• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

明智@みやう軍団のブログ一覧

2005年04月30日 イイね!

真夜中の

真夜中のドライブに行ってきた。

いつもは友達引っ張って行ってるけど、今回は珍しく単独。

綺麗な夜景が見たかったから海方面へ。

環七と国道357でお台場へ遠征。

デジカメのナイトモードでこんな写真撮ってきました。

三脚ないから、根性で手ブレを押さえつつ撮影(笑)

そこそこ気に入ってるんだけど、どうだろう?
Posted at 2005/12/13 23:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年04月23日 イイね!

GW!

前日からの流れで一睡もせずに、下道をずー・・・っと4時間かけて行ったわけですが、
今回の集まりは先輩の愛車セリカ繋がりのオフ会のような感じでした。
集合が9時半。事故渋滞の関係で完全集合は11時過ぎに。
この時点で腹からぐーぐー催促受けつつ、その後買い出し行ったり
~(中略)~
人数居たわりには(12人)しっかり食べられて満足でした。
河原も綺麗で気持ち良かったな~。
その後片づけしながらまったり過ごし、若干日も落ちて涼しくなってきた夕方頃、
すぐ近くが峠だったので、ふと参加メンバーのクルマに乗せてもらうことに。
インテ速ぇ…。ホンダのエンジンは伊達じゃない。
登りだろうがなんだろうが余裕で吹けまくり。FFなのにぐいぐい引っ張る!
それでもVTECは発動してないらしく、更に驚き!
河原の駐車場に帰ってくると、「今度はミニで行ってみようか」の御声が。
乗りたい人ーとか声掛けたらあっという間に定員(笑)
フル乗車で峠は厳しいですよ?なんせウチの50馬力あるかどうさえ怪しい。
案の定登りはアクセル踏んでも「ぼー」・・・吹けない。
しばらく登って折り返し、ダウンヒルへ突入。
今度はさっきと一変、めちゃくちゃ楽しい!
パワーがそこまで必要ない下りは純粋に走りを楽しむのに最適ですな。
楽しすぎて思わずコーナーでクリップ攻めすぎてジャンプしたり・・・。
でもまぁ同乗者の方は終始
「面白い!」「楽しい!」を連発してたので良しとします(笑)

あーまた行きたいなぁ、峠。
Posted at 2005/12/13 23:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年04月14日 イイね!

思いつき

さっきふと思いついて環七をドライブしてきた。
平日の夜だから、他のクルマもいなくてなんとも快適。
亀有から葛西方面へ流していると信号にぶつかった。
自分は先頭。後続車が何台か集まった・・・と、おや?
後ろのクルマの屋根になんか赤いへんなモノ付いてますよ?
タクシーで赤いのあったかなー

・・・って、パトカーじゃないですか(´Д`;

いつもならシグナル変わると同時にアクセルぶぉーんな僕ですが
(もちろん法定速度内での加速ですよ)
今はなにがあろうと踏んじゃいけない!踏んだら最後だ(?)
そんなこと思いつつシグナルが青に。
ゆっくりと加速して法定速度で走っていたら、





パトカーに煽られた(笑)





帰りも数台パトカー見たし、あげくに覆面パトもいて、
今宵はパトカーデイでした。ひゃっほい。
そんだけこのご時世、危ないってことなんでしょうかね?
なんにせよ皆さんもご注意ください。

それにしても夜のドライブは楽しいゎ。
Posted at 2005/12/13 23:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年03月22日 イイね!

集中的に右手が・・・

20日の所沢へは車で行ったんですが、あまりにも汚れがひどかったので、
朝の6時に起きて洗車に向かいました。
久しぶりの洗車に気合いを入れてスポンジをごしごしやっていたら、
思わず右手をフェンダーにガツン!
痛ぇーと思ったときにはすでに薬指を負傷。結構深くエグ(略

そして今日会社で資料を探してる時に、
ふとした弾みで紙製の資料ケースで小指を負傷。
良くある縦方向にスパッ!ていうやつです。

あー・・風呂入るの憂鬱だなぁ・・・(´Д`;
Posted at 2005/12/13 23:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年03月21日 イイね!

航空発祥の地 in JAPAN

昨日所沢にある航空発祥記念公園へ行ってきました。
例の如く、目的地を通り過ぎたりとお約束をかましながら。

ジャンボジェット以外の航空機を間近に見る機会なんて滅多にないもので、
ちょっとしたセスナ機ですら大きく感じられたり。
そして改めて、こんな鉄で出来た物体を飛ばしてしまう原理・技術を
解明・発明してしまう先人たちに心から尊敬。

空への憧れが改めて強くなる体験でした。


また、この私設に併設されているレストランで食事したのですが・・・
えーと・・・なんていうか・・・その・・・


お 察 し く だ さ い 。
Posted at 2005/12/13 23:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっぱり夢を見た」
何シテル?   10/11 13:50
クリエイターを名乗るのはおこがましいですが、 ゲーム屋さん(作る方)やってます。 毎日3Dソフトでモデルをちくちくいじってます(´-`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

EP3 FACT BOOK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/10 13:39:24
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ターボになりました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
初めてのマイカー。 約2年半、苦楽を共にしやってきましたが、 諸事情により手放すことにし ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
VTECを手に入れてしまいました。 黒猫みたいでお気に入り( ̄ー ̄)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation