2016年10月29日
 
 本日、ワーゲンに暇なので
久しぶりに遊びに行きました(*^^*)
店内に展示して有る6台の内
5台がビートルという変態な展示をして
有るとの情報を元にお店に突入しました
写メは、色々な方が上げてるので
割愛しますm(__)m
奥にあったコイツが気になりました
 
 
 
ポロの限定車
ビィッツ?かな
トヨタじゃ無いよ(≧∀≦)
音響にお金が掛かってるらしい
ビートルのフェンダーみたいなヤツで
ナビ画面みたいなのが着いてるけど
ナビじゃない
モニターだけのもの
価格が通常の10万アップで
ドアミラーが赤かったりする
トランクにアンプがあるし
 
最初この角度でみたら
カルタスが何故ここに有るんだと
びっくりしました(≧∀≦)
昔、スズキカルタスって車があって
舘ひろしがCMしてたなぁ〜
俺たちカルタス
ってな具合に
この角度が
 
月曜日に眼科行こうな(≧∀≦)
おしまい
  Posted at 2016/10/29 17:27:44 |  | 
トラックバック(0) 
			
		
			
			
				2016年10月27日
 
 昨日、誕生日だったので
誰も何もくれないから
勝手に密林からポチポチしました(≧∀≦)
届いた商品は
パドルシフト
 
ドアヒンジのカバー
 
本日朝一で洗車@粘土@クリーナーを
掛けて
先程お昼過ぎに取り付け完了しました(*^^*)
ノーマル
 
パドルシフトを取り付けると
 
ノーマルストライカー
 
カバー取り付けて
 
今日は、コレでおしまい
お昼食べたら
お尋ねしたい事がありますのでと
とある場所に出頭しなければならない
ので今から身支度します
あっそうそう後一品
今日届くのだった(≧∀≦)
出かけるから不在通知だな
急ぐのでこれにて失礼します!
  Posted at 2016/10/27 12:37:49 |  | 
トラックバック(0) 
			
		
			
			
				2016年10月21日
 
 本日、クラブスポーツに
ターボパイプやら交換して
見ようかと横浜のイシカワに行きましたが
休みでした(-.-)y-., o O
使えねー
このまま帰るわけには行かず
maniacsへ
欲しいものは全て取り寄せ(T_T)
パドルなんか高杉
ココも駄目だった
お昼がまだだったので
東名高速下り中井PAでラーメンを
 
それでCOXさんへ
ココは良いね(*^^*)
店内は
 
 
 
 
 
外には
ゴルブァリにGTIのバンパー着けて
リップとカナード&ホイール装着車が
 
 
 
 
突然の来店なので
希望のターボパイプは在庫であるみたい
ですが
この後作業が入ってるようで
取り付けおあづけでした(*^^*)
安く買える方法を内緒で教えてもらい
帰りに
 
 
 
 
ステッカーと用品カタログもらいました
帰り際に見たことある
イカツイ、ザ、ビートルを発見
積載車から降ろしてるところでした(*^^*)
ゴルフRとビートルのバンパーの
ニコイチバンパー着けてました(*^^*)
麻ハコのステッカー貼ってあった(*^^*)
で、家に帰って只今妄想中
つづく(-.-)y-., o O
  Posted at 2016/10/21 18:56:18 |  | 
トラックバック(0) 
			
		
			
			
				2016年10月17日
 
 朝起きてスマホを見てビックリ(*^^*)
みなと@AOLANIさんから
ウサギさんの車が売られてると
メッセが---
寝起きだったから
車なら駐車場に有るから〜
ではなくてGTIを購入時に下取りに
Dに出した、別れたゴルブァリ7Rライン
でした(*^^*)
 
フェラーリやポルシェなど
高級車を扱うロペライオさんのホムペに
乗ってました(*^^*)
ホントに自分の所有してた車か
確認しました(*^^*)
ホイール、走行距離、車検残や
リヤーバンパーに装着した
カーボン柄のボード
下三桁のシャーシナンバーが全て一致
まさしく自分が手放したRラインでした
価格は247万9千円税込みとなって居ます
自分が手放したのは240万円
あ、赤字かい(≧∀≦)
今のクラブスポーツ値引きも
頑張って貰ったので
チョット悪いな〜って気持ちが---
みなと@AOLANIさん
連絡有難う御座いましたm(_ _)m
ちなみに前に所有してたハーレーや
レガシィが雑誌やホムペで
確認した時も複雑な気持ちでした
初代ハリアーが東名清水インター付近で
老夫婦が乗ってたのも
綺麗な状態で走ってて嬉しい気持ちでした
ナンバーが希望ナンバーなので
すぐ自分の車だったのを確認しましたよ
そんなこんなの朝ですが
今日は愛犬クロの12回目の誕生日
サル年の本日産まれました(*^^*)
 
朝から雨が降ってますので
通勤に気をつけてください
現場からは以上です(*^^*)
  Posted at 2016/10/17 07:07:03 |  | 
トラックバック(0) 
			
		
			
			
				2016年10月10日
 
 本日、雨ばかりの天気が
晴れとの予想(*^^*)
ならばツーリング
バイクの出番( ^ω^ )
ちなみに昨日は雨が降ってたので
GT愛でお出かけしました(*^^*)
クロンボ静岡古庄店から
誕生日20パー引きハガキが来てたので
向かう途中コジマ電機に寄り
 
コレ買って時間を潰し
駐車場で
 
綺麗に撮れてますが
汚れ放題
ヤイホンに綺麗に撮れと
言ったらこんな感じでした(≧∀≦)
そんなこんなで
クロンボに
タンシチュー
 
写真はないですがメロンソーダも---
その後いつもの茶楽さんで
秋パフェと抹茶セットを
 
堪能した後は
蛙がマックに行きたいというので
まだ食べるんか?
と思ったら
マックツールでした(≧∀≦)
 
店主が居らず空振り(T_T)
家に帰ってワークス、ラパン
GT愛の3台を洗車してこの日は終了
そして本日
嫁が土曜日に放映されたテレビの影響で
山梨河口湖にある天下茶屋に
行きたいと言うので
ニート生活の自分としては
逆らえず
行くことになりました(*^^*)
バイクで行ったのは
ググったら
駐車場が台数限られてて
道路脇にバイクや車が停めてあるよう
なので
大切なエロスポーツに傷が着いたら
困るので
バンバンで行きました(*^^*)
河口湖近くのファミマで
缶コーヒーを飲んでマッタリして
 
200ccで二人乗りだけど
バンバン走ってくれますよ(*^^*)
河口湖大橋を渡り山に向かって走り
途中トンネル手前に
天下茶屋本日営業中と看板出てたのに
真っ直ぐ進んでしまいました
行き過ぎました(*^^*)
根が真っ直ぐなので
曲がったことが嫌いなので
真っ直ぐ進んだんだと
自分では思う
ま、冗談はさておき
逆方向から天下茶屋に到着

肝心な天下茶屋を撮り忘れ(T_T)
店内の雰囲気をどうぞ
サイン色紙が飾ってあった
 
 
 
 
他にも沢山ありました
ほうとうを頂きました
 
そしてココの二階が
太宰治記念館になって居ます(*^^*)
お食事をされた方は無料で見れます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
太宰治氏が泊まった部屋と使った火鉢
 
 
 
 
部屋から河口湖が見れます
 
 
お土産に煎餅を
 
 
 
曇ってて雨が降りそうな
寒い一日でした(T_T)
電光掲示板の表示が13度ですが
風を受けて走るバイクには
ソレ以下に感じました(*^^*)
太陽出てないし
雨に降られては困るので
速攻で帰りました(≧∀≦)
沢口靖子は居なかった(≧∀≦)
ニート生活なのに
車やバイク乗り回して人間失格ですね
怒っちゃヤーヨ
  Posted at 2016/10/10 20:22:26 |  | 
トラックバック(0)