• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウサギレーシングのブログ一覧

2021年05月23日 イイね!

やっぱりゴムは大事

本日、朝っぱらから
ゴムの買い置きが無いのに気付き
奥さん連れて
ゴム買いに行ってきました( ^ω^ )

あっ、そこのあなた
そっ、あなた
何か勘違いしてる?

ゴムってコレ


Oリングの事!

朝からハイゼットトラック
フォルツァ
タントとエアーチェックして
エアー入れた後
タントのキャップ閉めようとしたら




ゴムがない

ちなみにゴムは




通常はこんな感じ


それで以前カインズで
エアーコンプレッサーのドレンの
Oリングを買ったことあって
カインズに売ってたの思いだし



買った次第です

現品持って行き確認したから間違いなし

前回スタンドでエアーチェックしてもらった時
外れたかもです!

自分でエアーチェックする時は
必ずOリング入ってるの確認するので

高いエアーキャップなので
捨てるわけにはいかず
朝イチで買いに行きました!

フォルツァmf13で出かけて


そのままプチツーリングしました♪



買い物したりして

家に帰る途中

ライコランド富士で

ヘルメットを購入しました♪










下取りやってたから










金魚鉢シールド
バブルシールドは外して下取りに出しました


ヘルメットの中に製造年月日




16年6ヶ月前の(-.-;)y-~~~

被り出してから3年でってのが
メーカー指定なんですが
3年で変える人って
そうそういないと思うけど

さすがに16年6ヶ月はね

ちなみにウチのワンコ
甲斐犬クロちゃん
16年7ヶ月!

クロちゃんに負けた

そう言えばエイプ100に乗ってた時
コレよく被ってたこと思い出した(^_^*)

それで

オプションのシールドをススメられたから




ブルーミラーのカッコいいやつ
買いました!

散財した1日でした!

最後に

ヘルメット他にも10個くらいあるけど
引っ張り出して
順番に被らなきゃ!

現場からは以上です♪

























Posted at 2021/05/23 18:41:00 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「野暮用ついでに
キティカブの武川フォグランプ
光軸調整しました」
何シテル?   10/28 20:46
ウサギレーシングです♪ 宜しくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

GIVI RM1171KIT + RM02 スプレーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 19:25:40
COMTEC ZERO 108C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 19:00:54
信栄物産 SU-18K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 20:35:46

愛車一覧

マツダ CX-60 プレミアム号 (マツダ CX-60)
本日、いきなりお店に出向き いきなり契約しました! 三月頃生産予定の四月くらいに納車予定
ホンダ スーパーカブ110 赤ウサギ (ホンダ スーパーカブ110)
通勤事故でアドレス125 dt11aは 廃車となり 懲りずにバイク特約で乗れる子 それが ...
ハーレーダビッドソン ナイトスター ブラックレーシング (ハーレーダビッドソン ナイトスター)
イベントやってたから 冷やかしに行ったら 買うことになった
ホンダ フォルツァMF13 白いウサギ (ホンダ フォルツァMF13)
本日、9月20日納車されました(^O^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation