の観戦になるだろうと思っていたけど、台風は逸れて当日は晴れ。 
下北の狭い駅前で友達を拾い、いざ御殿場へ。 
台風一過の富士スピードウェイは風がめちゃくちゃ強ぇー。 
小高い丘の上でデジカメを構えていたら風に吹かれて写真がぶれる。 
元写真部の友達に指導受けながらパシャパシャ撮影。 
生の爆音GTサウンドにテンション上がりまくりの一日でございました。
 
				  Posted at 2005/12/14 00:13:03 |  | 
トラックバック(0) | 日記