• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バッタくん(旧HN:surf86sk)のブログ一覧

2025年04月19日 イイね!

散る桜、残る桜も散る桜🌸

散る桜、残る桜も散る桜🌸都内の桜は散り、残る桜を求めて早朝の妙義山〜軽井沢〜榛名山ツーリングです。

集合は何と朝5:00 甘楽PA

朝早くからM繋がりの4台が集合です。



早朝の妙義山を駆け上がり



5:30妙義公園到着です



大黒様が輝いています

妙義山で思い思いの写真撮影に精を出し






妙義山を駆け下り碓氷バイパスで軽井沢方面へ
しかし、時間は未だ6:30過ぎです😅

碓氷バイパス旧料金所で作戦会議の結果
旧道経由で、めがね橋へ向かいます。


めがね橋前に整列🫡

その後、再び碓氷バイパスをゆったりと走り
軽井沢ハルニレテラスを目指します。

軽井沢ハルニレテラスで朝食を食べるか…
コンビニで安く済ませるか…

物価高とガソリン高に負けコンビニです。


コンビニで買ったコーヒーをハルニレテラスの川沿いベンチで飲んで30分の休憩終了です。

9:00にハルニレテラスを後にして
北軽井沢の地粉そば処「みのり」を目指します。


渋滞も無く9:30過ぎに到着です。

でも…看板は「準備中」

11:00からの営業で文句無しの1番乗りかと思ったら…

ウエイティングリストには既に先客が5-6組
空き時間に草津の湯畑でも行こうかと思いましたが、皆さん帰りのガソリンが心配で却下

駐車場で4人のオッサンが車談義に🌸を咲かせ

お腹も減った頃に待ち侘びた開店時間です。

幹事さんオススメの「くるみそば」を迷わず注文





蕎麦を待ってる間にクルミをすり潰します。


見た目はゴマだれと大差無いですが…

生まれて初めて食べた「くるみそば」美味かったです。

勧めてくれた幹事さんに感謝デス🫡

自分で選んでいたら間違いなく「天ぷらそば」を頼んでいたと思われます。

蕎麦を食べ終わったら現地解散で、幹事さんとは蕎麦屋でお別れしました。

残された3人のうち私以外の二人は八ッ場ダムに行った事が無いとの事で、八ッ場ダムに寄り道して帰ります。

八ッ場帰りは勿論榛名山経由で帰ります😆
水澤観音周辺の満開の桜と桜吹雪を浴び
関越道で都内へ燃料を気にしながらエコドライブ😩

関越降りた頃にはガス欠寸前です😆


未だ4月なのに31℃の気温も驚きですが…
給油量が約63Lでほぼ空っぽでした😅

本日の走行距離417km
参加された皆様お疲れ様でした🫡

最後まで読んで頂きありがとうございました🙇







Posted at 2025/04/19 20:31:12 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年04月18日 イイね!

G05X5で200kg超えの荷物を発送😆

G05X5で200kg超えの荷物を発送😆先日BMW XMと新型X3に試乗し、トランクルームの狭さに閉口しましたが…

「仕事で使う実用車」としてG05X5の能力を発揮して参りました😅

今回運ぶのは…


高さ 60cm


幅 60cm


高さ 30cm

鋼鉄製の鎧を纏ったクソ重い産業用インバーター

その重量は約65kg しかも3台😱

X5の上下2分割リアゲートは、下側がトラックのアオリみたいに開き荷室との段差が無いので重量物の積載性も良好です😆

段ボールとバスタオルで養生して
鏡餅上状に積み荷崩れ防止に気休め程度の
細いラッシングを掛け…

現場から最寄りの運送会社へエアサス車で、そーっと運びます。

荷崩れすると大惨事は免れません…故に
雪道より慎重です😅



運送会社に着いてパレットを借り、荷下ろしして梱包です😅


最後にフォークリフトの荷重計で計量して
貰った結果…203kg

ほぼクルマネタでは無く肉体労働ネタですが
実用車としてG05X5を使い倒しています🫡

約1.5tのトレーラー牽いたり
200kg超えの荷物運んだり
クロスバイク2台車内積みしたり

もはや酷使の領域かも知れません😇

最後まで読んで頂きありがとうございました🙇
Posted at 2025/04/18 07:08:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年04月13日 イイね!

G05 X5車検を前にヒッチ故障か?

G05 X5車検を前にヒッチ故障か?新車購入から夏で3年
ヒッチ付けて丸2年

3.5万キロ走ったG05 X5さん
今年も花見サイクリングにトレーラー牽いて出動しましたが…



BMW純正電動格納ヒッチが御機嫌斜めです😓


初めて症状が出たのは昨年4月12日でピッタリ1年前、偶然にも同じ河口湖でした。

診断機を繋いで故障診断するのに1時間以上時間が掛かるそうです😩

雨降っていて時間も有ったので待つことにしました。

すると…颯爽と担当営業氏の登場です😆

待ち時間にXMとX3 M50試乗車を準備して頂き乗ってみる事にしました🤔

G05 X5は乗り&牽き心地も良く必要な荷物も載せられ燃費も良好で長く乗るつもりでいますが…

先ずはXM

X7ベースのハイブリッドモデル


乗り出しで2,400万‼️


内装はX5を厚化粧にした感じです🤔

<試乗した感想>
クルマが重いです😫2.9tはエグい
600馬力100Nmでも差引ゼロです😩
バッテリー搭載で荷室を犠牲にして500kg重量増です…私の使い方には合いません😓


続いて売れ筋のX3

3L直6 ターボのM50です


此方も積載性よりデザイン重視です


内装は物理ボタンが減りすぎ、シフトレバーも遂に廃止されスイッチ形状に😩

<試乗した感想>
エンジンは気持ち良いですが演出多めです😓
内装はX1に寄ってシンプルというか質素というか…私は物理スイッチとシフトレバーが欲しい派です。不器用な漢ですから😆

<総評>
一先ずヒッチ問題さえ解決してくれれば、G05 X5の車検を受けて乗り続けるつもりです。
延長保証にも加入していた様です😅

最近の車は値上がりし過ぎて手が出し辛いし…

図らずとも練馬BMWのスグ近くに阿部商会グループのランドローバー練馬がオープンします。

次はディフェンダーに手動ヒッチが最適解な気がします。

最近マイカーローン契約したばかりですが…
2台目のマイカーローンは通るのでしょうか?

最後まで読んで頂きありがとうございました🙇
Posted at 2025/04/13 20:28:47 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年04月05日 イイね!

早起き箱根お花見ツーリング

早起き箱根お花見ツーリング今年は桜が咲いてからずーっと雨でした😓

今週末だけ晴れて満開の桜が楽しめそうです🌸

という事でいつものサーキット仲間+αと一緒に箱根朝駆け+お花見温泉ツーリングに出かけました😄


7:30集合でターンパイクを登り御所の入駐車場で写真を撮る計画ですが…

🈵車で駐車場に入れない車が、車道に並んでいます😓

考える事は皆同じですね🤔

早々に御所の入へ入るのは諦めました😫


代わりに湘南ビュー展望台に入り



6台整列
御所の入とは違い映え写真とは行きません😩
少し登った所なので7分咲きでしたが良しとします🫡


大観山で富士山バックに整列し



三国峠でも改めて整列😃

いつのまにか今日の主役が🌸から🗻に変わっています。

芦ノ湖スカイラインは、2025月1日15日(水)より通行料金が改定されなんと…1000円😳
こんな所にもインフレが…びっくりです‼️


箱根芦ノ湖展望公園で折り返し


お気に入りの温泉♨️へ


今日は🌸祭り開催中とのことです🥹

10:00から ひとっ風呂浴びて


11:00に牛タン麦トロ定食を食べ


食後に桜吹雪の中で桜茶とみたらし団子を頂いたら…

心地よい睡魔が襲って来ました…

12:00から休憩所で昼寝です💤
正午からとは…ある意味本当の昼寝💤

1時間程昼寝して、目覚めのコーヒーとアイスを頂き帰路につきました🫡

参加頂いた皆様お疲れ様でした🙇‍♂️
Posted at 2025/04/05 18:29:01 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年03月07日 イイね!

残価設定ローンの借り換え検討 完結編

残価設定ローンの借り換え検討 完結編先日、本審査を無事通過しましたが…

そもそも借り換える必要あるのか?
変動金利は不安じゃ無いか?
不足分の追い金払えるのか?

色々な葛藤と困難を乗り越えて契約完了しました😃

スマホだけで契約完了、来店不要、印鑑不要…
結構な金額の借入なのに…拍子抜けです😅

実は銀行のマイカーローンを使うのが今回初めてで、色々調べてみたらメリットがありそうなので契約する事にしました。

<メリット>
・車が担保では無いので、所有権は自分名義
 →車両売却=即返済では無い
 →売却時の自由度が上がる
 →残価一括精算日に焦って売却しなくて良い
  →委託販売でじっくり売れる
  →ディーラーに足元見られずに済む

・車に対する融資では無く、人に対する融資
 →保証会社の代位弁済で銀行はリスクヘッジ
 →車を買い換えても良い

・金利が安く返済期間が長い
 →短プラ連動で保証料+αの良心的な金利
 →返済期間が長く設定できる。
  →今回最長の180回払いにして見ました😇

<デメリット>
・変動金利なので金利上昇が不安
・残クレでは無いので月々の返済が増える
 →月々の支払い額が約3倍😱
  元々の残クレは金利しか払ってない罠🤣

今年車齢7年を迎える600LTに15年のローンを組む暴挙で完済する頃には年金暮らしで600LTは土に還り始めているかも知れませんが…

「借金も財産のうち」?と自分に言い聞かせつつ

お仕事頑張りたいと思います😩😩😩

最後まで読んで頂きありがとうございました🙇‍♂️
Posted at 2025/03/07 20:42:35 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@hivaryやす さん
なんだか急に台風の進路が変わったと思ったらそういう事ですか😩」
何シテル?   07/31 08:26
オフ会等に参加する様になり、呼びやすいHNにした方が良いという助言を頂き、改名しました。さん付けも必要有りませんので、“バッタくん”と呼んで下さい。()内の旧H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国宝 松江城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 22:18:46
CARCLUB 高品質 オーダーメイド JUSTFIT保証 5層構造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:31:44
12v 出力コネクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 18:57:58

愛車一覧

BMW X5 X5 M50d (BMW X5)
エアサスの乗り心地に魅せられてX3 M40dから乗換ました。 基本的に同じエンジンです ...
マクラーレン 600LT ダース・ベイダー (マクラーレン 600LT)
認定中古車で購入して 2024年3月22日 納車されました。 ダース・ベイダーみたいな ...
ホビー ホビーキャラバン 495UL Excellent Edition (ホビー ホビーキャラバン)
やっとトレーラーが納車されました。 少しずつDIYカスタムしていくつもりです。
BMW M2 クーペ 純内燃機関最終型 (BMW M2 クーペ)
M2 G87のプレオーダーしてようやく納車されました。 当初3月生産で5月納車予定でし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation