• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月27日

音楽聴きながら走ってれば着く距離です


いつもの時間に



いつもの場所へ


静岡に飽きる…

一休みすると問題無い事を学習しました(爆)



という事で、夏の三河屋ワークス走行会に参加してきました。
(今年1回目は収監されてて参加出来ず、2回目は参加したもののブログを書かず…汗)

台風の進路が心配でしたが、ほとんど影響無く走れたので良かったです。
雨はね、色々とトラウマがあるんですよ…(爆)


今回の関東組。

そして、みんな揃ってタイヤがRE-11A(笑)




同じ13系で同じタイヤ履いてて、俺のだけターボ…なのに着いて行けない(爆)


もう少し腕を磨かないとですね…。

あと体力か(爆)
ここ最近の参加2回位、走行周回の数の少なさにツッコミを入れられてるので、次回はもう少し頑張るようにします(笑)


ブログを書かなかった前回で少しだけ自己ベストは更新してましたが、一応今回でも自己ベストは更新。

53秒453

…何も違う事やって無いんだけどな(汗)




終わった後は反省会へ。


ギャラリーのみだったけど、初めて参加させてもらった時に来たお店

独特な元気良い対応で印象に残ってた店員サンが健在で、ちょっと嬉しかったり…(笑)


気付けば4時間位飲み食い。
12時前だったし、それでもまだこんな時間かぁ…と思ってたら

トシさんに
「いや、普段はもっと早いから…」
と突っ込まれました。

…どうやらココは、距離と時間の感覚を狂わせる力があるようです(笑)



参加された皆様、お疲れ様でした。

年内にもう一回。
毎回日程が微妙な仕事が開催当日に入らなければ、今回で参加出来る事が解ったから次回も何とかなるかな…。
(と思ってると、当日にぶち込まれたりするんですけどね…笑)


それでは。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/08/28 00:18:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

熊本県に大雨特別警報発表(15:5 ...
どんみみさん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2015年8月28日 0:25
コースと運転が慣れて、自然にスピードが上がればタイムアップしますがなww

今回の二次会、あんなに短く感じたのは初めてです。いつもは二時間コースなのにね。

ふたつグループに分かれて、喋り捲ったから時間気にしてなかったし
コメントへの返答
2015年8月28日 2:36
自分はもうこれ以上のスピードは自然には上がっていきません(爆)
スピードを上げるには、まだまだ技術を身に着けないと…。

二次会、気付いたら結構な時間が経ってましたよね(笑)
いつもが2時間コースだったの、初めて知った…(爆)
2015年8月28日 0:50
そろそろNA勢を蹴散らすか?d(^_^o)

次回までにシルビアが出来上がるか微妙だけど
頑張って車弄りして椿さんに付いて行くぞー!(笑)
コメントへの返答
2015年8月28日 2:45
蹴散らすなんて、まだまだ口が裂けても言えません…。
でも、塾長サンのシルビアが眠ってるうちに、ベストだけ縮めておくのもアリ…?(笑)

自分も次回が参加出来るか相変わらず微妙ですが、行けたらまた一緒に駆けましょ~。
2015年8月28日 12:36
気合入れて飛び込むところと
じっと我慢で回るところ
ブレーキのタイミング、荷重移動に切り込み。
まあ、考えることはいろいろあるけど
大丈夫、私いつも適当だから(ぇ

お疲れ様デシタ!
コメントへの返答
2015年8月28日 23:36
適当さ加減だったら負けません(ぇ

Cコース、次は昼に集中練習してみようかな…。
ブレーキのタイミングもまだまだ全然バラバラだろうし、荷重移動とか…全然解ってなかったり(汗)

ちょっとずつ、少しずつ、追い駆けます(笑)
2015年8月30日 21:49
椿 薫 さん、こんばんは~
先日はどうもでした!


そう言えば、椿 薫 さん とも初めてお逢いしてからもう暫くになるんですよね~

見る側から走る側になって、ますます180って良いクルマだな! と、思いませんか?
また都合が合う時はどんどんいらして下さいね!

でも、音楽聴きながら走ってれば着く距離では絶対にないと思うのですが… (笑)

コメントへの返答
2015年8月31日 0:08
三河屋サン、こんばんは。
先日はお世話になりました。

初めての時は、ギャラリーのみでお邪魔させてもらった一昨年の5月ですから…
気付くと2年ちょっと経ちますね。


走ってみて、今まで知らなかった所が見えてきて、知らなきゃならない事も増えてきて…。
ただ、まだまだ自分は車の「良さ」を理解できるレベルには達して無いんですよね…(汗)

「好きだから乗る」 ただそれだけで普段乗りからサーキットまで(三河しか走ったことありませんが…)

もちろん、まだまだ自分なりにですが、180sxは良い車です!(笑)


最初は確かに身構える距離だったのですが…
えぇ、距離感は完全に崩壊しました(爆)
普段自分が行く下道一人旅と比べて、ほとんどが高速道路ですし、信号・渋滞も無いですから、逆に快適だったりしますし(笑)

プロフィール

「雨風凄くて部屋の窓が開けられない。…えぇ、「自宅の窓」です。御迷惑お掛けしました。」
何シテル?   09/30 23:08
椿です。 地元隣町の某所で毎日「ココロも満タンに」するべく汗を流しています。 接客業なので、仕事中なら知らない人でもベラベラ話しますが、会社を出る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
色々な方向に手を出して、どれも中途半端に終わって、訳の分からなくなったウチの子…。 ま ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
「愛車」という訳では無く、ただの家族所有の車。 (初めて自分が乗った180sxを事故で廃 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
親父が遊びに行く時用の車 …のはずが、今や家族全員が使う車(笑) 購入時、親父はジム ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
子供用の車です 本人曰く「動けば良い」 …まぁ、車に興味が無ければそんな感じでしょう ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation