• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バッタくん(旧HN:surf86sk)のブログ一覧

2025年02月12日 イイね!

残価設定ローンの借り換え検討中

残価設定ローンの借り換え検討中早いもので600LTを乗り始めてもうすぐ1年になります。

2年間金利だけ払い残価設定は車両返却で相殺する予定だったのですが…

600LTから600LTへの乗換え含め色々検討するに辺り、Dのローン金利も1.9%から2.4%に上昇していますが…

0.85%で2000万迄、しかも最長15年借りられるなら…箱替えもアリかと妄想を膨らませつつ

仮審査申し込んでみました😅

結果は如何に😆
Posted at 2025/02/12 23:06:28 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年02月10日 イイね!

苗場コンサート寒波で関越通行止め😨

苗場コンサート寒波で関越通行止め😨2/7(金)21:00より新潟県内予防的通行止め

2/8(土)01:30より渋川伊香保〜六日町通行止め

2/8(土)06:00 渋川伊香保〜六日町通行止解除

2/8(土)12:00より渋川伊香保〜六日町通行止め

2/9(日) 10:00 渋川伊香保〜六日町通行止解除

土日のスキー客が流入して事故を起こしたり立ち往生を引き起こすのを予防する処置だと思いますが…日帰りスキーには絶望的な通行止めです。

迂回する国道17号三国峠は大渋滞に見舞われた挙句に雪崩が起きて通行止め…うーん何が正解なんでしょうか?

一説によると苗場で大物女性歌手がコンサートを行う時は関越道が荒れるらしい…

今回はトレーラーが身動き取れなくなり自分が立ち往生を引き起こすリスクにビビり、X5だけで金曜夜から宿を取り1.5泊の山籠りです。

初日、強風で地吹雪の過酷なコンディション
しかし…軽パウで雪質は良い


頑張って滑りましたがフェイスマスクが凍り、午前中でギブアップ😇


こんな日に親父の誘いを断り、女の子達と日帰りバスツアーで群馬のスキー場へ出掛けた息子からの悲痛な叫びを13:34に受信

「スキー場に向かう道中、一般車が至る所でスタックしていて未だスキー場に着けていない」

どうやらパウダーと女の子の二兎を追った息子は後悔している模様デス😆

山頂付近から麓のコースに移動すると…

リフトが激混みで意気消沈🥲
考える事は皆んな一緒ですね🤔

2日目も吹雪いたり晴れたりの忙しい天気


昨日より明らかに雪は重かったけど
ファーストトラックGet出来て大満足😃


滑っている間に関越通行止が解除されたので午前中で切り上げ帰ろうとしますが…

雪掻き修行です😩

消雪パイプでタイヤが出ているだけマシですが…

消雪パイプが無いスキー場の駐車場でトレ泊していたら修行ではなく地獄の雪掻きになった可能性大です😇

雪国の方々の大変さを実感しつつ帰路につきました。

最後まで読んで頂き有難うございました🙇
Posted at 2025/02/10 08:57:10 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年01月18日 イイね!

昨晩洗車したのに…塩カルだらけ😓

昨晩洗車したのに…塩カルだらけ😓冬の雪山へ出かけると、塩カルを被る事は避けられません😓

楽しみの代償と諦めていますが…

私は一刻も早く塩カルを洗い流したい性分なので、当日か翌日には洗車する様にしています。


今回はスキー合宿の下見を兼ねて日帰り出動でしたが、天気も雪質も申し分無く滑りすぎてヘトヘトで事故渋滞にもハマり帰って洗車する気力は無く😆

でも塩カルは流したい…

そうだ😃
SAの高圧洗浄機で塩カル流して帰ろう‼️

今回はトレーラー無しでしたが、トレーラー出動の際は毎回SAの高圧洗浄機で塩カル流して帰ります。

ヘッド車はいつも自宅で洗車していますが、疲労度MAXだったので安楽な道を選ぶ事に😄

その結果、翌朝荷下ろししようと後部座席のドアを開けて愕然😨


下回りとボディをササっと高圧洗浄機で流しただけなので当然の報いですが…

まぁ、下回りの塩カルを流し精神的な苦痛は回避出来たと自分を慰めつつ

結局、今日も洗車しました😩
洗車が終わった途端に雲行きが怪しくなり🌧️

最後まで読んで頂きありがとうございました🙇‍♂️
Posted at 2025/01/19 16:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月04日 イイね!

冬の東北牽引旅2,112km道中でトラブル発生😓

冬の東北牽引旅2,112km道中でトラブル発生😓新年明けましておめでとう御座います⛩️

この長い年末年始休暇を過ごすべく、上質な雪を求めて東北ぶらり旅に行きました。


昼間でもで-5.5℃で寒い🥶
夜中は-10℃予報デス😅


泊地にトレを留置して


東北のスキー場巡りをしてきました。
去年と比べしっかり雪道で、雪道対策を行なっておいて良かった😃


途中で盛岡冷麺を食べたりしつつ

運動不足が祟り、3日連続で滑る体力が無く😓


休息日を設け昨年行けなかった陸前高田へ
7万本の中で一本だけ残った奇跡の一本松を訪れ


続いて旧気仙沼向洋高校を訪れ被害の大きさを肌で感じつつ2024年を締めくくりました。

そこで泊地へ戻り事件が起こります…

本来牽引していない状態では牽引フックを格納しておかなければならないのですが、昨年春の花見出動の際に、フックが出てこなくて冷や汗💦トラブルが発生した経験から、家を出てトレを牽き終わるまで格納しない運用にしていました。

が…しかし

年越しの準備でX5から荷下ろししている最中に
トレーラーフック操作ボタンを押してしまいました😅

嫌な感じのゴキゴキと言う作動音がして…


インジゲーターランプは赤く染まり



コンソールにも不穏なメッセージが…

幾度となく再試行しますが、エラーは消えず😓

東北の誰も頼れない状況で詰んだ…
2024年最期に詰んだ…

一分の望みを胸にシステムシャットダウン後に
再試行する事にして年越しの宴に勤しみます😆

翌朝、システムシャットダウン後に再試行するもダメで一瞬肝を冷やしましたが、エンジン始動後に改めて再試行でやっとエラーが消えました。


晴れやかな気持ちで田沢湖御座石神社をお参りして


昨年は成長していなかった森吉山の樹氷平を訪れたり他のスキー場へも足を伸ばしたりしながら

1週間の全旅程2,112kmを走破して何とか無事に帰り着きました🫡

はたまた…しかし


今度は引っ込みません😅

何度ボタンを押しても…
シャットダウンしても…
一晩置いても…

ピクリとも動かなくなりました😓

タイトル画像の不穏なメッセージが毎回表示され、ずっと出しっぱなしなのも鬱陶しいので新年早々入庫デス

最後まで読んで頂き有難う御座いました🙇
Posted at 2025/01/04 16:39:50 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年11月30日 イイね!

都内のいちょう並木を巡る会

都内のいちょう並木を巡る会本日は晴天☀️
箱根ツーリングに行く予定でしたが、600LTが12ヶ月点検から戻って来ず😖

自転車で都内の紅葉🍁いちょう並木巡りに出かけました


光が丘夏の雲公園いちょう並木


トキワ荘マンガミュージアムは臨時休館😓


肥後細川庭園


くまモンは15周年だそうです。



東大銀杏並木


不忍池


雷門


スカイツリー


門前仲町でエビ穴子丼を食べて栄養補給


富岡八幡宮


東京駅前


国会議事堂前


神宮外苑は人で溢れて車両通行止めデス

走行距離55km良い運動になりました😃

最後まで読んで頂きありがとうございました🙇




Posted at 2024/11/30 22:10:19 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@hivaryやす さん
なんだか急に台風の進路が変わったと思ったらそういう事ですか😩」
何シテル?   07/31 08:26
オフ会等に参加する様になり、呼びやすいHNにした方が良いという助言を頂き、改名しました。さん付けも必要有りませんので、“バッタくん”と呼んで下さい。()内の旧H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国宝 松江城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 22:18:46
CARCLUB 高品質 オーダーメイド JUSTFIT保証 5層構造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:31:44
12v 出力コネクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 18:57:58

愛車一覧

BMW X5 X5 M50d (BMW X5)
エアサスの乗り心地に魅せられてX3 M40dから乗換ました。 基本的に同じエンジンです ...
マクラーレン 600LT ダース・ベイダー (マクラーレン 600LT)
認定中古車で購入して 2024年3月22日 納車されました。 ダース・ベイダーみたいな ...
ホビー ホビーキャラバン 495UL Excellent Edition (ホビー ホビーキャラバン)
やっとトレーラーが納車されました。 少しずつDIYカスタムしていくつもりです。
BMW M2 クーペ 純内燃機関最終型 (BMW M2 クーペ)
M2 G87のプレオーダーしてようやく納車されました。 当初3月生産で5月納車予定でし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation