2018年03月04日
5:30 愛知県東海市の自宅発。
9:00 野麦峠スキー場着。
気温が高いので、
止めるつもりが野麦峠。
快晴、雪質は緩く、
12:00 転けたところで終了。
13:00 やぶはら食堂でニラレバ定食。
16:00 ガソリンスタンドで洗車をする。
今シーズンのマイカーでのスキー、
最後かも知れないので、
下回りも洗浄する。
16:15 愛知県東海市の自宅着。
総走行距離:380km。
平均燃費:16.5km/L。
Posted at 2018/03/04 16:41:52 | |
トラックバック(0) |
アウトドア | スポーツ
2018年02月27日
5:30 愛知県東海市の自宅発。
中央道で中津川、国道19号で2240。
8:45 到着。
快晴にて無風。
雪質良好である。
単調ながら止まらず。
16:00まで滑る。
帰りは高速代が高いので、
国道19号で勝川まで。
名二環、湾岸、知多半島道路を経て、
20:30 愛知県東海市の自宅着。
走行距離:372km。
平均燃費:18.6km/L。
Posted at 2018/02/27 21:32:24 | |
トラックバック(0) |
アウトドア | スポーツ
2018年02月19日
7:00 愛知県東海市の自宅発。
名古屋高速、東海北陸道を経て、
9:00 鷲ヶ岳スキー場着。
久々の奥美濃スキー場は、
快晴、雪質良好。
15:00 終了。
郡上大和で奥長良川の清水を頂く。
道の駅美濃にわか茶屋でミルキークイーンを買う。
17:30 美濃インターから東海北陸道に乗り、
19:00 愛知県東海市の自宅着。
総走行距離:286km。
平均燃費:18.30km/L。
Posted at 2018/02/19 21:25:41 | |
トラックバック(0) |
アウトドア | スポーツ
2018年02月18日
5:30 愛知県東海市の自宅発。
9:00 野麦峠スキー場着。
オリンピックの影響か、いつもより混んでいる。
気温低く無風、快晴。
コンディションが良いので少し長く滑る。
14:00 終了。
15:00 木祖村権兵衛で味噌ラーメン。
18:00 帰宅。
総走行距離:380km。
Posted at 2018/02/18 20:28:29 | |
トラックバック(0) |
アウトドア | スポーツ
2018年02月13日
3:00 起床。
6:00 温泉に入る。
7:00 北海道の朝ごはんは最高である。
周りを見れば、ほとんど外国にいるかの様。
8:30 チェックアウト。
9:00 スキースタート。
上部に行くほど、ぱふぱふ音がする。
今年最高雪質。
プリンスホテルのスキー場は、
リゾートらしく好ましいコースだった。
14:00 終了。
道東道使って新千歳。
17:00 ミシュランラーメンの麺や麗。
今度は醤油を頂く。これも濃厚、絶品だった。
17:30 レンタルカーリターン。
総走行距離:257km。
平均燃費:13.75km/L。
19:30 千歳空港発。
21:15 セントレア着。
22:15 愛知県東海市の自宅着。
終。
Posted at 2018/02/14 22:06:52 | |
トラックバック(0) |
アウトドア | 日記