• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月05日

Aspire one Happy AOHAPPY-A51B/B (その1/4)

Aspire one Happy AOHAPPY-A51B/B (その1/4) なんだかんだで、トリプルブートにしました。

GWにPCのメンテナンスをしたが、こいつはとりあえずWin10にして色々と試しましたが、基本スペックのままだとやっぱり使い勝手が悪く、ロールバックしたのが事件の始まり。タッチパット(マウス)が使えなくなりました。


「Fn + F7」コマンドが利かなくなり、コントロールパネルからドライバーの再インストールしたり、回復ポイントを試みたりしましたが、NG。

で、初期状態(工場出荷状態)にして、UpDateをすると今度は、「Win7 UpDate 進まない、出来ない」問題に巻き込まれて大変な時間と労力を使いました。

この際に、タブレットか2in1PCにすれば事は簡単。
更に、デバイスのグレードUPする事を、費用対効果で比較すると新しい端末を購入した方が得。
なのですが、この時期の端末デバイスはOSを含めて未成熟部分も多く、デバイスドライバーも未対応の物があるので、チョット弄ってみる事に、勉強代と思ってデバイスのアップグレードに投資する事にしました。

その時の様子を備忘録的に書いてみたいと思います。

【基本スペック】 == 購入時期:2011’1月頃 ==
液晶サイズ: 10.1 インチ/ワイド画面 解像度:WSVGA (1024x600)
ビデオチップ: Intel GMA 3150
CPU: Atom N550 1.5GHz/2コア
ストレージ容量: 2.5インチ250GB HDD回転数(5400 rpm)Toshiba製
メモリ容量:  1GB メモリ規格 DDR3 PC3-8500 メモリスロット(空き無) 1(0)
無線LAN: IEEE802.11b (11Mbps) IEEE802.11g (54Mbps) IEEE802.11n
LAN: 10/100Mbps
その他: タッチパネル、SDカードスロット、Webカメラ、内蔵マイク 
OS: Windows 7 Starter Windows10無償アップグレード対象 
駆動時間: 8 時間 
サイズ・重量: 幅x高さx奥行 258.5x24x185 mm 重量 1.25 kg
===========

【デバイスのグレードUP】
①メモリを1G→2Gへ置換(CFD D3N1333Q-2G)
②HDDをSSDの250GBへ置換(サムスン750 EVO MZ-750250B/IT)
デバイスを置換するには、本体を解体する難関があります。
普通のノートPCはデバイスの蓋のネジを外せば簡単に置換できますが、ネットブックはそう簡単ではありません。
解体とメモリについての参考URLは↓。
http://ameblo.jp/petronas/entry-10818623322.html
http://www.geocities.jp/aspireonehappy/mem2g.html
http://www.geocities.jp/aspireonehappy/apart.html
http://gtr5.exblog.jp/13988595/
http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/1rank8chipaspir.html

分解は、コンビニ弁当の透明プラスチックの蓋を短冊切りにして使うとgoodでした。
メモリは、CFDのD3N1333Q-2Gを使用。他にBUFFALOも使える見たいですが、流通在庫が有りませんでした。
私は、ジャンク屋さんで箱入りを¥1780で購入。

SSDは、サムスン750 EVO MZ-750250B/IT。某PC工房の特売で¥7000強で購入。

HDDを置換する前に、UpDateを全て最新にしてからSSDへクローンコピーをします。

>次へ
ブログ一覧 | パソコン or 携帯 | パソコン/インターネット
Posted at 2016/06/06 01:29:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今朝(早朝)に近所をドライブしてたら、偶然にもTGRラリーチャレンジの林道コースに遭遇。この辺の林道もすっかり、舗装されて随分と走りやすくなったもんだ。
https://maps.app.goo.gl/1vqmYENV2p6EGSQv9
何シテル?   07/26 11:44
Neo_726@N-VANです。 https://next726.wixsite.com/website みんカラを始めて、気は付けば20年以上が経過。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2021年03月 --- 購入 2023年02月 --- 1回目の車検 2025年02月 ...
ホンダ XL250ディグリー ホンダ XL250ディグリー
XL Degree 中古で購入。。。 無謀にもアイスレースに参戦。。。 結果はボロボロ ...
その他 自転車 その他 自転車
ラリージャパンをきっかけに購入。 メインのアトレーには、ACインバータを搭載しているので ...
スバル レックス スバル レックス
昭和62年車でした。 エアコン無し。 パワステ無し。 クルクルウインドウ。 排気量は5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation